REGZAサウンドシステム RSS-AZ55 のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

  • テレビ後方のスペース(スピーカーは両サイドでもOK)に置くことができるサウンドシステム。
  • 円筒形エンクロージャーの両端に3インチのウーハーを搭載し、同一の位相で動作させることで相互の振動をキャンセルし、共振を抑える。
  • Z20X/Z700X/M500Xシリーズと接続することで、「音楽」「クリア音声」「映画」など視聴するコンテンツに適したモードが選択できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:40W ウーハー最大出力:40W REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオークション

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の価格比較
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のスペック・仕様
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のレビュー
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のクチコミ
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の画像・動画
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のピックアップリスト
  • REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAサウンドシステム RSS-AZ55」のクチコミ掲示板に
REGZAサウンドシステム RSS-AZ55を新規書き込みREGZAサウンドシステム RSS-AZ55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
23

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

RSS−AZ55の音量について質問です

2017/09/13 15:18(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

RSS-AZ55をレグザ43Z700Xに繋げて使っています。
シンクロモードにてコンセントまで抜いた状態からコンセントを入れてテレビの電源をONさせるとボリュームが28ぐらいになっています。また上記と同じ手順でテレビのスピーカーの状態からシンクロモードに切り替えた時も最初は28ぐらいに大きくなってしまいます。コンセントまで抜かなければ電源をOFFする前のボリュームを保持しているのですが。
この症状は正常でしょうか不具合でしょかどなたか教えてください。

書込番号:21193235

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2017/09/13 16:41(1年以上前)

聞く内容からすれば、仕様でしょうね。

書込番号:21193403

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/09/13 17:12(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございました。
そのような仕様なのか不具合なのか分からなかったので。
仕様ならばしかたないんですね。

書込番号:21193469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

pcを繋げると。

2017/03/03 12:40(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:59件

49z700x とaz55を繋げて使用してます。
で、テレビにimac(late2013)をhdmiで繋げるとaz55から音が出なくなり、入力切替でもレグザリンクの表示も消えてテレビからしか音が出なくなります。色々繋ぎ方を変えたり、hdmiケーブルも変えたりしましたがダメでした。pcのケーブルを外すと元通りにシンクロドライブに戻ります。これは仕様で諦めるしかないのか?他に何か手段があるのか?
どなたかよろしくお願いします!

書込番号:20705904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/03/03 18:02(1年以上前)

単に予想ですが、iMacがHDMIコントロールに対応しないことによる障害でしょうか。

テレビのHDMI入力ではなく本機のHDMI入力に接続してみてはいかがでしょう。
4K信号には対応しないそうですから、4Kで表示したいならテレビへ接続になるので使えない方法ですが。

書込番号:20706531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2017/03/06 16:16(1年以上前)

az55に接続してもやはりダメで、テレビからしか音は出ません。
もう少し色々やってみたいと思います。

書込番号:20715380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ウーハーの質問です

2017/02/05 00:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:2件

追加でウーハーは接続できますか?できるならどのメーカーのウーハーが接続できますか?素人なのでどうかよろしくお願いします。

書込番号:20630905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2017/02/05 06:34(1年以上前)

サブウーファーチャンネルのプリアウト端子を搭載していません、RCA接続するアンプ内蔵サブウーファーは接続できません。
スピーカー入出力端子のあるサブウーファーなら接続できる可能性はありますが、機器の仕様によっては使えないそうです。

書込番号:20631131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/02/05 09:50(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
残念ですが、音にこだわりたいので他のスピーカーに買え変えます。

書込番号:20631445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

音の遅れについて

2016/12/19 10:19(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

クチコミ投稿数:8件

現在SONYの40LX9000とシアタースタンドのRHT-G550をHDMIでリンクし、光音声ケーブルでつないで使用しています。
東芝REGZAの50Z20Xに買い替える関係で、スピーカも新調しようと思ってこの製品を検討しています。
現在の構成で、シアタースタンドから聞こえる音が映像よりも若干遅れているのがずっと気になっていました。
質問なのですが、この製品ではそのような音声の遅れは発生するのでしょうか?

書込番号:20496247

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/12/19 12:33(1年以上前)

Z20Xならシンクロドライブ機能が使えるので、リップシンク(画と音を同期)もしてくれるはずですよ。

書込番号:20496517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:98件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度5

2016/12/19 15:48(1年以上前)

現在全く御希望のものと同じ構成で利用していますが、
我が家の環境では音がずれるような現象は見られません。
各種設定は初期から変更していません。

書込番号:20496906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/12/19 21:18(1年以上前)

>今日は引っ越しさん
>口耳の学さん

お二方ともご回答ありがとうございます。
参考になりました。
TVに合わせ、購入したいと思います。

書込番号:20497709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

スレ主 jtiwさん
クチコミ投稿数:214件

AQUOS LC-50US40 [50インチ]を購入しました。
他社製テレビと組み合わせられるのでしょうか?

YAMAHA YAS-106

SONY HT-CT380 

とで迷っています。

BOSE Solo 5 TV sound system を第一候補にしていましたがHDMIがないとのことで候補から外そうとしています。

この4機種ならやはり、SONY HT-CT380 でしょうか?
この機種も候補になるのでしょうか。
どれがバランスが良いでしょうか。

書込番号:20402802

ナイスクチコミ!2


返信する
shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2016/11/17 21:32(1年以上前)

この中なら将来4K機器を接続するならYSS-106が無難でしょうね。

YAMAHA YAS-106
・HDR    対応
・HDCP2.2 対応

SONY HT-CT380
・HDR    非対応
・HDCP2.2 対応

RSS-AZ55
・HDR    非対応
・HDCP2.2 非対応

書込番号:20402886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2016/11/17 21:36(1年以上前)

>この4機種ならやはり、SONY HT-CT380 でしょうか?

そうだねCT380が良いと思う。

やはり別体型のウーファーは低音で有利だね。

あとTVとの組み合わせはどのシアターSPでも基本メーカーは
気にしなくてもいいよ。。

書込番号:20402900

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 音質について…

2016/10/13 11:37(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > 東芝 > REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

スレ主 taremimi !さん
クチコミ投稿数:4件

先日58Z20Xを購入したのでサウンドバーを探していて同じ東芝のスピーカーが良いのかな?と思いつつ色々見ていたのですが

他社製品に比べてW数が少ない様なのですが、これはシンクロドライブを考慮しての数値なのでしょうか?

他社製品と比べて音に物足りなさを感じたりはしないかと思い質問させて頂きました

よろしくお願いします。

書込番号:20291840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/13 17:17(1年以上前)

>先日58Z20Xを購入したのでサウンドバーを探していて同じ東芝の
>スピーカーが良いのかな?と思いつつ 色々見ていたのですが

それでいいと思うよ。。
こういう物はデザインや満足感が大きいからね。。

選び方も人それぞれ。。

>他社製品に比べてW数が少ない様なのですが、これはシンクロドライブ
>を考慮しての数値なのでしょう か?

W数は気にしなくてもいいよ。。

普通に聴く分には十分足りるように設計されてるから
数字にとらわれなくてもいいね。。

なんで物足りなさなんて感じないと思うよ。。
己を信じるべし。。

書込番号:20292433

ナイスクチコミ!1


スレ主 taremimi !さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/13 19:01(1年以上前)

ありがとうございます!
東芝から何種類かのシアターバーが発売されているだろうと思ったら…なんと1商品だけとは思いませんでした
SONYからは数種類の商品が出てるのでメーカーは違えど他社製品の方が良いのかな?
なんて考えてしまって…
シンクロドライブもあるし同メーカーであれば安心ですよね。

書込番号:20292659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/13 20:38(1年以上前)

自分もワット数が小さいのがきになってましたが、10年前から使用してたSONY製フロント120×120wセンター120wサブウーファー120wのものよりか断然臨場感があり素晴らしい音してると思いますよ。
値段も手頃であり満足してます。
重低音のズドンズドンの感じはないですが、なぜか満足しちゃってる感じです。

あくまで個人的な感想ですが、購入して良かったと思います。

書込番号:20292926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taremimi !さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/13 23:50(1年以上前)

ありがとうございます!
やはりW数で良し悪しは決まらないんでしょうね
REGZAでの使用を考えてチューニングされてるんでしょうしね
値段が手頃なのもいいですね
貴重なご意見ありがとうございます
参考にさせていただきます!

書込番号:20293660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taremimi !さん
クチコミ投稿数:4件

2016/10/13 23:55(1年以上前)

何だか書き込みの仕方が不慣れでメチャクチャになってしまいました…申し訳ないです
お二人の貴重なご意見を参考にさせていただきます!

書込番号:20293676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度5

2016/10/21 03:22(1年以上前)

>taremimi !さん
既に購入をされているならば申し訳ないですが、
20Xシリーズならば断然この商品をオススメしますよ。
というのも、おっしゃる通りシンクロドライブでは、テレビのスピーカー自体を高音領域のスピーカーとして扱うので、疑似5.1chのようなサウンド構築がされます。
故に、実際は80W+テレビのスピーカー46Wの合計126Wになります。

通常のサウンドバーだとテレビの音は消さないといけないですが、これの場合はそのまま使うことで音域を増やすので、サラウンドはさらに広がります。

また、REGZAなら電源・サウンド設定共に、テレビや番組表から読み取った番組内容とシンクロします。
なにも思わなくてもテレビの標準スピーカーがサウンドシステムありきになります。
非常に親和性が高く、使わない手はないと思いますよ。

書込番号:20316430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度5

2016/10/25 07:46(1年以上前)

>ちゅーそーんさん

>故に、実際は80W+テレビのスピーカー46Wの合計126Wになります。

Z20Xのスピーカーの実用最大出力は46W(15W+15W+8W+8W)なので
8W+8Wの方がツィーターだと思われるので、80W+8W+8Wで96Wだと思われます。

書込番号:20328907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 REGZAサウンドシステム RSS-AZ55のオーナーREGZAサウンドシステム RSS-AZ55の満足度5

2016/10/28 01:22(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
返信したあとにそこからしか音がでないことを知ったので、実はうっすら思っていたのですがやはりそうでしたかー

まぁ、スピーカー単体より増えることには変わりありませんが(笑)

書込番号:20337180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAサウンドシステム RSS-AZ55」のクチコミ掲示板に
REGZAサウンドシステム RSS-AZ55を新規書き込みREGZAサウンドシステム RSS-AZ55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55
東芝

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZAサウンドシステム RSS-AZ55をお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング