WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

2015年 9月 発売

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

  • 容量3TBの3.5インチHDD。
  • デスクトップやオールインワンPC向けに設計された「WD Blue」シリーズに属している。
  • 無料でダウンロードできるソフトウェアにより、ドライブを複製し、オペレーティングシステム、アプリケーション、設定などのデータをバックアップできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:5400rpm キャッシュ:64MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオークション

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月

  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオークション

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

(496件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]を新規書き込みWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

5年半稼働でエラー発生、廃却

2023/01/18 20:28(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2017年に4台使用開始、2022年暮れ、この内の1台にエラー発生が発覚しました。
回復不能セクター数の 「生の値」が 約1か月で 2−>3に増加したので 使用中止、廃却としました。
寿命は、こんなもんでしょうかね

書込番号:25103335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2023/01/18 20:34(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820181/#22885058

このような書き込みあるので、何かしらのことあるのでしょう。

書込番号:25103346

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2023/01/18 21:06(1年以上前)

昔のレポートではありますが。HDDは温度か低すぎても故障率が上がるというデータが出ています。
負荷時のマージン込みで、普段は25-40度くらいにしておきたいところ。

あとまぁ5年半保ったのなら、パーツとしては上等かと思いますが。
PC着けているときは常に電源入れて繋ぎっぱなしなら、USBではなくPC内蔵にした方が良いのでは?とも。


…うちのWD3TB EZRX。9万時間超えている…

書込番号:25103378

ナイスクチコミ!1


スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

2023/01/19 09:22(1年以上前)

>あずたろうさん
>KAZU0002さん
レスありがとうございます
私もこの程度の寿命は使用状況**からやむを得ないと思っています。
**5年半の単純平均: 電源投入回数 3〜4回/日(思ったより少ない)、 使用時間 12Hr/日(大体こんなもの)
ネット上の情報によれば (使用環境により変わるけど)5年経過ぐらいから故障が増え始める らしいですし。。。。

>負荷時のマージン込みで、普段は25-40度くらいにしておきたいところ。
当該HDDは内蔵ドライブとして繋ぎっ放しで使ってはいましたが、
なにせ典型的な日本家屋、貧弱な(ほとんど無い)空調環境なので
冬場は朝の起動時は(今頃だと)数°C、夏場は体温以上(ケース内は40°は優に越えてると思います)で使用してますので。。。
(タイマーで機能する予熱装置がほしいところ)


書込番号:25103945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ622

返信16

お気に入りに追加

標準

イートレンドでは買わない方がいい。

2017/12/07 22:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 ceroniasさん
クチコミ投稿数:6件

昨年、2016年08月に、ウエスタンデジタル WD30EZRZ-RT [WD Blue(3TB 3.5インチ SATA 6G 5400rpm 64MB)]を購入。
しかし、今年、2017年09月に、突然、PCが起動しなくなりました。
あれこれと手を尽くしましたがダメでした。
保証が2年あるのでイートレンド(株式会社シスキー:東京都千代田区外神田)に電話すると、販売元の「株式会社フィールド・レイク」(大阪市)を案内されたので連絡し、故障したHDDを送付後、新品を送付しますとのこと。
早速、送付し、到着後、3〜5日で新品HDDが到着。すぐにセットアップし、使用を開始しました。
が、先月、11月20日に、また、突然、PCが起動しなくなりました。
怒り心頭に達し、再度、「株式会社フィールド・レイク」(大阪市)に連絡し、返金を申し出ると、碌に、謝罪の言葉も無く、「どんな製品でも壊れない物は無い、たまたま、今回送付したHDDが2ヶ月で故障しただけ」と開き直る始末。
ただただ、あきれるのひと言しかない。
更に、
返金を申し入れしたイートレンド(株式会社シスキー:東京都千代田区外神田)に、口座情報は個人情報なので開示するのは納得できないと申し入れ、現金書留による返金を希望したところ、
「当店では現金書留での返金はシステム上行うことが出来ませんので、現金での返金が必要な場合は、全て銀行振込にて返金させていただいております。」の一点張り。
さも、「こっちは、返金対応してやってるんだから、四の五の言わずに、口座情報をメールしろ」と言わんばかり。
誠意の欠片も、謝罪の気持ちも無い、イートレンドでは買わない方がいい。

書込番号:21414077

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2017/12/07 22:43(1年以上前)

住所、氏名こそ立派な個人情報と思うけどね。(笑)

書込番号:21414120

ナイスクチコミ!69


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2017/12/07 22:57(1年以上前)

これはまっとうな対応じゃないか?
このパターンだと返金はありえないでしょ。
2か月で壊れてもまた交換してくれるんだから問題ない。
店側に落ち度はないと思うし、返金対応に応じているのだから良心的とすら思える。

書込番号:21414154

ナイスクチコミ!189


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:184件

2017/12/08 00:09(1年以上前)

店はまともな対応と思います。
どちらかと言うと、WDは二度と買わないでしょう。

書込番号:21414291

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:81件

2017/12/08 05:55(1年以上前)

>口座情報は個人情報なので開示するのは納得できない

この書き込みで、イートレンドの住所や販売元などの情報を詳細に曝している人の言葉とは思えない。
いや、スレ主がこのように情報を曝す事が攻撃になると思っているからこそ、自身の情報開示には必要以上に怯える、という心理が働くのかな。
どちらにしても、自分がされると嫌な事を相手には平然とやってのける性根だとは言える。

書込番号:21414533

ナイスクチコミ!115


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:14件

2017/12/23 02:05(1年以上前)

物理的な故障を減らしたいなら少なくともシステムはSSDに入れるべきでは?
もちろん故障が無いわけではないけど。
頻繁に書き換えが行われる部分にこんな大容量低回転HDDを使うなんていろいろ無駄だと思う

そもそも「PCが起動しなくなった」原因は確実にこのHDDが原因なのかね
組み換えの際にSATAケーブル断線、起動しなくなったのは単にシステムデータ上の不具合蓄積が原因、とかだったら笑える

書込番号:21452978

ナイスクチコミ!18


nutuoさん
クチコミ投稿数:1件

2017/12/25 21:26(1年以上前)

店としては普通の対応のような気がしますが。

ただ自分の場合NAS用に5台購入。
2台が1年以内に故障。
RAID6で運用してたのでデータは大丈夫でしたが、1年以内の故障率40%!!

NASでREDじゃないとか突っ込まれそうですが、次は別のメーカを買うつもりです。
まあお互いツキが無かったとあきらめるしかないですね。

書込番号:21459938

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/28 22:33(1年以上前)

この場合で返金してもらえるってあり得るの?

1つめを2年で壊して、2つ目を 2ヶ月で壊した。
となると、これは販売店ではなく、
製造会社の生産か購入者の使用環境、
いずれかに壊れる原因があるとみるのが妥当でしょう。

書込番号:22286499

ナイスクチコミ!23


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2018/11/28 23:33(1年以上前)

>友彦さんさん
普通は返金はあり得ないです。
新品もしくは再生品に交換が妥当なところ。
この状況で返金を求めるのは異常です。

書込番号:22286673

ナイスクチコミ!45


effiexuさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/20 01:29(1年以上前)

お金を振り込みしてもらうための口座開示は心配が要らないかもしれませんね。口座とカタカナだけで住所を割り出すことがまず不可能ですので、必要以上心配していると思いますが、相手に不信感を抱えていることがあるから、理解できますね。

書込番号:22809145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/27 15:24(1年以上前)

イートレンドは融通がきくお店ではないです。
とりあえず返金すればいいと思っている節がありますね。
まあもっと対応が悪いお店もあるので返金があるのはマシかもしれませんね!

書込番号:23496485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/06/27 23:12(1年以上前)

>カカクストームさん
逆に聞きますが「返金以上の対応」って何なんですか?
自分には思いつきませんが…。
ずっーっと不具合品を交換対応することでしょうか?

しばらく経って、よーくスレ主の文面を読むと「口座情報は個人情報」は理解できる。
「現金書留で送れ」の宛先住所氏名は個人情報ではないのか?(笑)

書込番号:23497490

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/29 23:29(1年以上前)

対応の問題ですね。
返金すればよい、返金で全て済まそうというところがあるようです。
そういう対応って寂しく感じませんか??感情のある人間ですからね。

書込番号:23567238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/07/30 03:21(1年以上前)

>カカクストームさん
そもそも「価格コム」を利用して購入している≒金額最優先だと個人的には思うのです。
ですので返金が至上の対応でしょう?
そういった部分以外での対応を求めたいのであれば、街中の対面販売や、懇意のお店を利用すればいいのです。
自分からしたら「何を的外れなことを言っているのか」です。

書込番号:23567442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/30 21:01(1年以上前)

それは決めつけですね、
なにも最安だけを見る人だけではないでしょう。相場を見て満足できる価格で買えればいいんです。
そもそもイートレンドさんは本当にその時最安だったんでしょうか??
あなたが何を思おうとあなたの自由ですが、押しつけは理解されませんよ!?

書込番号:23568836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MASTER1さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:44件

2020/07/31 01:47(1年以上前)

>カカクストームさん
>相場を見て満足できる価格で買えればいいんです
トラブル時の対応なんて関係ないって事じゃんよ、相場が決め手なんだから。
大丈夫か?

書込番号:23569358

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/31 05:29(1年以上前)

満足の中にはサポートも含まれるでしょう。
考えが足りないんじゃないですかね?
製品や具体的なお店の評価の話からずれてきていることにお気づきですか?
あなたがまともな考えの方でしたらこのくらいで話を切り上げたほうがよろしいかと。
削除された方もいますし。

書込番号:23569407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

注意か異常で使用不可に

2020/05/29 17:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:179件

CrystalDiskInfoにて、気づいてなかったのですが注意になってました。
しばらくはそのままにしていたのですが、警報が出るようになって、何かおかしいと新しいHDDにクローンしてみました。
クローン中に頻繁に警報が出て注意から異常に変わりました。
その後も、異常値がどんどん増えクローン終わるまでの3時間位途中エラースキップしながら進めました。
なんとかクローンは完了して、繋ぎ変えたら問題なく利用できるようになりました。
症状の悪化の早さがコロナ並なのに驚かされました。
クローンの作成を後回しにしなくてよかったです。
その後、不良のHDDをUSB接続で繋いでみたけど、フォーマット途中でエラーになり、その後認識もしなくなりました。
同じ種類を多数使っているので先が心配です。

書込番号:23434239

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2020/05/29 18:23(1年以上前)

>カメリック1さん
こんにちは。
私の経験上ではWDの製品に限らず、HDDの壊れ方って割とそういうものだと思うのですが、カメリック1さんのこれまでの使用履歴では異なりましたでしょうか?
色々壊れ方はありますが、私はどちらかと言うと急激悪化が多い印象です。

書込番号:23434358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2020/05/29 19:45(1年以上前)

HDが壊れた経験が今回はじめてです。
寿命があるのは知ってましたが、経験するのが初めて。
10年くらい使い続けているの多いですから、大抵か大容量に置き換えて行くことで現在に至ります。
SSDの故障も突然と聞いてますので兆候が見えたら、勿体なんて思わずすぐに対処したいです。

書込番号:23434544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2020/05/29 20:23(1年以上前)

同容量のHDDを二枚用意して一台は定期的にクローンを作り直してゆくということも必要かもしれませんね。大容量の時代、壊れたら大量のデーターが一瞬ですっ飛びますから。

書込番号:23434618

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

WD30EZRZ不具合

2019/08/28 18:09(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:2件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度4

RMAで交換してもらったWD30EZRZが不調になったので、再びRMA。
保証期限切れ2日前だったので、送付、確認などで間に合うかなぁ
と思っていたんですが、受取確認の返信が来る前に保証期限は
切れたのですが、無事RMAは通り、代品を受け取れました。
保証期限はRMA申請時の日付で処理されるのかな?


今回返送したWD30EZRZではないのですが、もう一台のWD30EZRZ
がこれも以前RMAで送られてきた再生品ということもあったのでしょ
うか、問題がありました。

使用1年ほどでディスク先頭近くに不良セクタが発生したので、
WinDLGのExtended TestとWin10で物理フォーマット。

これで不良セクタの代替処理は済んだと思っていたのですが、
該当セクタを使用していると思われる箇所が実に不可解でした。

・ Win10上で普通に書込が正常に行われたように見えるけど、いざ
読もうとしても読めない(巡回冗長検査エラー)。

これには参りました。

書けるけど読めないセクタ。しかも代替処理が行われない。

幸いにも破損している該当セクタが先頭近くだったので、そこを
避けて新しくパーティションを作り、使用していました。

しかし、代替処理されていないからなのか、常駐させているCDIで
SMARTのC5とC6が付いたり消えたりしていました。
おそらく、実使用領域ではなくても、HDDのオフラインスキャンで
破損セクタ検出されているんだと思います。

で、多少のウザさを我慢しながら使用していたのですが、メンテナ
ンスがてら(RMAも切れてるし)以前から気になっていたHDAT2をかけて
みたところ、見事に代替処理されました。
CDI上でも[代替処理済のセクタ数]がしっかりカウントされました。
それ以来、CDIでC5C6が検出されなくなりました。

こんな不具合は稀な方なんでしょうが、HDDの不具合なんて色々ですね。

今回の教訓でファイルコピーにはFastCopyでベリファイ掛けるようにな
りましたとさ。



書込番号:22885058

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

RMA適合? 代替処理済み

2019/08/27 05:50(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

スレ主 wing08さん
クチコミ投稿数:148件

久々にCrystalDiscInfoで確認したところ
代替処理済みで注意が発動したのですがこの程度ではRMAの対象にはならないでしょうか?

以前は1TB〜2TBのグリーンを総計4台シンガポールに送りましたが(汗)
当時は認識不能やスピンアップしないなど分かりやすく壊れたので躊躇なく
RMA申請したのですが、今回はまだ普通に稼働している状態ですが…

慌てて保証期限を確認したところ今月末が期限でしたが、
製品登録したところ11月15日まで延長はされました。

RMAを即申請かバックアップを取って様子見かどちらが良いでしょうか?
ご助言頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。

書込番号:22882080

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度3

2019/08/27 06:46(1年以上前)

どちらにするにしても、まずはバックアップを取りましょう。

>代替処理済みで注意が発動したのですがこの程度ではRMAの対象にはならないでしょうか?

メーカーに確認された方が正確かと思います。
ただ、代替処理が正常にされているということであれば、HDDの機能としては異常が無いとは思いますが。


>RMAを即申請かバックアップを取って様子見かどちらが良いでしょうか?

とりあえず猶予が出来たのであれば、個人的には1ヶ月ほど様子を見て増えるか増えないかを確認しても良いかと思います。
でも質問されるぐらいですから、気になるならメーカーに確認してからRMA申請する方が精神的にはいいかもしれません。

書込番号:22882120

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40424件Goodアンサー獲得:5688件

2019/08/27 07:02(1年以上前)

代替不能が出ているのならRMA対象でいいのですが。代替だ済んでいるのはまだ正常な内です。そのための代替機能ですから。
1.5万時間使っていますし、RMA対象かは微妙なところですね。

ただ。バックアップしていないのなら、RMAとか以前に論外です。保険とは、何も問題が無い内に入る物です。

書込番号:22882133

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/08/27 07:04(1年以上前)

>wing08さん
おはようございます。

WDからData LifeGuard Diagnosticをダウンロードでしてエラーがあるか確認されてはいかがでしょうか。
これでエラーがあれば問題なくRMA申請ができます。

バックアップは早めにお取りください。

書込番号:22882135

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

高負荷時は月額136円

完全なアイドル時は計測不能なまで下がります。0円。

平均的にはこんな感じ

NASの電気代を計測する過程で、このHDD単体の電気料金も計測しました。
誰かの役に立つかもしれないので投稿して残しておきます。

注意点として、私が大雑把に分れば良いやという程度の精度で計測した為、非常に大雑把なものです。
また、Intelliparkを解除しているので、何もして無い人に比べるとお値段は高めです。
まぁ目安としては役に立つかなと思います。
消費電力を記載しても多くの人は直感的に分り辛いと思うので、電気料金で報告します。

計測機器は ワットチェッカーPlus TAP-TST7
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=tap-tst7

電気代の設定として、関西電力の従量電灯A 第二段階 を想定。
燃料調整費込みで、 27円/kWh。


・まず、アイドル時はモーターの回転も止まり、計測不能なまでに消費電力が落ちます。
画像の通り、0円でした。
が、実際には僅かながら消費してるので請求額0円という訳ではありません。
大変僅かであることに変わりはありませんが。

・高負荷時の電気料金は136円となりました。
24時間、30日、高負荷掛けっ放しで136円ということなので、誤解なきよう。

・負荷をかけたり、放置したり…で、24時間計測し、際の電気料金は97円となりました。
24時間、30日、付けっ放しで97円ということなので、単純に1日8時間利用するとして3で割ると1ヶ月30円程度になります。
人それぞれ使い方に差があると思いますが、奴隷のように1ヶ月休み無く酷使したとしても、150円は超えないと思えば良いかと。

こんな具合です。

HDDも省エネになりましたなぁ。

書込番号:22609493

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2019/04/18 08:23(1年以上前)

情報ありがとう。
計算すると、高負荷時約7W、アイドル時約5Wですね。
メーカー公表値(アイドル時3.0W、動作時4.1W)との差は、インターフェイスとACアダプターのロスでしょう。

書込番号:22609536

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/18 08:40(1年以上前)

>あさとちんさん
さらに私の大雑把さが加わります。

つか、アイドル時は0円だったので、TAP-TST7の機能的に計測不能な0.5W以下だったということになる筈なのですが、メーカー公表値は3Wなんですね。
何なんでしょうね。TAP-TST7も良い加減なんでしょうか。
ちなみに私はメーカーの公表値を知りませんでしたが、回転が止まっているとは言え、HDDが0.5W以下と言うのは少し信じられないものがあったので、1度、確認し直しています。

書込番号:22609564

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:10714件 WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]のオーナーWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]の満足度5 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2019/04/18 08:47(1年以上前)

もしかしたら、HDDスタンドの省エネ機能が給電停止して悪さしたのかも

https://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_one/

可能性濃厚でしょうか。
普通にSATA接続している状態とは違う休止状態だった可能性がががが

書込番号:22609578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2019/04/18 11:01(1年以上前)

>まぐたろうさん

メーカーの言ってるアイドルは、モーターが回っていて読み書きしていない時、の意味です。
HDDの稼働時間の殆どはアイドル時間なので、97円をアイドル時間の電気料金として計算しました。

書込番号:22609772

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]を新規書き込みWD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月

WD30EZRZ-RT [3TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <1711

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング