メルセデス・ベンツ Vクラス 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

Vクラス 2016年モデル のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:Vクラス 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vクラス 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
Vクラス 2016年モデルを新規書き込みVクラス 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信27

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

2016年3月9日 V220D アバンギャルド ロング 紺メタ 納車されました。
つい先日まで一つ前のV350ロングに乗っていましたので、
それとの比較で書き込みたいと思います。

以前の車は、4年10ヶ月、走行17,000km、ブルーメタリックで、先月270万で売却しました。
V220Dはまだたった二日しか乗っていない状態でのインプレッションです。

運転した感じでは、ドライビングポジションや乗り心地等、かなり乗用車っぽくなりました。
最新のC200アバンギャルドも持っていますが、
慣性モーメントや質量の違いはあるものの、それ以外はよく似た感じになっています。

タイヤはオプションの19インチにコンチのスポーツコンタクト5が付いて来ましたが、
以前のVと比べると別物の乗り心地になっています。
C200ほどではありませんが、良く似ています。

0〜60kmぐらいの市街地での走りはトルクもあり、以前のVよりも走るぐらいです。
高速では問題は無いものの以前のVに比べるともう少しパワーがあってもなって感じです。

車の鍵はハンドルの左に刺さなければいけないので、
かなり刺しにくく、いやな感じです。

カーステレオの音質はかなり良くなり
値段にしては十分だと思います。

バックミラーはバックで下をむかないので、
シートポジション2にバック用のメモリーをさせておき、
ポシション1と使い分けています。

デイライトの設定はハンドルのスイッチでオンオフが出来ますが、
実際は何も反応せず、全く点きません。

シートにはランバーサポートが付きました。

360度モニターは細かいところは全く分からず、
大きな障害物が分かる程度で、
無いよりは良いかなってな程度です。

以上、今の所の気が付いたところ
羅列ですみません。




書込番号:19679330

ナイスクチコミ!7


返信する
S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/10 21:06(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

納車おめでとうございます❗わたくしもV220dアバンギャルドロングを10月末に契約し納車予定が5月の者です。

差し支えなければいつの契約か教えていただけませんか?

当初は2月の納車と言われたのですが3ヶ月遅れに・・・

書込番号:19679357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/10 21:33(1年以上前)

>おたわけダイバーさん はじめまして!m(_ _)m

納車おめでとうございます。

1ヶ月間、この掲示板に動きが無く、納車の報告を待ち望んでいました。
これから続々と報告が入るのを楽しみに出来ます。

お願いが有るのですが、掲示板だと埋もれて上記の比較を読みたくてもなかなか出せないので、レビューに同じ文章でも良いので載せて頂ければ幸いです。

書込番号:19679494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/03/10 22:40(1年以上前)

>S.Fujitaさん
契約自体は10月ですが、vクラスは4台目で、しかも発表当時から担当にお願いしてました。
また、他にベンツを2台所有しており、もう15年程の付き合いで、9台買っております。

ということで、vクラスの申し込みはディーラーで入力できる日時を確認し、
開始と同時に即座に行って頂いたので、
紺メタのアバンギャルドロングでは、
普通の方よりかなり早いかと思います。

書込番号:19679780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/03/10 22:43(1年以上前)

>なを001さん

ある程度乗って内容が固まったら、
埋もれる前にそうしますね。

暫くお待ち下さい。

書込番号:19679790

ナイスクチコミ!6


S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/11 07:05(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

即注文でしたか!納得です(^-^ゞ

レビューも心待にしています!

書込番号:19680569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2016/03/12 17:24(1年以上前)

昨日は、市街地、山道、高速を67km走ってきました。
アジリティセレクトはコンフォート主体で、燃費は11.3km/lでした。
試乗車に乗った時も同じ山道で、タイヤノイズが気になったのを覚えていますが、(タイヤが同じかどうか未確認)通常に音楽を流しながら乗っていると何も気が付きません。制限速度40kmの山道も60kmぐらいでスイスイ走ります。
下りでエンジンブレーキを効かせながら走ると、直ぐ3,000回転を越えようとするので、慣らし運転中はちょっと厳しい。
3速、3,000回転で50kmぐらいだったような。
Vクラスのアジリティセレクトはメチャシンプルで、どうやらエンジンコントロールだけのようです。乗り心地は全く変わりません。
レーダーを付けましたが、ディーラーでもダッシュボード上のパネルは外すのが大変らしく、配線の取り回しが手前に来てかっこ悪いです。
運転席、助手席にはランバーサポートも付いてました。

車は主にダイビングの機材を乗せるのに使い、ラゲッジルームセパレータは無用の長物ですので、頑張って外しました。
重さは結構ありますが、根性のある男性が頑張れば一人で外せます。ビニールで包んで物置の奥にしまいました。
多分、もう二度と使わないでしょう。
で、外してみて気がついたのですが、サードシートが10センチ程後ろに動きました。
最初、馬鹿にサードシートの足元が狭いなと思っていたら、このセパレータのせいで少し前に出ていたのが原因でした。

ディーラーにセカンドシートって幾らと尋ねたら、「サードシート取っ払ってセカンドシート付けようとしてもサイドが当たって付きませんよ。」と言われました。6脚仕様はレールの位置が違うか、椅子の形が違うようです。値段も1脚30万程度らしい。

書込番号:19685201

ナイスクチコミ!4


S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/12 18:50(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

早速のレビュー勉強になります❗

ところで、サードシート付近にはカップホルダー付いてますか?ディーラーの試乗車には無いようなのですが、ネットの試乗記などの写真には付いているものを見たことがあるので。ちなみにディーラーの試乗車はV220dです。

書込番号:19685427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/03/12 20:41(1年以上前)

差し込み式で取り外し可能です。
というより、差し込んで使うものです。

書込番号:19685806

ナイスクチコミ!2


S.Fujitaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/12 21:14(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

わざわざすいません(^^; 写真までアップしていただいて恐縮です!

標準で付いているんですね(^-^)

書込番号:19685948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/13 10:56(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

情報、非常に参考になります。ありがとうございますm(_ _)m

セパレータがいらないのは、解っていて納車時に外してもらうことにしておりました。
>サードシートが10センチ程後ろに動きました。
この情報は、ありがたい。なんかサードシートの足の空間狭いのですよね!これで、かなり満足となりそうです。

カップホルダーは、私が試乗したクルマ(ロング)には付いていましたので、心配はしていなかったのですが、華奢な感じがしました。

おたわけダイバーさんは、リア用のモニターは付けませんでしたか?
自分はオプションではなく、車外品を付けようかと思っています。

純正映像のミラーリングシステムを使うことを考えているのですが・・・現在思案中です。

書込番号:19687703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/03/13 20:40(1年以上前)

>なを001さん

リア用のモニターは付けてません。

この後考えてるのはデイライトをなんとか点けるのと、
デチューン解除ですね。

でも、デイライトは近所ではやってないし、
デチューン解除はまだどこでもやってないようですので、
暫く様子見です。

書込番号:19689649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件

2016/03/13 20:41(1年以上前)

今日、初めての給油をしてみました。
227km走って給油23リッターで約2,000円と安い。
当たり前ですが、払ってみると安さを実感しました。
以前なら5〜6,000円は掛かるところだと思います。
満タン状態で、走行可能距離が616kmと表示されています。

運転をして感じるのは、
重さを殆ど感じずに走れるということです。
流石に静止状態からはちょっともっさりしてますが、
走り出してしまえばハンドルの軽さもあってか、
車がとても軽く感じられ、2.4トンもあるとは思えません。
同じ場所を同じように走っても、前のVとは比べものになりません。

フロントに前のVのウインドシェードをつけてみたら小さくて使えないので、新型用を注文しました。

書込番号:19689655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/16 10:37(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

デイライトは自分も施行したいのですが、W447用が何故かまだないのですよね!
TVキャンセルは1万5千円程でODBに刺して施行するタイプのものがでているのですが・・・

amazonで↓が出ていたのですが、在庫切れとなってます。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%84-V%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9-W447-TV%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%BC%EF%BC%86%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%83%E3%83%88-%E6%8C%BF%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%82%80%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E6%96%BD%E5%B7%A5%E7%B5%82%E4%BA%86/dp/B0197JKSK6

>満タン状態で、走行可能距離が616kmと表示されています。
EクラスのCDIを所有しているのですが、満タンでは確か1200km位が表示されている(最近気にしないので細かい数字は忘れました)
のですが、616kmは少ないですね。タンク容量のせいなのか、控えめな表示に変わったのですかね!

駐車場での車幅はどうですか?
最近はスーパー等では、クルマ間の線がU字のものが増えてきたので、隣の車をあまり気にせず止められるのですが、納車前からちょっと心配です。

書込番号:19697876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/03/16 11:11(1年以上前)

>なを001さん


ODBに刺すタイプのTVキャンセラーなら検索するといっぱい出てきますね。
8,000円台のものもありました。


前のVと比べると、
車幅は2cm広くなり、長さも13.5cm長くなりました。
前のVで慣れてますので、
駐車するのに特に問題はありません。

ただ、狭い駐車場では、
線から前がはみ出します。

ゆっくり停めれば大丈夫だと思いますよ。


注意するのは、立体駐車場で柱にギリギリに停めた時、
そちら側のスライドドアを気づかずに中から開けようとすることです。
以前のVで、子供が中から開けて、ドアを柱にこすりそうになりました。

書込番号:19697944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/16 14:06(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

>そちら側のスライドドアを気づかずに中から開けようとすることです。
これは、やってしまいそうです。気を付けます。情報ありがとうございます。

デイライトは、COMANDシステム(NTG5.0)に対応しているものでは、出来ると思うのですが自分はまだ納車されていないので、人柱的にも試せませんので、しばらく様子見ですね!

書込番号:19698342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/03/26 22:08(1年以上前)

>なを001さん

PCPでOBDに接続するものが出てましたので注文しました。
納品に1週間程度掛かるというので、
楽しみに待ってます。

最近乗ってて便利だと思うのが、
ブレーキペダルを強く踏むとブレーキホールドになって止まっててくれること。
リモコンでリアトランクのドアが開いたり閉まったりするのも便利です。
左のサイドドアも開閉できます。

リアのガラス窓が開くのも結構便利で重宝してます。

書込番号:19731546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/03/29 18:15(1年以上前)

>なを001さん

OBD接続のTVキャンセラー&デイライト
OBDに接続して4分で完了しました。

あまりにも簡単でびっくりです。

OBDの位置が、最初は判りにくかったのですが、
シートを目いっぱい下げて、
下から懐中電灯で覗けばすぐに見つかります。

このあと不具合が無いのを祈ります。

書込番号:19740011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/03/30 00:16(1年以上前)

>おたわけダイバーさん
初めまして。私も先週末納車され、次はTVキャンセラー&デイライトかと思っておりますが、OBDコーディングの商品は不具合の報告もあり躊躇しています。
とはいえ、情報量も少ない中なので、おたわけダイバーさんのご意見は貴重ですので、是非暫く使われた後の感想もお願いいたします。設定リセットも問題なく可能か気になっています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19741309

ナイスクチコミ!2


BIG GAMEさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/02 18:24(1年以上前)

スレ主さま 初めまして。飛び入りでお邪魔致します。
私も先日Vのショート納車されました。

ひとつ気づいたのですが
リモコンキーには全ロック・全解除・バックドア開閉・スライドドア開閉の
4つのボタンがございますが
スライドドア開閉ボタンは初期設定では左スライドの開閉になっておりますが
設定変更で右スライドの開閉にもできます。

我家の駐車場左側が壁なので 知らずにボタンを押し 危なくガリガリやるところでした。
という理由があり 右開閉に変更できないか調べたところ 設定変更可能でした。

ご存じだったかも知れませんが お邪魔しました^^

書込番号:19752051

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件

2016/04/03 11:17(1年以上前)

>BIG GAMEさん

それは知りませんでした。
参考になります。

書込番号:19754104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/04/03 13:37(1年以上前)

>おたわけダイバーさん
自分も確認しました。TVキャンセラーとデイライトの両方良いですね!

ただバリコピさんの書き込みに有りますように、トラブルがちょっと心配ですね!
無いことを祈りますが、もしトラブル有るようでしたら、報告よろしくお願い致します。

>ブレーキペダルを強く踏むとブレーキホールドになって止まっててくれること。
これは便利ですよね!
これになれると、機能の付いていないBMWでも、癖で止まる度に強くブレーキを踏んでしまいます orz

>BIG GAMEさん
情報ありがとう、ございます。納車されましたら、試してみます。

書込番号:19754553

ナイスクチコミ!0


BIG GAMEさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/03 16:51(1年以上前)

>なを001さん
>おたわけダイバーさん

お世話になります。
ちなみにリモンコンキーのスライドドア設定は
購入時の説明本には載っておりません。
ナビ画面から車両設定で行います。
必要でしたらお試しください^^

書込番号:19755097

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/07 08:38(1年以上前)

>BIG GAMEさん
スライドドアのキー設定変更しました。情報ありがとうございました。

>おたわけダイバーさん
ラゲッジルームセパレータを外そうとしたのですが、まず重い!ロック解除して持ち上げようとしてあら大変!!
でっ質問なのですが、ラゲッジルームセパレータをそのまま後に引っ張ろうとしても室内の後部にあたり斜めにしないと出せません。
しかし、3列目が邪魔で斜めに出来ません。
3列目の動かし方から学ばないと・・・しばらくディーラーに行けないのでそのままなのですが、3列目の動かし方をお教え頂ければと思いカキこまさせて頂きました。

もう、みないかな〜!

書込番号:20017786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2016/07/07 10:44(1年以上前)

>なを001さん
納車おめでとうございます。

3列目シートは
リアゲートを開けて後ろから見たときに
右下のレバーを上?に引っ張ってから全体を前に押し込めば
前に動きます。

但し、その前に、2列目と3列目に隙間があるのが条件です。

めちゃくちゃ重いので、
ぎっくり腰にならないように姿勢に注意して行って下さい。
(先日、軽くグキっとなりました。)

動かした後は、前後に少し動かすと
ガチっと音がして固定されます。


セパレーターも一人で持たない方が良いと思いますよ。

書込番号:20017968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/07/07 12:05(1年以上前)

>おたわけダイバーさん

ありがとうございます。 m(__)m 感謝! 感謝!

>ぎっくり腰にならないように姿勢に注意して行って下さい。
気を付けます。
>(先日、軽くグキっとなりました。)
お大事になさってください。

>セパレーターも一人で持たない方が良いと思いますよ。
先日、外そうと思って持ちましたが、くそが付くほど重かったです ^^;

書込番号:20018101

ナイスクチコミ!1


isao3さん
クチコミ投稿数:2件

2016/07/24 14:40(1年以上前)

おたわけダイバーさん様

突然すみません。昨年末にVクラスを購入したのですが、
今回OBDでのTVキャンセラー、デイライト化できる品物をネットで購入しました。
OBDの位置がわからないのですが、運転席のシートの下でしょうか??
ダッシュボードの下でしょうか??

書込番号:20063269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2016/07/24 20:01(1年以上前)

アクセルの上辺りですよ。
運転席のシートを目一杯下げて
下から覗き込めば分かると思います。

書込番号:20064066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

予定より早く納車されました。

2016/03/29 01:25(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

クチコミ投稿数:27件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

3月26日にV220d AVANTGARDE long ロッククリスタルホワイト納車されました。
納車が遅れている方が多い様子なので、のんびり構えていたところ突然販売店の営業担当から連絡が入りました。
4月末納車予定でしたが、なんと予定よりかなり早く私の車が乗った輸送船が入港したらしく、納車も1ヶ月早くなりました。
良く、納車時期は前後するというお決まりのセリフに遅れることはあってもこんなに早くなることは想定しておらず
仕事の繁忙期も重なりバタバタしておりました。
初期感想は、レビューに記載しておりますが、他の方とほぼ同じ感想です。
短い時間ながら一通り色んな道路を運転してみましたが、前車のV350よりマイナス部分はこれといって見つかりません。
前より長くなったことも意識することなく運転、取り回し、バックでの車庫入れも問題ありません。
とはいえ、まだ3日ですのでこれから細かい部分を確認したいと思います。

書込番号:19738480

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2016/03/29 07:10(1年以上前)

>バリコピさん
情報ありがとうございます。予定前倒しの納車、羨ましいなぁ。
僕は納車5月末と言われてるんで、あと少し我慢です。
レビューも参考になりました!

書込番号:19738713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/29 20:37(1年以上前)

>バリコピさん
納車おめでとうございます。 m(_ _)m

ロッククリスタルホワイトで、内装ブラックだと早いですね!
因にディーラーはS社ですかY社ですか?以前聞いたかも知れませんが・・・

自分はブラックを選んだのですが、内装がアイボリーなので、納車に時間が掛かるかもと言われました。

オーダー時にバックオーダー表を見せて頂いたのですが、ロッククリスタルホワイトで内装ブラックの注文が多く、キャンセル状況により、これなら上手く行けば早く納車出来ると言われました。
今思うと、それが良かったかも、バリコピさんが羨ましいです。

後、レビュー読まさせて頂きました。
>エンジンブレーキも操作に慣れてしまえば便利です。(燃費は悪くなると思います)
エンジンブレーキでは、燃料はカットされるので、エンジン回転数が上がっても燃費に影響有りません。
でも、新車時はATミッションに負担を掛けるので、ミッション馴らしが終わるまでは、多用は禁物です。

書込番号:19740451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/03/29 23:51(1年以上前)

>まっこんばーさん
納期前倒しはさすがに驚きました。営業担当さんにも突然の連絡だったようですが、下取り査定、本契約、整備、納車までテンポよく運び早い納車となりました。
殆どの運搬船は、ほぼ入港予定日が決まっているようなのですが、何隻か(私の時は2隻)が出港日は判っているのですが、入港予定日未定となっていて、その1隻が私の車が運ばれた船だったようです。4月初旬予定となっていたものが3月9日になると驚きますよね。
5月末の納車だと5月初旬の入港予定ですね。楽しみですね!

>なを001さん
Dは、Y社です。なを001さんのご指摘通り、バックオーダー表にてキャンセル待ちしたクチです。
私は、当初、納車に半年かかる認識がなく、Dに行ったのが1月に入ってからでして、しかも試乗のついでで見積書と納期の確認をしたのですが、私の希望構成だと7月納車と言われ、前車の車検が5月なので、それと入替予定だったのに、V以外に乗りたい車も見当たらず困ってました。
そんな中、営業担当さんの勧めで、色にこだわりが無ければとのことで、キャンセル待ちをオーダーしたところ、なんと3日後に引き当たりまして。
代償は、オーダーする予定はなかったオプションの19インチホイールも含むことと特別色料金上乗せでした。
さすがにカタログ表紙のままの仕様なのと、白い車が初体験で少し悩みましたが、これも縁と購入に至りました。実車を見た途端、白も気に入りましたので良かったです。


 >エンジンブレーキでは、燃料はカットされるので、エンジン回転数が上がっても燃費に影響有りません。
 >でも、新車時はATミッションに負担を掛けるので、ミッション馴らしが終わるまでは、多用は禁物です。
そうなんですね。無知なもので知りませんでした。勉強になりました。
昔からエンブレ好きなんですが、当面は多用を控えます。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:19741230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/03/30 20:58(1年以上前)

>バリコピさん
やはりY社でしたか! 敢えて、これ以上は書きません!!

エンジンブレーキ!!自分も大好きです。
3000kmも走れば、エンブレ効かしても良いと思います。

後、25000kmほど走ったら、ATミッションオイルを交換すれば、完璧だと思います。
Y社は、ミッションオイルの交換は、頼めばやってくれます。
現在所有のEクラスも交換してくれました。その時の交換費用は2万5千円ほどでした(相場より安いぐらい)。

因にBMW(3シリーズを所有)は、ATミッションオイルの交換はディーラーのニコ○ではしてくれません。ショップで交換したのですが、3万5千円ほどでした。

書込番号:19743605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/03/31 23:59(1年以上前)

>なを001さん

エンジン慣らし3000kmと昔からよく言いますよね。ミッションオイル交換の件も勉強になります。ありがとうございます。早くアジリティをスポーツモードでタコメーターを回してみたいですね。

書込番号:19747307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2016/04/11 16:17(1年以上前)

>バリコピさん
納車おめでとうございます。

先日、セールスに確認してのですが、私の場合納車は6月末だそうです orz
クルマは完成しているようなのですが、船待ちだそうです。
外装色もそうなのですが、室内をベージュにしたのが、キャンセル待ちで早まることが無い原因みたいです。
オーダー品が入るのだと思い諦めて待つことにしました。

>なを001さん
ATオイルの件ありがとうございます φ(..)メモメモ です。

書込番号:19778978

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

V220d 平成27年12月25日に納車しました。

2016/01/14 15:02(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > Vクラス 2016年モデル

スレ主 VRSCさん
クチコミ投稿数:5件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

年末と正月に旅行に使用しました。

軽油満タンで1000キロ超えたぐらいに
給油ランプが点灯しました。
燃費はメーターで13〜14/リットルの間を表示していました。

運転席と助手席にドリンクホルダーがないのが
とてもとても残念でした。
他は燃費も良く高速走行のエンジン音も気にならずに楽しめました。
また、レーダーセフティとクロスウィンドアシストが快適でした。

書込番号:19490900

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件 Vクラス 2016年モデルの満足度5

2016/01/14 15:26(1年以上前)

VRSCさん

納車おめでとうございます。

まだ誰も、新型Vクラスのレビューを書いていませんので、最初になると思いますので、是非ともレビューへの書き込みお願いします。

楽しみにしてます。

書込番号:19490944

ナイスクチコミ!4


alienai55さん
クチコミ投稿数:19件 Vクラス 2016年モデルのオーナーVクラス 2016年モデルの満足度5

2016/01/15 16:35(1年以上前)

購入検討しているものです!気になる点がいくつかありますので、お教え頂ければ幸いです。@キーレスはカバンやポケットに入れていてもドアのボタンで解除施錠できるタイプですか?それともキーレス本体のボタンを押さないとダメですかね?
Aそれに関連して、エンジンスタートはボタン式ですか?
Bシートアレンジはやはり手間かかるでしょうか?
以上よろしくお願いします!

書込番号:19493633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 Vクラス 2016年モデルのオーナーVクラス 2016年モデルの満足度2

2016/01/23 19:59(1年以上前)

>VRSCさん
初めまして。
12月にV220dの標準ボディを購入した者です。
ドアミラーについてお伺い致します。
リバースギアを入れた際に左のドアミラーが下を向きません。
また、ドアロックをした際にドアミラー下のライトが点きません。
ディーラーに確認したところ本国に確認中とのことでした。
何か情報をお持ちでしたらお教え願います。
また、同じ症状をお持ちでしょうか?
宜しくご回答願います。

書込番号:19517735

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/24 03:17(1年以上前)

>lucifer_impさん

割り込みすみません。
初期不良の件、私は現在納車待ちなので実車での確認は出来ませんが、リバースポジション付きドアミラー(助手席側)
の事でしたら1/20付で公式サイトにカタログ訂正が載っていましたのでお知らせします。
http://www.mercedes-benz.jp/catalog/v-class/pdf/V_teisei_160120.pdf

>ドアロックをした際にドアミラー下のライトが点きません。
これについては、気になりますね。点かない仕様とは思えないので、早く解決すると良いですね。

書込番号:19518965

ナイスクチコミ!3


mongorianさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件 mongoriantaxi's Page 

2016/01/24 09:53(1年以上前)

近くのディーラーさんに、試乗車がないので質問させていただきます。

突き上げは大丈夫のようなお話でしたが、横揺れはいかがでしょうか?カーブなどでの揺れが気になるのですが。。。
それと、ハンドリング。現行のB、Cクラスは運転したことがあるのですが、Bクラスはどうもハンドリングが緩い感じがして心もとないのです。Vクラスはどうなのかなと。。。



lucifer_impさんにもお聞きしたいのですが、レビューを読ませていただきました、前車がシャランとのことですが、乗り比べていかがでしょうか?機能面ではなく、足回り、乗り心地、ハンドリングなどが気になってます。うちの家族に酔いやすい者がいるもので。。。



よろしくお願いいたします。

書込番号:19519433

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRSCさん
クチコミ投稿数:5件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/28 12:03(1年以上前)

>alienai55さん

@キーでしか解除できないです。
Aエンジンスタートはキーです。
B手間がかかると思います。

書込番号:19532024

ナイスクチコミ!1


スレ主 VRSCさん
クチコミ投稿数:5件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/28 12:04(1年以上前)

>lucifer_impさん

まったく同じ症状ですね。
なにか情報あれば
宜しくお願いいたします。

書込番号:19532026

ナイスクチコミ!0


スレ主 VRSCさん
クチコミ投稿数:5件 Vクラス 2016年モデルの満足度4

2016/01/28 12:07(1年以上前)

>mongorianさん

ふつうに走るのには
大丈夫だと思いますよ。

書込番号:19532032

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Vクラス 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
Vクラス 2016年モデルを新規書き込みVクラス 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

Vクラス 2016年モデル
メルセデス・ベンツ

Vクラス 2016年モデル

新車価格:961〜1397万円

中古車価格:207〜1533万円

Vクラス 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

Vクラスの中古車 (全3モデル/322物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

Vクラスの中古車 (全3モデル/322物件)