iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]
- 3.1GHzクアッドコアCPU「Core i5」やGPU「Intel Iris Pro Graphics 6200」を搭載した、21.5型IPS方式Retina 4Kディスプレイ一体型の「iMac」。
- SDXCカードスロット、USB3ポート×4、Thunderbolt2ポート×2などのインターフェイスを搭載している。
- 8GBメモリーや1TBのHDDを内蔵。ワイヤレスキーボード「Magic Keyboard」やワイヤレスマウス「Magic Mouse 2」が付属する。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]Apple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月13日



Mac デスクトップ > Apple > iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]
色々Mac製品について質問していて、答えてくださった皆様ありがとうございました。
こちらをメモリ16にして、フラッシュにしようと考えています。
そこで最後に迷っているのがフラッシュの容量です。
価格的には256GBしか手が出ないのですが、買ってからとてもたりない…なんてことになるでしょうか。
それならがんばって512GBにしようと思っています。
アプリとかもどれだけ入れるかわかりませんが、NASと外付けHDDに基本データは入れようと思っています。
ご教授お願いいたします。
書込番号:20034566
2点

>y_m_dupontさん
こんにちは(笑)
足りなくなったら 外付けのSSD購入すればいいのでは? 私は、別用途で250GB SSD持ってます。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=カタカナ&url=search-alias%3Daps&field-keywords=外付けSSD
アマゾンで検索 ”外付けSSD"で
書込番号:20034842
2点

ご決断おめでとうございます!
256Gで充分という事はないと思いますが、ジェシーさんが言われるように、外付けを併用されれば充分だと思います。
なお、自分も動画編集をたまにやりますが、自分の場合は不可視ファイルに苦しめられた経験から、クリーンインストール後にアプリを最新にした状態をタイムマシンにバックアップにとっています。容量が足りなくなったら、必要なデータだけを外付けに移して、タイムマシンで元に戻す。ということをやっています。
削除しても削除しても残り容量が増えないという経験にあったので、これをやらないと不安です。電話のアップルサポートでも解決しませんでしたから。
他の先輩方はもっと良い方法をご存知かもしれませんが、ご参考までに。
書込番号:20035005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外付けSSDには、El CapitanとSierra Betaを 入れてます。ちなみに内蔵SSDには、YosemiteとElCapitanが入ってます。
外付けSSDは、だんだん安くなってきたので よろしいかと思います。
書込番号:20035073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BootCampに拘らなければ、256GBで十分だと思う。
外付けストレージにBootCampでインストールすることは、Mac miniのスレで書き込みしましたが結構面倒くさい。
書込番号:20035556
3点

すでに皆さんコメントしてくれていますけれど、私も大きいデータを外付けに入れるなら、そしてBootCampでっSDにWindows環境作らなければ、256GBで十分だと思います。
ちなみに私はiTunesフォルダを外付けに設定しています。
動画がどうしても大きくなるので、iTunesフォルダを外出しにしてしまえばかなり身軽になりますので。
書込番号:20035698
5点

256GBで十分かと思いますが512GBとの価格差はかなりありますね。
書込番号:20035724
3点

>★ジェシー☆さん
いつもお世話になっています。
SSDにそんなに入れられるんですか?初心者には少し不思議な感じがします。
ただやはり値段のことを考えたら256GBにして、のちのち外部SSDがモアベストですね。
書込番号:20037253
0点

>ラニラニさん
ご回答ありがとうございます。
バックアップについてはNASを持っていますので、これでできるように挑戦しようと思っています。
ただApple製品ではないので少し不安がありますが…
外付けSSD購入しようと考え直せました!
書込番号:20037257
0点

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
他の人のBlogとかいろいろ調べて、ブートではなくて仮想化ソフトにしようと思っています。
ということはやはり256GBで大丈夫そうですね。
書込番号:20037263
0点

>Ken-Chanさん
ご回答ありがとうございます。
基本的なデータはNASか外付けに入れてしまって、最低限のものや使用頻度が多いものを
内蔵にと考えていました。
ということはやはり256GBで足りそうですね。
書込番号:20037268
0点

>ニコン富士太郎さん
ご回答ありがとうございます。
価格差があまりにも大きくて、正直ここですすめられてもどうしようかと思っていました。
おとなしく256gbで様子をみようと思います。
書込番号:20037271
2点

Yosemite El Capitan Sierra Beta
だいたい 一つのOSで14GBくらいですから私の用途なら もっと入ります(笑)
El CapitanでParallelsでWindows 10入れて音楽1000曲いれて その他 ちょっとで 60GBくらいですから
結構入ります。動画は、やってないので わかりませんが すぐに外付けのNASにでも流して 本体は、軽めにしておけば 大丈夫です。
書込番号:20037306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽は、200削除したので800曲くらい入ってます。
書込番号:20037319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>★ジェシー☆さん
素人的にOSってもっと使うイメージがあったんですが、そうでもないんですね…
なるほど、この使用方法なら256Gbで十分そうです。
ありがとうございます。
書込番号:20037572
0点

>y_m_dupontさん
一応、一意見として。
私は、ブートキャンプもパラレルデスクトップの最新版も試しました。Windows7とOfficeを入れました。
ブートキャンプは快適に動きますが、データのやり取りや、OS切り替えが手間です。また、解決方法はあるかもしれませんが、時刻が不正確です。
パラレルデスクトップは、快適と言うほどではありません。マシンの性能の何割かしか出せないと思います。画面もいかにも仮想で動いていると思ってしまいます。私だけかもしれませんが。また、MacBookだからか、トラックパッドのスクロールが鈍くてイライラします。
だから、私はWindowsのソフトを使う必要があるときは、WindowsPCを使っています。
MacはやはりMacです。Windowsのソフトを快適に、とは思わない方がよろしいかと思います。
書込番号:20038076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

快適さは、あまり求めない方が良いでしょう。
とは、昔からいわれたことです。
私は、仮想化環境下でOffice製品 まだ、触ったことはありませんので 実際どの位の快適さがあるのか、わかりません。 でもMacBookとiMac(SSD)とは、性能差がありすぎるので あまり比較にはならないかと思います。
書込番号:20038816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誰かParallelsでWindows10でOfficeを 使用されている方は、いらっしゃいませんか? できればiMacが良いのです。 使用感を 教えて下さい。よろしくお願い致します。
書込番号:20038861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解答が、なければParallels11 for Macの14日無料のトライアルでご自身で試すしかありませんね。
http://www.parallels.com/jp/landingpage/pd/general/?gclid=CKHnw5SU9M0CFYOZvAodtvwJyw
書込番号:20039132 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ラニラニさん
お返事遅れて申し訳ありませんでした。
なるほど、やはり別のPCなので、良いとこ取りしようっていうのが間違いのような気がしてきました。
ウィンドウズをプライベートでも勉強でも使っていますが、ウィンドウズに依存している部分は無いので、
おそらくMac一本でも問題ないとおもいます。
貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:20039763
1点

>★ジェシー☆さん
ご回答ありがとうございます。
午前中、ポチっと押してしまいました(笑)。24日についにMacが家に届きます。もう後戻りはできません。
とりあえず届いたら、仮想ソフトやブートを試してみて、ここでレビューしてみますね。
一日も早く回答できる側になるようにがんばります。
書込番号:20039770
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![iMac 21.5インチ Retina 4Kディスプレイモデル MK452J/A [3100]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000820067.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
- 更新日:2016年6月20日
- 選び方のポイント
- 購入時の注意点
- 機能・装備をチェック
- 周辺機器を純正品で揃える
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)





