REGZA 58Z20X [58インチ] のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZA 58Z20X [58インチ]

  • 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
  • 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
  • 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 58Z20X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58Z20X [58インチ]とREGZA 58Z810X [58インチ]を比較する

REGZA 58Z810X [58インチ]

REGZA 58Z810X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z20X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

REGZA 58Z20X [58インチ] のクチコミ掲示板

(3449件)
RSS

このページのスレッド一覧(全354スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 58Z20X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z20X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z20X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]

クチコミ投稿数:486件

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z20x/function_02.html
を観ますと、YOUTUBEが観れるようですが、私が現在使用している47Z8000の場合、現在観れなくなっています。
この50Z20Xもこれから観れなくなったりするんですか?
なぜ、47Z8000では、YOUTUBEが観れなくなる事が起こっているのでしょうか?
また、ネット回線はADSLなんですが、YOUTUBEの4K動画は正常に再生出来るのでしょうか?
光に変えなければ4K動画は正常に再生出来ないのでしょうか?

書込番号:19426966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/23 00:38(1年以上前)

TOSHIBAのこのページをよく見てみましょう。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/z8000/net.html#NET003

Z8000は 「現在観れなくなっている」 のではなく、「もともと対応していない」 です。

ADSL回線では4Kは観られないと決まっているわけではないですが、よほど高品位で恵まれた回線でないと「まともには観られない」と思います。
Z20Xを購入してからYoutubeの4K動画を視聴してみて、回線増強の出費をしてまでも観たいコンテンツがあるなら、それから占有タイプの光回線を検討すればよいのではないかと思います。
(そもそもYoutubeのどこに魅力的な4Kコンテンツがあるのかよく知らないのですが...)

書込番号:19427035

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/12/23 00:50(1年以上前)

>私が現在使用している47Z8000の場合、現在観れなくなっています。
以前は見られたのでしょうか?
 <元々、その機能が無いような..._| ̄|○


>なぜ、47Z8000では、YOUTUBEが観れなくなる事が起こっているのでしょうか?
いつから観られなくなったのでしょうか?
 <観れたことが有る!?
  http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/function.html#broadband
  ココには「YouTube」の情報が一切ありませんが...
  スカイアクティブさんが、指摘されていますね...(^_^;


>この50Z20Xもこれから観れなくなったりするんですか?
「テレビ専用YouTubeサイト」を利用する場合、Googleがそのサイトのサービスを終了すると観られなくなる場合があります。
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm

最近の「YouTubeサイト」って「テレビ専用」では無いように思えますが...
 <この辺は、詳しい方の情報をお願い致します...m(_ _)m


>また、ネット回線はADSLなんですが、YOUTUBEの4K動画は正常に再生出来るのでしょうか?
「回線種別」だけでは何とも言えませんm(_ _)m

ただ、「実効速度」が「10Mbps」程度は最低限必要だとは思いますm(_ _)m
 <動画の「ビットレート」次第なので、もっと高画質の動画を再生したいなら、これでは足りないことに..._| ̄|○


>光に変えなければ4K動画は正常に再生出来ないのでしょうか?
この質問の内容だけでは「判らない」としか答えられませんm(_ _)m

「インターネット速度計測」などのサイトで「実効速度」を計測して、その情報などを提示すれば、アドバイスが貰えるかと...

書込番号:19427057

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:486件

2015/12/23 01:44(1年以上前)

スカイアクティブさん
早速のご回答有り難うございます。
過去に観れてた気がしたのは、勘違いだったようですね。
間違った質問をして済みませんでした。
やはり、パソコンと同じく回線等の環境で決まるんですね。
解ってきました。
有り難うございました。

書込番号:19427135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件

2015/12/23 01:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

詳しくご回答くださり有り難うございます。


>>私が現在使用している47Z8000の場合、現在観れなくなっています。
>以前は見られたのでしょうか?
 <元々、その機能が無いような..._| ̄|○

私の記憶違いだったようです。


>「テレビ専用YouTubeサイト」を利用する場合、Googleがそのサイトのサービスを終了すると観られなくなる場合があります。
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20130524.htm

なるほど、専用チャンネルの場合は観れなくなったりしますよね。


>ただ、「実効速度」が「10Mbps」程度は最低限必要だとは思いますm(_ _)m
 <動画の「ビットレート」次第なので、もっと高画質の動画を再生したいなら、これでは足りないことに..._| ̄|○

今しがたはかってみましたら、推定転送速度: 4.36Mbps (544.8KB/sec)と出ました。
無理のようですね。^^;

有り難うございました。<(_ _)>

書込番号:19427149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/23 10:25(1年以上前)

おはようございます。

Z20Xが手元にあったら、回線速度次第ですね。

興味があったのでYoutubeのヘルプページを探してみたら、参考になりそうなのがありました。
https://support.google.com/youtube/answer/1722171?hl=ja

アップロード動画への推奨ビットレート値ですが、Youtubeが推奨する (さほど高品位でない) モードでも、4Kでは35Mbps以上とありますね。

同じ列にHD 1080pでは 8Mbpsとありますので、
例えばこれまた高精細ではない地デジ放送でも放送帯域15-17Mbps位であることを考えると、この推奨値は画質低めの目安で書かれているように思えます。

そしてややこしいのはYoutubeがどれくらいでエンコードして送り出していて回線速度は実際はどれくらい必要なのか、ですが、
実際の話、HD 1080pでも 回線速度は 4Mbpsあれば観られることもある(ほとんど観られる?)ようで、
4Kの場合でも上の値ほどの速度は必要ないのかもしれませんが、
ADSLでは実効数Mbpsが平均的のようですので、HDの再生が上限かな、と思えますね。

あと、パソコンの場合はハードの動画再生性能にもよりますが、
TVの場合は「4K再生可能なハードを搭載している」のでしょうから、純粋に回線速度に寄ることになるのでしょうね。
(もちろんYoutube側がモタツカズに送り出せての話ですが...)

書込番号:19427684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2015/12/23 12:58(1年以上前)

スレ主さん
誤解が解けてよかったですね。
私の参考情報ですが、お伝えします。
Z8000とZP3を所有しています。

皆さんのレスのとおりZ8000は初めからYouTube対応はしておらず、一度も観れたことはありません。
これは間違いないです。

ZP3については購入してしばらくは観れていました。
ZP3の東芝サイトHPにも対応ページがあり、これに該当していました。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/11a/function05.html#youtube

ところが、google社がYouTube XLサービスを2013年6月9日に終了してしまい、ZP3はこのXLサービスのみの対応だったため、YouTubeが視聴できなくなりました。
このとき、Z7以降の機種はXLサービス以外にも LeanBackサービスなるものにも対応しているため、YouTubeが継続視聴できたのです。
(少々羨ましかったことを覚えています)

これはZP3が名無しの甚兵衛さんレスのリンク先にあるサービス終了にまさしくヒットしてしまったということです
私が貼った東芝のページにも小さい文字で書かれています。

このようにYouTube側のサービス提供をテレビが利用しているので、今後もYouTube側の提供サービス変更しだいでは同じように今視聴できているのが、できなくなる可能性はあります。
テレビ側がファームアップなどで対応する可能性もありますが、あくまでも予測なので先のことはわかりません。

蛇足レス失礼しました。

書込番号:19428080

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/12/23 23:05(1年以上前)

スカイアクティブさんへ、

>アップロード動画への推奨ビットレート値ですが、Youtubeが推奨する (さほど高品位でない) モードでも、
>4Kでは35Mbps以上とありますね。
あぁ、こんなに高ビットレートなんですね..._| ̄|○
 <「H.264」だからなのでしょうか?

補足情報、ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:19429622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2015/12/26 18:47(1年以上前)

スカイアクティブさん
再度のご回答有り難うございます。
仰るように私の環境(ADSL+iMac)でも1080pHDは観れます。
1440pのHDや2160pの4Kは、止まり止まりながらですね。

ネットとテレビの関係がなんとか解ってきました。
有り難うございました。

書込番号:19436293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2015/12/26 18:52(1年以上前)

ローカスPCIさん
再度のご回答有り難うございます。
なるほどサービス終了にともなって観れなくなる場合もあるのですね。
なんにせよ、光回線に変えなければ、まともに観れない事が判りましたので、それも念頭に入れて4Kテレビを購入したいと想います。
しかし、30万円は大きい壁だ。^^;

書込番号:19436304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

特価かな!?

2015/12/04 20:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:10件

本日ヤマダ電機戸塚店にて。
最初は58z10x狙いで値段交渉すると税込み27万円にポイント10パーセントで実質243000円でMAXという回答でした、、、ダメ元で58z20xを聞くと、、、なかなかの割引、、、、もうちょっと粘って361800円税込みのポイント10パーセント+キャンペーン30000円で実質30万円切り出来たので購入してきました!!かなり納得のお買い物できました。。。参考までに

書込番号:19376211

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件

2015/12/05 08:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
すごい値段が出ましたね!
うらやましい限りです。

私も58Z10Xと58Z20Xで購入を悩んでいます。
都内のヤマダ電機を何店か見たんですが
58Z10Xは在庫無し、もしくは展示品しかなくなっており
やっぱり58Z20Xにしとくか・・・と思っていたところです。

もしよろしければ
金額等が分かるレシート等をアップしていただけないでしょうか?
出来るか分かりませんが、交渉の手がかりに出来たらと思います。

書込番号:19377221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/12/05 16:59(1年以上前)

連続書き込み、すみません。

りーぷすさんの書き込みのみで店頭で交渉し、
期間限定ポイントやオプションで実売30万円をギリギリ切るくらいになったので
本日購入しました。

なお、残念ながら
りーぷすさんの金額にはちょっと及びませんでした。
361800円税込+ポイント10%+キャンペーン30000円
は、当然ながら現状では
かなーーり頑張っている金額だと店員さんが言っていました。

有益な書き込みありがとうございました!

書込番号:19378263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/12/05 22:05(1年以上前)

ひろかねさん〜おめでとうございます!レシートすいません、今仕事からかえって来て見ました。
参考にしていただいてうれしいですo(^-^)o

書込番号:19379148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/12/08 01:06(1年以上前)

りーぷすさん、特価情報の書き込みありがとうございます。

おかげさまで、ほぼ同等条件で、58Z20Xを購入できました!

有楽町ビッグカメラで、税込み420,000円のポイント15%で、357,000円の提示があり、価格.com最安値に近いため、迷っていたら、りーぷすさんの書き込みがあり、安値にびっくり。昨日、千葉県幕張のヤマダ電機にて、だめかなあと思いながら、書き込み内容を元に交渉したところ、店員さんががんばってくれました。

税込み330,000円-機種ごとのキャンペーン30000ポイント-会員向けセール封筒に入っていた会員特別5000ポイントで、実質295,000円で購入でき、大満足です!

ありがとうございました。

書込番号:19385953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2015/12/14 11:51(1年以上前)

りーぷすさんの情報を元に、ヤマダテックランド大泉店にて交渉。

店頭価格398000円、最初368000円ポイント無し。

りーぷすさん情報提示でヤマダの価格だよと伝える、店員さん確認しに行き348000円ポイント無し。

ボーナスポイントは?と聞くと、また確認しに行き30000円付くことに。

閉店時間なのでここで決断購入、会計時におまけで5000ポイントと鶴太郎のお皿をもらいました。(・∀・)

地方店なのでかなり頑張ってくれたかなと、ただ在庫無し納期1週間以降。

撤退問題の影響?(´・ω・`)

誤算はスーパーポイントは納品後3日程で付くこと、エアコン購入に使用するつもりだったので、目論見外れる。(。・ω・。)
スーパーポイントは期限短いから注意です。

書込番号:19403104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/12/19 19:01(1年以上前)

こちらの口コミを参考に本日regza 20X 58インチを購入させていただきました。ヤマダ電機で価格.comの最安値の値段を見せたら、通常ポイントとボーナスポイント合わせて64000ポイントを付けてもらって約30万で購入できました。価格.comでは30万円を切る値段で出てますが、5年保証が付いていることを考えればいいかなと思って決断しました。
テレビ事業に関していろいろと噂されていますが、私自身、レグザ3台目であり、画像も着実に進化してると判断して購入しました。タイムシフトも頻繁に利用しており、DBR-M590との連携を考えるとベストな選択でした。

書込番号:19418441

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

今後の価格について

2015/12/10 23:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

スレ主 taro7700さん
クチコミ投稿数:2件

テレビ事業から撤退とのニュースを目にしました。
撤退ということで今後テレビの値段が大幅に安くなるようなことはあるんですかね?
お詳しい方いたら教えて下さい。

書込番号:19393546

ナイスクチコミ!4


返信する
acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2015/12/11 11:35(1年以上前)

>taro7700さん


>>>撤退ということで今後テレビの値段が大幅に安くなるようなことはあるんですかね?


上記の考え方ですと、いつまでたっても購入できませんよ。  欲しい時が買い時です。

書込番号:19394421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/11 11:41(1年以上前)

>撤退ということで今後テレビの値段が大幅に安くなるようなことはあるんですかね?

むしろREGZA最後のフラッグシップモデルになるかもとマニア層が確保に走れば品薄になって価格上昇の可能性も有る。

書込番号:19394429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/11 15:02(1年以上前)

ブランドは残るようですので、まあ関係ないでしょうね。
年末にかけて値段は落ちるんじゃないかとは思いますが。

今判断する必要が無ければ、様子見が一番正確です。

書込番号:19394803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/11 15:14(1年以上前)

>ブランドは残るようですので、まあ関係ないでしょうね。

日立リビングサプライみたいにベーシックモデル中心のラインナップになるならZ20Xの様なクオリティに拘ったモデルは出なくなるかも知れない。

東芝が設計せずコンパル社だけで日本市場で通用するハイエンドモデルが出せるだろうか?

書込番号:19394826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/12/11 16:17(1年以上前)

>油 ギル夫さんも書かれていますが・・・

基本的には大幅に安くなることはないでしょうねぇ。
パイオニアのkuroのようにならないと良いのですけど。

書込番号:19394932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2015/12/11 20:14(1年以上前)

ファイナルKURO、パナラストプラズマVT60シリーズ然り。

最後のモデルとなると争奪戦が起こりましたからね。

書込番号:19395429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 taro7700さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/11 21:34(1年以上前)

>油 ギル夫さん
>キリエロイドさん
>LEXUSTさん
>acid-burnさん
みなさんありがとうございました。BRAVIAと検討中です。

ヨドバシカメラではあまり値引きしていただけなくて・・・結局43万でした。
年末までもう少し様子を見てみようと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:19395671

ナイスクチコミ!2


LEXUSTさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:12件

2015/12/12 04:03(1年以上前)

>油 ギル夫さん
あくまで現行モデルの価格に限った話ですよ。
詳細はまだ決まってませんからわかりませんし。

もっとも、ブランドが残る話すら正式発表じゃないといえばそうなのですが。

書込番号:19396366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/18 11:55(1年以上前)

逆にハイパフォーマンス機が無くなるなら、スレ主さんの意図と反して、値が上がる可能性もあると思います。
今のこの商品に関しては、価格だけではない希少価値品である気がします。

書込番号:19414858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2015/12/18 14:19(1年以上前)

>taro7700さん


逆に興味あるのだが、上記の質問者ってプライスがいくらになったら購入するのでしょうか?

よもや、このスペックで10万きったらなんて事はあるまいな。

書込番号:19415190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

標準

amazonプライムビデオ

2015/12/16 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z20X [65インチ]

20日日曜日にいよいよ65Z20Xが我が家に搬入されます。すでにスカパー4kのICカードの手配も連絡済みです!アンテナももちろん。
機能として、パナソニックとソニーの4kテレビはamazonプライムビデオが外付け無しに観られる様ですね。
Z20Xシリーズにはアップデートでこれから対応されるって事はあり得るのでしょうか?
元々プライムに加入しているので、テレビだけで4k配信など観られたらとっても嬉しいのですが。技術的に不可能なのでしょうか?

あとひとつ思い込みで残念なのが、大晦日NHK紅白歌合戦は当然チャンネル4kでやると思っていたんですが、やらないんですね。生放送の試し放送にもってこいなのに、それをやらずして来年3月で終了とは。残念です。

書込番号:19409826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/12/17 01:07(1年以上前)

>元々プライムに加入しているので、テレビだけで4k配信など観られたらとっても嬉しいのですが。技術的に不可能なのでしょうか?
技術的には可能だとは思いますが、「Amazonプライムビデオ」自体「4K」のコンテンツが無いですが..._| ̄|○
 <見られる番組も「Hulu」などに比べると少ないですし...
  「Amazonビデオ」の一部が「Amazonプライムビデオ」になっているだけ...


今まで「NHKの4K番組」が提供されていたなら、「紅白」の可能性も有るかも知れませんが、
そういう番組を放送していないなら、「NHKの4K番組は、BSのNHK枠で」という事になるのでは?

書込番号:19411173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/12/17 08:25(1年以上前)

>「Amazonプライムビデオ」自体「4K」のコンテンツが無いですが...

http://ascii.jp/elem/000/001/055/1055042/

書き込む前に検索してみればイイのにね。

書込番号:19411598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

2015/12/17 09:39(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
amazonプライムビデオは、僕にとっては見たい作品が目白押しです。おそらくプライム会員の値段がとっても高いので、配信作品にお金が掛けられるのではと思ってます。
今見てるiPhoneの小さい画面では楽しく感じないので、懐かしい「エスパー魔美」くらいしかまだ見ておらず、環境が整ったら米ドラマを大画面で見たいと思います。
z20xのアップデートでamazonビデオが組み込まれなければ、見切りを付けてfiretvを購入しようと思います。

これもまた思い込みだったんですが、4k8k推進事業って、NHKが先導に立ってると思っていたんです。去年の紅白でも突然8kのPRをしていましたし。ひとつの進歩として、NHKの看板番組を4kで生放送するプロジェクトは当然行われるだろうと勝手に思い込んでいたんです。

>ずるずるむけポンさん
amazonプライムビデオの4k配信作品って、amazonのオリジナルドラマ数本のみみたいですね。教えて頂いた外部サイトの記事の写真を見てもultra4k表示は3本くらいしか出ていないですし。買うとしたらfiretvstickで良いかもしれないと思っちゃいました。

書込番号:19411720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2015/12/17 09:45(1年以上前)

今なら、Fire TVシリーズが20%OFFですよ!
12/25まで。

書込番号:19411734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 10:11(1年以上前)

>まさしくマサハルさん
>おそらくプライム会員の値段がとっても高いので、配信作品にお金が掛けられるのではと思ってます。

年会費3,900円(月々325円相当)、
他の配信サービスと比べても安価です。

なのでコンテンツもそれなりですが、
Amazon musicや物品購入の利便性など含め、
総合的に判断すれば良いサービスだとは思います。

書込番号:19411776

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2015/12/17 10:45(1年以上前)

>年会費3,900円(月々325円相当)、
>他の配信サービスと比べても安価です。

>なのでコンテンツもそれなりですが、
>Amazon musicや物品購入の利便性など含め、
>総合的に判断すれば良いサービスだとは思います。

ですよね。
Hulu(月額933円(税別)の動画のみのサービス)と比較するのはナンセンス。
4Kないとか、知りもせずに書くのもやめましょう。

外付けなしに観れるのもスマートで良いですが、Fire TVを導入するとプライムmusicもAVアンプやテレビで鳴らせますよ?
私は興味ないですが、ゲーム等も。

書込番号:19411831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件 REGZA 65Z20X [65インチ]の満足度5

2015/12/17 14:38(1年以上前)

>ふうけもんさん
物凄い勘違いしてました。プライムは4000円近い値段って刷り込まれていて、
月々か年会費かがゴッチャになっていました。そうですね、amazonプライムは、逆に安すぎますね。恥かいたー。
だとすると、amazonプライムビデオに文句は付けられませんねー。

書込番号:19412374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

AV Watchの記事

2015/12/16 17:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:9件

AV Watchの記事にて、12月17日にアップデートが有るようです。

色々機能向上を予定しているみたいですね。
撤退報道等々有りましたが、今後も機能向上に期待したいです。

当方20日納品ですので、到着次第アップデートしたいと思います。


http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20151216_735298.html

書込番号:19409720

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの映像設定

2015/12/13 16:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:21件

昨日58Z20Xが届きました。

設置後に地デジを視聴しながら映像設定を色々と試しているのですが、
いい感じの映像になりません。
特に人の肌が良い色にならないのと、白の白飛びが目立ちます。

参考にさせていただきたいので、
みなさんのおすすめの映像設定がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:19400888

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:43件

2015/12/13 17:44(1年以上前)

こんにちは。
65Z9Xのため2世代も違いますが、画づくりの傾向は同じかなと思いますので個人的な趣向でご参考まで。

私の家の環境では標準やおまかせのぎらぎらこってりではとても観られないので、
通常は映画プロを常用、ライブビデオなどを観るときのみライブプロを使っています。
比較的には眠い画に感じるかもしれないので、これらのモードをベースにバックライト輝度を上げたり黒レベルを下げたりしてみてはいかがでしょうか。(私の場合は輝度とコントラストの微調整のみで、色に違和感を感じたことは無いです。)
ぎらぎらこってりから抑えるより近道かもしれません。

書込番号:19401037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2015/12/13 19:39(1年以上前)

スカイアクティブさん返信ありがとうございます。

映画プロを常用ですか。
そういう使い方もあるんですね!
映画には映画モードという固定観念になってました。
参考にさせていただきます。

書込番号:19401336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:10件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2015/12/15 18:41(1年以上前)

スカイアクティブさんも記されているとおり、既成観念にとらわれる必要はありません。大まかに色味を決めているのが映像メニューですので、まずはそちらで「自分のイメージに近いものから追い込む」ことが近道であることはいうまでもないことでしょう。


その上で、昨年サイトにまとめた記事にはなりますが「特定色を自分好みに作り換えることが簡単にできる」のもレグザの特徴です。それはZシリーズなら初代Z1000ですら持っている「カラーイメージコントロールプロ」なるもので実現されています。

私のサイトでもZ9Xの調整例として紹介していますが、話すと長くなってしまいますのでこちらのページでも参考にしてみてください。ポイントは「肌色を、自分好みに調整する」のです。文章中盤あたりに記しています。

私の場合は肌色というよりもゲームのとあるキャラクターの特定色を基準にしていますが、「ひろかねさんにとっての基準=リファレンス」があるはずですから、特定の人物、シーンなどで気になる色から調節してみたらいいと思います。

そうすることで「近似色がその色に引っ張られるように作り替えられます」から、より追い込みやすくなるものと思われます。見当違いでしたらすみません。


東芝4KレグザでPSO2を楽しむの巻(後編) 〜 REGZA 58Z9Xでの設定例
http://lavendy.net/pso2/2014/08/pso2_regza_58z9x_setting.html

書込番号:19406999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/12/15 20:14(1年以上前)

おぉ!すごい!
ありがとうございます!

実はまだ好みの設定になっておらず悩んでいました。
肌色がなかなか難しいです...

家でじっくり読んで参考にさせていただきます!

書込番号:19407250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 58Z20X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z20X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z20X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z20X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z20X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 58Z20X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング