REGZAサウンドシステム RSS-AZ55 のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

  • テレビ後方のスペース(スピーカーは両サイドでもOK)に置くことができるサウンドシステム。
  • 円筒形エンクロージャーの両端に3インチのウーハーを搭載し、同一の位相で動作させることで相互の振動をキャンセルし、共振を抑える。
  • Z20X/Z700X/M500Xシリーズと接続することで、「音楽」「クリア音声」「映画」など視聴するコンテンツに適したモードが選択できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:40W REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオークション

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAサウンドシステム RSS-AZ55」のクチコミ掲示板に
REGZAサウンドシステム RSS-AZ55を新規書き込みREGZAサウンドシステム RSS-AZ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 シンクロドライブについて教えて下さい

2019/04/29 19:56(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

M520またはBM620Xとセットで購入を検討しています。
東芝HP上の製品情報では、「メインスピーカーとシンクロし、よりパワフルでクリアなサウンド再生を実現します。」と説明があります。BM620xの重低音バズーカオーディオシステム(バズーカウーファーとクリアダイレクトスピーカー)ではどのスピーカーと連動するはわかりますか?バズーカウーファーと連動しないならM520Xにしようと思っています。

書込番号:22633198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/04/29 20:16(1年以上前)

BM620xのメインスピーカーとは重低音バズーカウーファーも含まれるかわかる方おられましたら、教えて下さい。

書込番号:22633254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入予定ですが、教えてください。

2019/04/20 16:30(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:4件

65m520xのレグザを購入しました。
他の人たちが言っているとおり音に不満があり、こちらを購入検討しています。
そこで質問ですが、こちらの機種はテレビの後ろに置くとなっているようですが、サイズを図ると完全にテレビの台座(足)に完全に隠れてしまいます。
その様に使用しても問題ないのかを知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22614726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/04/20 17:50(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820116/SortID=22286770/
すぐ下のスレに画像上げてる人いますよ

サブウーファーの前にすきまがないのは別に問題ないし
スピーカー部分の前にすきまが全くないわけじゃないでしょう?

何も問題ないと思いますけど

書込番号:22614883

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 他製品への取り付けについて

2019/02/28 07:02(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:3件

今まで、レグザ42z8 に繋いで使用してましたが、テレビの方がブラックアウトになりLCDパネル交換になり修理費用が10万近いので、新しくSONYのKJ-49X9000Fを購入検討しております。
このサウンドバーを他者のテレビに繋げて使用は出来るもんなんでしょうか?
一応、ARC対応との記載がありますので大丈夫だと思うのですが…
もし、このサウンドバーを違うメーカーのに使用してる方いらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:22498676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2019/02/28 07:33(1年以上前)

私は他社と組み合わせたわけではありませんが、互換性あるのど使えるはずです。
ただサラウンドのオートモード等東芝独自の連動はできなくなるでしょう。

書込番号:22498712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/02/28 17:58(1年以上前)

>口耳の学さん
なるほど!!
ありがとうございます。

書込番号:22499616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 z720xとの相性について

2018/11/29 00:22(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

スレ主 マエBさん
クチコミ投稿数:1件

現在REGZAのz720xと本製品との同時購入を考えています。
同じ組み合わせを現在お持ちで使用している方がいれば音質の向上度、また設置の相性をお聞きしたいです。
重低音バズーカの為z720xは下方が後ろに出っ張っているため設置に問題ないかと疑問になりまして、、

よろしくお願いします。

書込番号:22286770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2018/12/07 15:33(1年以上前)

正面から

裏側

>マエBさん
55Z720Xを購入し、こちらのスピーカーを取り付けました。
音質向上度については、シンクロドライブ機能をオンにするとテレビ単体よりは迫力がでますが、低音についてはそれなりといったところです。(低音は「強」に設定)
別テレビにパイオニアのHTP-SB550を接続してますが、低音の迫力は断然こちらの方が上です。

テレビの裏側に設置でき、正面からの見た目をすっきり出来ますので見た目を重視するなら他機種よりはおすすめできます。
設置後の画像を付けますのでご参考いただければ幸いです。画像のテレビ台の奥行は40pになります。

書込番号:22307447

ナイスクチコミ!3


マエPさん
クチコミ投稿数:1件

2018/12/15 12:34(1年以上前)

>mamako0619さん

スレ主です。
ご丁寧な説明ありがとうございました!
大変参考になりました!

思ったよりも設置は違和感ないですね。
助かりました!

書込番号:22325610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:92件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度4

本製品を直にテレビにつなぎ、

1、PS4PROと

2、ネットフリックスを楽しみたいのですが、

何か不具合など置きますか?

ネットフリックスで音声がかさつくと、他の口コミにありますが、
本機をつないで、ネットフリックスを楽しんでいる方は、その方、スレ主さんだけではないはずなので
本機をつないで、ネットフリックスを楽しんでいる方にも聞きたいです。

1と2、不具合などありますか?

宜しくお願いします。

書込番号:22018538

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/09 18:09(1年以上前)

1 テレビに直接ps4 proを繋ぎテレビからARCで本機に繋げると音が出るとスペック表にあるので試してみる事

最近の製品は4k HDRをサウンドバーに通過させるのが主流で、その機能がないこちらは勧められない
私もやった事ないので自己責任でどうぞ

ダメならps4 proには角形光デジタル出力があるので本機にこちらで出力させる。

2 ARCで音声を送るのは問題なし

音質に関してはスレ主さんの感性なので聴いて気に入らないとか他人に聞く事ではない。
気に入らない場合は買い換えるしかない。

個人的な意見としては古く、価格は高く、機能は乏しい本機を買うのは理解に苦しむ。

書込番号:22019108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度4

2018/08/09 19:19(1年以上前)

ありがとうございます。

1は、*2)4K60pの信号入力及びHDCP2.2には対応しておりません。4K60p信号入力及びHDCP2.2対応機器の音声を楽しむためには、機器をその信号入力に対応したテレビのHDMI®入力に接続し、本機をテレビのARC対応HDMI®端子と接続してください。

と注釈にありますね。

自己責任ですね。正式な文書に乗せてるので、法的には自己責任ではない気もしますが・・・。

書込番号:22019265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度4

2018/08/15 16:15(1年以上前)

ありがとうございます。

PS4PROも問題なくつなげています。

書込番号:22033592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:92件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度4

本製品を購入予定です。

本製品はコンセントはいくつ必要なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:22018097

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10205件Goodアンサー獲得:1227件

2018/08/09 08:55(1年以上前)

>kadendaiskiさん

コンセント1個にACアダプターをつなぐようですね。

書込番号:22018200

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2018/08/09 10:45(1年以上前)

サブウーファーを内蔵した本体に電源供給が必要なので一つです。
左右のスピーカーは通常のスピーカーケーブルで接続するだけなのでコンセントからの電源供給は不要です。

書込番号:22018345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度4

2018/08/09 12:24(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:22018511

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAサウンドシステム RSS-AZ55」のクチコミ掲示板に
REGZAサウンドシステム RSS-AZ55を新規書き込みREGZAサウンドシステム RSS-AZ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55
東芝

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55をお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング