WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

2015年 9月 発売

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

  • 容量3TBの3.5インチHDD。
  • デスクトップやオールインワンPC向けに設計された「WD Blue」シリーズに属している。
  • 無料でダウンロードできるソフトウェアにより、ドライブを複製し、オペレーティングシステム、アプリケーション、設定などのデータをバックアップできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオークション

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月

  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオークション

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]を新規書き込みWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

8000円

2016/08/01 23:07(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 機密さん
クチコミ投稿数:40件

ついに3TBで8000円を切ったんですね。徐々に下がり続けていますが今は買い時でしょうか?また、レビューに音がうるさいとありましたがどれほどのものなのでしょうか?

書込番号:20083948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/08/01 23:20(1年以上前)

いや、実際に使っていますが、このHDDは他社の製品や7200rpmの製品と比べてかなり静かな方です。
他社でこのHDD並に静かというとSeagateの5900rpmのHDDくらいしか無いです。

http://kakaku.com/item/K0000820181/pricehistory/
↑グラフを見る限りジリジリと価格は下がっては来ていますが、1か月で100円も下がってないですから、これ以上待っていても仕方がないと思います。

書込番号:20083990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sakki-noさん
クチコミ投稿数:4377件Goodアンサー獲得:251件

2016/08/01 23:41(1年以上前)

こんばんは。

私も3個かな?使ってますけど音は静かだと思いますよ。

ただ、インテリパークでしてっけ?少し使ってないとスタンバイになるのはウザいですけど。

HDDに再アクセスする時にタイムラグが有りますね。

書込番号:20084045

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度3

2016/08/02 06:46(1年以上前)

為替レートが円高に大きく振れない限り、特価でもなければそう価格は変わらないと思いますよ。
長期的に待つ気があるなら別ですが、1,2か月の間に購入するつもりなら今購入してもいいのではないかと思います。

音についてはWDのGREEN、BLUEモデルを主に購入していますがうるさくないですよ。

書込番号:20084386

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 機密さん
クチコミ投稿数:40件

2016/08/07 07:46(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>EPO_SPRIGGANさん
>sakki-noさん
皆様ありがとうございました。大変参考になるご意見ばかりでした。

書込番号:20096926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/08/16 16:02(1年以上前)

徐々に値下がりしていますが、円高になってる割には、あまり落ちてこないですね。
為替影響が反映される頃にもう少しガッツリ落ちたらまとめ買いを考えています。
反映されなかったら意味ないですけどね(笑)

書込番号:20119591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:295件

梨沙はこの商品を使って、今後RAIDを組みたいと思っています。(^-^)/
Mac Proでは、どちらの色のHDDが最適なのか、教えて頂けたら幸いです。(^◇^;)
尚、シーゲイトHDDも検討中です。(;^_^A

書込番号:20004910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2016/07/02 16:05(1年以上前)

Mac Pro ワークスティションなら 「Red」かな〜

書込番号:20004979

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2016/07/02 16:34(1年以上前)

>沼さんさん
書き込み、有難うございました。(^-^)/
それでレッドを購入の際には、どんなサイトを閲覧すれば、最適に購入出来るのかしら?(;^_^A

書込番号:20005049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2016/07/02 20:42(1年以上前)

>それでレッドを購入の際には、どんなサイトを閲覧すれば、最適に購入出来るのかしら?(;^_^A

爺,HDDの購入は実店舗が殆ど・・・通販なら実店舗もあるショップを選定。
http://kakaku.com/item/K0000401036/

書込番号:20005730

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/03 00:18(1年以上前)

このHDDは今はブルーですが元グリーンというRAIDには向いていないHDDです。
もちろんRAIDとして使えないわけでは無く向いていないだけです。

ただ、2016年の故障率の低いメーカーはHGST(WDの傘下)です。

HGST
0S03663 [3TB SATA600 7200] \13,430
http://kakaku.com/item/K0000637280/

HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2016年第1四半期 ... - Gigazine
http://gigazine.net/news/20160518-backblaze-hdd-stats-q1-2016/

書込番号:20006415

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:30件

2016/07/04 10:49(1年以上前)

>梨沙ちゃんさん、こんにちは!

お役にたててうれしいです。他の回答者が言ってた通りに、RAIDなら、WD Redをお勧めです。ご参考までに、WD RedはRAID搭載のPCやNASシステムに向けて設計されています。別にRAID構成をしないでPCで使用することもできますが、NAS/RAID環境向けのHDDなので、特定のシステムで応用した方がより良い効果やパフォーマンスが表現されると思います。 WD Blueはコンシューマ向けデスクトップPC向けで、すべての基本的な特徴を持っているので、日常コンピューティングのユーザーに適しています。 よろしかったら、以上のHDDについて詳細な情報を下記のURLにご確認ください。

http://products.wdc.com/support/kb.ashx?id=5cN7Vb

ご参考になれば幸いです。よろしくお願いします。


書込番号:20009807

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2016/07/04 12:30(1年以上前)

Redの方が耐久性が…という話はありますが。具体的になにがBlueに対して優れているかと言えば、複数のHDDを同時に使う場合の、HDD間の共鳴に対する耐性です。
RAIDは必然的に、同じHDDを同じ筐体に接近した状態で搭載することが多いので。この共鳴対策は、HDDの耐久性に効いてきます。
ただ。負荷の少ないデータ倉庫的なRAIDなら、さほど気にする必要は無いですし。非RAIDでも、負荷がかかりまくっているのなら、耐久性の高いHDDが欲しい所です。

ただただ。何のための/どの種類のRAIDかにもよりますが。
今時はSSDがありますので。高速化のためにRAID0を組むことはあまりありません。
データ保護のためのRAID1/10/5/6等は。そもそもとして、間違って消した/悪意のあるソフトに消されたという類いの障害にはRAIDは無力ですので。これをもってデータが安心とは言いがたいです。むしろ、外付けHDDなりNASを用意して、定期的に差分バックアップを取った方が安全かと思います。

どのHDDがRAIDに向くか以前に、そもそもRAIDが必要か?あたりも要検討と言うことで。

書込番号:20010014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件

2016/07/13 14:58(1年以上前)

>peggieL_WDさん
書き込み、有難うございました。(^-^)/
今日アマゾンで、下記HDDを購入しました。
(;^_^A
MARSHAL(マーシャル)
MAL33000SA-T72 (3TB,S-ATA) 3.5インチ HDD
ご存知でしたら、メリットデメリット有れば、
教えて頂けたら幸いです。(#^.^#)

書込番号:20034559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2016/07/13 15:20(1年以上前)

リファービッシュ品のようですが・・・
http://marshal-no1.jp/products/35sata.html

書込番号:20034610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2016/07/15 19:48(1年以上前)

>沼さんさん
書き込み、有難うございました。(^-^)/
リファービッシュ品って、Apple社の整備品見たいな物ですか?(;^_^A

書込番号:20040266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/07/15 20:03(1年以上前)

リファービッシュHDDを購入してみた「MARSHAL MAL2500SA-T72」
http://www.thinkpad-t.net/parts/rhdd.html

Apple社の整備品に近いかもしれませんね(Appleの方は本体自体ですがこちらはパーツになります)。
このリファービッシュHDDは返品されたPCの中にあったHDDが半分くらいのようです。
HDD単体の再生品は残り半分くらいでしょうか。
出荷前に数十時間の検品とかあるのでしょうから、通常品よりは初期不良は出にくそうですね。

書込番号:20040310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:295件

2016/07/16 15:42(1年以上前)

>kokonoe_hさん
書き込み、有難うございました。(^-^)/
梨沙は、Apple社のMac Proを使用していますが、未だに初期不良が多くて昨年の年末に、初めて整備品のMac Proを購入しました。(;^_^A
今までは1年ぐらいになると故障し、痛い目に遭って来ましたので、今回は3年間の保険に加入しました。
(^_^)v
だから今回のHDDは、安心して使えるかも知れませんね?(^○^)

書込番号:20042410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信14

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問です。写真についてです。

2016/04/04 10:41(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

この度外付けHDDを購入しようと検討しているのですが、
本機械は画像が中身丸見えになっております。

こちらは購入した際は、外のカバーは付いているのでしょうか。
それとも、写真の通りなのでしょうか。

詳しい方々にしたらばかばかしい質問かもしれませんが
こういう物を購入したことがなく、まじめに質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19757498

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2016/04/04 10:43(1年以上前)

ちゃんとカバーしてある状態で売られていますので、ご心配なく。

写真は、あくまでイメージです。

書込番号:19757503

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 10:46(1年以上前)

KAZU0002さま

速いご回答、ありがとうございます!
購入してみます。

ドキドキ、、、

書込番号:19757508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/04 10:50(1年以上前)

どのメーカーのHDDでもカバーが付いて密閉されている。
HDD内部構造がわかるようにフタなし画像にしていたけど、最近はシールの色や形でメーカー/シリーズを識別することが多いからフタなし画像は無用の長物。でも販売店は何かのひとつ覚えのようにフタなしを並べるから始末に負えない。

書込番号:19757515

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 10:53(1年以上前)

Hippo-cratesさま

どのHDDもそうなのですね。
詳しいご解説ありがとうございますー!

すごい!

書込番号:19757519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/04 10:54(1年以上前)

>この度外付けHDDを購入しようと検討しているのですが、

このHDDは、デスクトップPCなどの内蔵用です。
外付けHDDが必要なら
http://kakaku.com/pc/external-hdd/
のようなUSB等で接続できるものをお選び下さい。

書込番号:19757522

ナイスクチコミ!4


スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 10:56(1年以上前)

キューリオさま

えっ!
これはパソコン内蔵型なのですか!?
USBとかでつなげるものではないのでしょうか。

うーん、よくわからなくなってきました笑

ご指摘ありがとうございます!

書込番号:19757530

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2016/04/04 11:02(1年以上前)

自分でケースに入れるのかと思った…
>玄人志向 GW3.5AA-SUP3/MB
http://kakaku.com/item/K0000260418/

…通販は止めて、ショップで店員さんに聞いた方がよろしいかと思います。

書込番号:19757545

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 11:14(1年以上前)

KAZU0002さま

こちらこそ、稚拙な質問で申し訳ございません。
参考URLありがとうございます!

なるほどー、さらに迷いだしました笑

仰る通り、お店行ったほうがいいかもですね。

書込番号:19757568

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/04/04 12:21(1年以上前)

え?そっちかよ。
by フォローしてくれた方々
だと思う。

スレ主の要望の奴は以下で探すこと
http://kakaku.com/pc/external-hdd/

書込番号:19757708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2016/04/04 13:47(1年以上前)

スレ主は1〜3枚目の写真を見て「外のカバーは付いているのでしょうか」と聞いているのだと思う。
実際の販売状態は4枚目の画像の通りです。

>外付けHDDを購入しようと検討している
と書いているのですから、
・ちゃんとカバーしてある
・自分でケースに入れるのかと思った…
という回答はどうなのかな?と思いました。

書込番号:19757924

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2016/04/04 15:39(1年以上前)

そもそも、カテ違いの質問なんですけど?

書込番号:19758136

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2016/04/04 15:45(1年以上前)

>と聞いているのだと思う。
あなたがそう思っただけですよね?
私はそう思った、それだけのことですので。そこに突っ込む書き込みをわざわざする必要があるのかと…

書込番号:19758146

ナイスクチコミ!12


スレ主 kakizakiiiさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/04 15:52(1年以上前)

KAZU0002さま
DECSさま
くらなるさま

みなさま、ご丁寧にありがとうございます。
こちらで質問することではないようですね。
大変失礼いたしました。

お詳しい方ばかりで
これ以上発言するとご迷惑になりそうです。

ちかくの店員さんにアタックしてみます。
ご教授、ありがとうございました!

書込番号:19758155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/08 23:46(1年以上前)

>kakizakiiiさん
梨沙もHDDついては初心者ですので、その後の展開が有れば、コメント頂けたら幸いです。(^-^)/

書込番号:19859099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

AVコマンドについて

2016/02/19 21:44(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 onioni0309さん
クチコミ投稿数:1件

この商品が安く売られているので、外付け化してレコーダーのHDDとして使用したいのですが、当HDDがAVコマンドに対応しているか確認できる方いらっしゃいましたら、確認していただきたいです(><)
メーカー推奨の外付けHDDが高価なので、こちらで代用したいのですが・・・
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:19607695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/19 21:55(1年以上前)

WDでATA7 AVストリームに対応している3.5インチHDDは型番末尾がEURX/EURS/AURS。
http://www.wdc.com/jp/products/products.aspx?id=170

書込番号:19607740

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動でコピー?

2015/12/18 00:57(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:72件

今回HDDを交換しましたが、旧HDDに入っていたデーターが新HDDに入っています。コピーした覚えは全くありませんが、なぜこの

ようね現象が起きたのかわかる方がおられましたらご教授ください。

  HDDを交換した際に、CPU・マザー・メモリー・SSDも交換しましたが、これも原因なのでしょうか?不可思議な事が起こっており困惑しています。

書込番号:19414112

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/18 01:25(1年以上前)

旧HDDのデータがすべて新HDDに入ってますか?(オカルト)
それともファイル名だけが表示されてクリックしても何も反応しないでしょうか?(ファイル名だけあってデータが無い)

書込番号:19414159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/18 02:03(1年以上前)

ハードディスクを交換したが実はハードディスクが2つあり
片方だけを交換した?
 もしくは
すべての内臓ハードディスクを交換した?のなら
外付けハードディスクが付いている
もしくは ネットワーク内にNASがついている
もしくは ルータにUSBメモリがついてる

この どれかかな?

書込番号:19414209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/12/18 10:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
kokonoe_h様
 すべてのデーターが入っています(オカルト)( ゚Д゚)
パタリロ殿下様
 HDDは2台ありまして、そのうちの一台だけを交換しました。ルーターのメモリー機能はついていないそうです。
 HDDが2台あって、そのうちの一台を交換したのが原因でしょうか?新品のHDDも取り付けただけで、フォーマットは
していません(フォーマットがいるのかどうかわかりませんが)。取り付けただけで、一切何も操作していないにもかかわらず、
旧HDDのデーターが移行しています。しかも、きっちり見れます。

書込番号:19414674

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2015/12/18 10:58(1年以上前)

>HDDは2台ありまして、そのうちの一台だけを交換しました。
交換していない方の中身を見ているだけですね。

「ディスクの管理」で、どのHDDに、どのドライブ(D:とかE:とか)を作成してあるのかを確認しましょう。

書込番号:19414744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/12/18 16:14(1年以上前)

>kokonoe_hさん
 ドライブの状態は以下のようになります

 Cドライブ(SSD)

 Dドライブ(ブルーレイ)

 Eドライブ(HDD)

 Fドライブ(HDD)←今回新品に交換したHDDです。

交換前にFドライブの内容をEドライブに移行しました。そして、Fドライブを新品に交換後に、

Fドライブを見ると以前のデーターがそのまま入っていました(オカルト)そして、Eドライブを見ると、

交換前に移したデーターが消えていました。
  
 HDDの交換は初めてです。データーをもとに戻す手間が省け、また新しいHDDをフォーマットする手間も

省けていいのですが・・・移行操作を一切していないのに移行されているのが納得できません。

 

省けて

書込番号:19415407

ナイスクチコミ!0


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/12/18 18:23(1年以上前)

オカルトな話は起こりえないです。「交換前にFドライブの内容をEドライブに移行しました」とは具体的に何をされたのですか?

書込番号:19415651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6438件Goodアンサー獲得:890件

2015/12/18 18:29(1年以上前)

ドライブレターが変わちゃった?

書込番号:19415668

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/18 19:42(1年以上前)

何GBのデータがコピーされたのか分かりませんが・・・
仮に2TBのデータをコピーするのに5時間かかります。細かいファイルも多ければ6〜8時間かかるでしょう。
一瞬でコピーする事はオカルトでもあり得ません。

EドライブとFドライブのHDDは同じものですか?
同じものだと増設してHDDを外したために新ドライブのFがEに名前が自動的に変わっただけの場合もあります。

書込番号:19415807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/12/19 02:19(1年以上前)

>mook_mookさん
HDDのデーター以降は、コピー&貼り付け で行いました。なんGB をコピーしたかわかりませんが、作業は数分で終わりました。

また、HDDの容量を見ると1TBほどしか確認できません、3TBのHDDに交換したんですが・・・。ちなみにOSはwindows10 proです。

書込番号:19416823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/12/19 02:22(1年以上前)

>kokonoe_hさん
Eドライブは東芝製でFドライブはWD製です。

 みなさんご回答いただきありがとうございました。私がどこかで勘違いしているだけなんでしょうか・・・


パソコンは妻と共有ですが、妻はパソコンに詳しくないので、データーを移行したりはできません。

書込番号:19416827

ナイスクチコミ!1


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2015/12/19 16:15(1年以上前)

WDのHDDは買ったままでは認識されませんから、そこに人間の手が入ったことは確かです。マザーボード等も交換されたということですから、GPTでフォーマットすれば、3TBが1TB程ということはないでしょう。1TB程というのは746GBですよね。そうだとしたら、別の古いPCでフォーマットされ、データのコピーもそこでされたのでしょう。それが誰かは分かりませんが、人間であることは確かです。

書込番号:19418044

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/19 19:26(1年以上前)

>>パソコンは妻と共有ですが、

偶然、EドライブからFドライブへコピペしてしまったとかあるかもしれませんよ。
うちの父もそうですが、本人は素人なので意図せず何かしてしまったのかもしれません。

書込番号:19418500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/12/19 20:16(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>mook_mookさん
>不具合勃発中さん
>KAZU0002さん
>パタリロ殿下さん
みなさんまご回答ありがとうございます。恐らくみなさんがご指摘されているように、妻もしくは私がなんらかの操作をして

偶然コピーされてしまったようですね。貴重なお時間を取らせてしまいもうしわけございませんでした。ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:19418618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/02 20:11(1年以上前)

不具合勃発中さんが真だと思うがスルーされとる

フォーマットする時に、手動かウィンドウズが勝手にやったのかは知らないが
新しいHDDにEが割り振られたから古い方がFに振り替えられたんでしょう

容量が合わないという事から見ても、Fを見ると元々付いてた1TBを見てると推測できる
Eの容量見てみるがよい

書込番号:19549694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:35件

2016/02/11 09:02(1年以上前)

かぼりんぐさんの仰るとおり

不具合勃発中さんの指摘の可能性が高いと思いますが。

個体とドライブレターの認識が違っていると後々不幸が降ってくる可能性があるかと。
今一度、状態の整理・確認が必要と思うがどうだろうか。

書込番号:19577830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AFPとは?

2016/02/04 22:42(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 nishi06さん
クチコミ投稿数:2件

ものすごく初心者です。
この度iMacのtimemachine用に外付けケースとこちらのHDDを購入しようと思ったのですが、Amazonにて、WD30EZRZ-RTとWD30EZRZ/AFPの2タイプあり、AFPのが安価となっています。
これらに違いはあるのでしょうか?AFPと書いてある安い方を購入して大丈夫でしょうか?

書込番号:19557288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2016/02/04 23:03(1年以上前)

AFPはアマゾン限定品という意味でしょう。ケースがアマゾン販売向けになっているのだと思います。
どちらも旧グリーンタイプのHDDをシリーズ統合でブルータイプに置き換えただけの商品の様です。どちらを選んでも大差ないでしょう。
なお、現在はRTが9700円代でした。

書込番号:19557375

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2016/02/04 23:10(1年以上前)

>Amazon.co.jp がフラストレーション・フリー・パッケージで販売、発送します。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90Amazon-co-jp%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91WD-%E5%86%85%E8%94%B5%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-WD30EZRZ-AFP-SATA3-0/dp/B015FGGWKU

上記のAmazonフラストレーション・フリー・パッケージの頭文字でしょう。

書込番号:19557402

ナイスクチコミ!2


スレ主 nishi06さん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/05 10:41(1年以上前)

なるほど、Amazon限定品てことで、中身は同じなのですね!安心しました。

お早いご返答、ありがとうございます。
現在価格を添えてくれたありりん00615さんをベストアンサーにさせていただきます。

書込番号:19558399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]を新規書き込みWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <1711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング