DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

DP-X1 [32GB]

  • DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
  • 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:18時間 インターフェイス:Bluetooth ハイレゾ:○ DP-X1 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

(2233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:2576件 DP-X1 [32GB]の満足度2

SDカードの相性問題以降ようやく普通に使えていたのですが、新たな問題が・・・。
本体のつまみを使ってボリュームボタンを動かした際、1クッションおいて音量の強弱が反映されますが
(これがダイレクトではないことに違和感もありますが)、動かしてボリュームが固定された後しばらく、
音が揺らぐような感じになります(激しく音量が上下するわけではないですが、音量が上がったり下がったり)。

ある程度駆動させると収まるんですが非常に気持ちが悪いです。

同様の事象が起きている方や対処された方はいらっしゃいますか?

書込番号:20544295

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/07 02:59(1年以上前)

こんにちは。手元の端末で試してみました。

灯里アリアさんがどの程度のふり幅、スピードで音量を調節されているのかが文面からは推測できませんが、やはり、ダイヤルの操作が実際の音量に反映されるのにタイムラグがある以上、ダイヤルを上下させた場合は多少の揺らぎはあるでしょう。
しかし、個人的には全く気にならないレベルに感じます。
例えば、「音量60から80、80から60、60から80...」とできる限り素早く数回上下させても、最終的に60であれば割とすぐに60に落ち着き、80であっても同様に割とすぐに80になるイメージです(何度も上下して最終的な音量になるわけではない、という意味です。操作を終えてから音量が落ち着くまで体感として0.2秒くらい?)。60と80では、指の持ち替えがありますので、今度は指を離さずに上下できるふり幅で同様のことを試してみても、同じような結果でした。
個人差はあるかと思いますが、私の場合は意識しても気にならないし、気持ち悪くなるような体感はありませんでした。

灯里アリアさんが、どのようなふり幅、スピードで音量を調節されているのか、何秒程度駆動させると収まるか、などの情報をいただければ、同じような状況で再度試してみたいと思います。

もちろん、音量を上げただけ、または下げただけで音量が上下に揺らぐのであれば、間違いなく問題があると思いますので、早いところメーカーに連絡されたほうがよろしいかと思われます。念のため、システムアップデートも確認されてみてくださいね。

書込番号:20546133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/08 01:56(1年以上前)

主は消えちゃったの?w

書込番号:20549273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/09 16:31(1年以上前)

スレ主、自己解決したのか知らんが、レスが来てるんだから何かしら書き込んだらどうかね。
口コミの投稿件数はそこそこ多いけど、使い方がわかってないのかな?

書込番号:20554314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 DP-X1 [32GB]の満足度2

2017/01/09 23:45(1年以上前)

>Kouhei-Androidさん
ありがとうございます。事象としては揺らぎが始まると曲を変えるなど試してるうちに収まる感じです。
ボリュームは上下どちらでも起こりますが、BT接続時などは起きないためハードウェア起因の可能性もあります。

長期保証があるので一度メーカーに投げてみようかと思います。

書込番号:20555828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件 DP-X1 [32GB]の満足度2

2017/02/05 00:06(1年以上前)

メーカーに出したところエンコーダー基板の交換となりました。
使い勝手の悪さに加えまともにハードすら作れないとは、、、最悪ですわ

書込番号:20630809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/05 11:00(1年以上前)

なるほど、、、
私は発売後すぐに購入したのですが、イヤホンジャックがすぐに緩くなってしまう不具合(発売当初は話題になりました)が発生しまして、3回本体交換しました。さすがに問題のない製品が送られてきたかと思いきや、ボリュームダイヤルの動きが渋く、また本体交換になりました。
すべて解決したのが昨年の10月です。私もあきれました。
ちなみに、修理でなく交換になる理由を聞いたところ、「分解すると本体の剛性(強度)が落ちてしまったり、シーリング性能が下がるため水分や湿気が入ってしまい製品寿命に影響が出るから」とのことでした。
灯里アリアさんの場合はどうなんでしょうか?そこが気にかかりますが・・・

書込番号:20631636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件 DP-X1 [32GB]の満足度2

2017/02/05 18:34(1年以上前)

>Kouhei-Androidさん
特にそういうことには言及がありませんでした。
保証切れ2ヶ月前だからかもですが、逃げ切り上等って発想なら最悪です。

書込番号:20632910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バランス接続について

2017/01/01 17:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 想裕樹さん
クチコミ投稿数:20件

現在、iPod touch+DAC-HA200+UE900sという環境で音楽を聞いていますが、本日、ヨドバシの福箱を購入し、DP-X1とSE215SPE-Aを入手しました。

そこで、DP-X1とUE900sをバランス接続したいのですが、バランス接続時の対応インピーダンスがそれぞれ32Ω〜600Ωと
30Ωということで対応してないことがわかりました。この環境で使用しても問題ないか不安です。

ただ、同じ構成で使用している人はたくさんいるようで、大音量で聞かなければ問題ないのかなあとも思います。

詳しい方のご意見がお聞きしたくて質問させていただきました、よろしくお願い致します。

書込番号:20530786

ナイスクチコミ!0


返信する
パイルさん
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:424件

2017/01/01 20:47(1年以上前)

UE900のインピーダンス特性

 DPX1の定格出力はバランスで150mW(32Ω)なので、ボリューム最大時の出力電圧は2.2Vになります。もしボリューム最大の状態で30Ωのイヤホンをつなぐと、出力が150mWを超える負荷がかかるため、音が割れる可能性がある。
 それとUE900は公称30Ωとはいっても、実際は18Ωから48Ωの間で変化するので、あまり深く考える必要はありません。(アップ図)
 ということでメーカーは推奨しないけどボリュームを最大まで上げなければ普通に使えますが、このクラスのDAPなら過電流が流れれば保護回路が作動するようになってると思うので、気にする必要もないと。
 では、アンプまたはDAPの推奨インピーダンスよりインピーダンスが低いイヤホンをつなぐとどうなるか?
@ボリュームを最大に上げると音が割れることがある。
Aボリュームが最大になったままの状態に気づかず音楽をかけると、イヤホンが入力オーバーでこわれる場合がある。その前に耳を傷めるかもしれない。
BDAPが保証期間内に故障した場合、修理に出すときにうっかり低インピーダンスのイヤホンをつないでいたことを言ってしまうと、それが原因の故障でなくても、無償修理が受けられなくなる可能性がある。
C感度が非常に良い低インピーダンスのイヤホンをつなぐと、ホワイトノイズ(アンプの残留ノイズ)が聴こえる場合がある。
D感度非常に良い低インピーダンスのイヤホンをつなぐとDAPのボリュームを最小の位置付近で調節することになり、ギャングエラーが出やすくなったり、ボリュームを1目盛り上げただけで音が大きくなり、細かい音量調節ができなくなる場合がある。
 なので、この辺を理解した上で使えば問題ないと思います。
 

書込番号:20531164

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 想裕樹さん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/01 21:26(1年以上前)

>パイルさん
詳しく説明していただきありがとうございました。
早速、ケーブルを購入してみようと思います。
一つだけ心配なのはカバンなどに入れた時に、ボリュームが動いて最大値なる事ですが注意します。
ありがとうございました。

書込番号:20531266

ナイスクチコミ!0


ざじょさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2017/01/02 19:54(1年以上前)

設定でスリープ中の音量を変えられないようにすることは出来るので心配ないと思いますよ。

書込番号:20533447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 想裕樹さん
クチコミ投稿数:20件

2017/01/03 13:35(1年以上前)

>ざじょさん
お返事が遅れてすみませんでした。早速 ボリュームロック オンに設定しました。

カバーを何にするか決めてないので、まだ外に連れ出していませんがスマホを新しくした感じがしてその日が楽しみです。

スレ違いですが、福箱に一緒に入っていたSE215SPE-Aの装着感が抜群に良く、音の感じも好みです。
 
自分では多分買わなかったであろうイヤホンとの出会いに感謝です。

書込番号:20535260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

使えるSDカードについて

2016/12/24 10:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

DP-X1の購入を考えているものです。
ほかの方のレビューやクチコミを見ると、
SDカードの相性問題があるようで少し不安です。

使おうと思っているSDカードは、

SDSDQUAN-200G-G4A [200GB]
http://kakaku.com/item/K0000791396/

です。

どうやらこのSDカードを2枚差しで、
内蔵含め最大432GBにできるようですが、
本当にできるのでしょうか。

どなたか教えてくださればありがたいです。
お願いします。

書込番号:20509601

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/24 11:40(1年以上前)

>本当にできるのでしょうか

やってみるだけだと思います。

書込番号:20509749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/12/24 11:46(1年以上前)

2CHだと同じsdを利用している書き込みはあります。内容見る限り使えているようですけど。851です。
サンディスクの200gbは使えたとの書き込みは見かけるので恐らく大丈夫ではないでしょうか。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1441612629/803-n

書込番号:20509757

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/12/24 18:45(1年以上前)

>9832312eさん

ありがとうございます!
大丈夫そうなので、クリスマスプレゼントとして一緒に買おうと思います。

ありがとうございました!

書込番号:20510860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤホン選び

2016/12/10 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

現在、mdr-1aで音楽を聴いています。
外で聞くときに、ヘッドホンだと使い勝手が悪いため
イヤホンの購入を考えています。
そこで、皆さんのオススメのイヤホンを教えていただきたいです。
よく聞くジャンルは、ポップとロックです。
バランス接続も試してみたいので、おすすめのリケーブルも教えていただきたいです。
予算は5万くらいまでで考えています。

書込番号:20471931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/12/10 21:59(1年以上前)

MDR-1Aの特に低音の量感をイヤホンにもなるべく活かしたいならJVCのHA-FW02辺りが考えられますね。JVCの新しいWood3兄弟の中間モデルですがメリハリ調になり過ぎない音の深さが中々魅力あります。

2.5mm4極のバランスケーブルはonsoのiect_01_bl2mやNOBUNAGA Labs 雷切改辺りが予算内に収まるリーズナブルなタイプかなと思います。

因みにイヤホンはリケーブル出来ないタイプですがデノンのAH-C820はシュア掛けして聞くと豊かな低音と刺さらないが綺麗に伸びる高音が楽しめます。

書込番号:20472320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/12/10 22:09(1年以上前)

アマゾンでJVCのHA-FX1100が特価で五万ほどするものが三万切ってます。リケーブルのお金もそれで出るのでは…

これは低音もしっかり出ますし、ダイナミック方式で良いものだと思います。

書込番号:20472354 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/12/11 01:26(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>りすんとぅみーさん

今回はfx1100を購入することにしました!
リケーブルは雷切が手ごろみたいなんで、合わせて購入しました。
ご教授ありがとうございました!

書込番号:20472850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マクベスかマーベリックか。

2016/12/08 22:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 gixxxerさん
クチコミ投稿数:31件

初めまして。現在dp-x1に10proをバランス接続で運用しております。

音源はCDをfracで転送したものがメインでジャンルはロックとジャズが多いです。

ずっと愛用している10proも好きなのですがuniquemelodyのマクベスとマーベリックがとても気になります。

とはいえすぐに視聴できる環境があるわけでもありません。

私の使い方においてどちらの方がよりマッチするかご意見をお聞かせいただけるとありがたいです。

書込番号:20466625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/12/17 21:20(1年以上前)

かなり遅いレスになりますがご覧になられているでしょうか。今日、UniqueMelody MACBETHとMAVERICKを改めてじっくり試聴しました。どちらもダイナミックとBAのハイブリッドと言う事ですが音の傾向はMACBETHが低音の量感と音場感重視、MAVERICKが解像感重視で原音の粗も割と出やすいタイプかなと思います。ノリよく聞くのであればMACBETHでしょうし分析的に聞くのであればMAVERICKでしょう。

書込番号:20491879

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/12/17 21:40(1年以上前)

すいません、やらかしちゃいました。書いた内容はUniqueMelody MAVISとMAVERICKの比較です。MAVISが低音の量感と音場感重視、MAVERICKが解像感重視です。大変失礼しました。

書込番号:20491952

ナイスクチコミ!0


スレ主 gixxxerさん
クチコミ投稿数:31件

2016/12/17 22:50(1年以上前)

なるほど。mavisも気になりますね。

基本的にリスニング用に欲しいのでmavisとマクベス聴いてみたいですね。

ちなみに販売店等に置いてある視聴機は基本的にエージング済みの物なのでしょうかね?

e-earphone行って視聴するのが一番いいのでしょうね。

書込番号:20492182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:2件

初投稿になります。
DP-X1の購入を検討しています。圧縮音源の曇った音に嫌気が差して、こちらに辿り着きましたが、知識はあまりありません。DP-X1Aも考えましたが、このような製品にあまりお金をかけたことがなく、できるだけ低予算で挑戦したいと思っています。

過去の投稿から再生品なるものを知ってフィルム、カバー込みの税込52800円に惹かれています。
http://onkyodirect.jp/pc/shop/g/gTOTOUTLETA_DPX1_SET/

メーカー公式ショップのようで、不安はほぼありませんが、再生品とはなんでしょうか? 中古なのでしょうか? また、過去にジャック不良があったようですが、改善されておりましたでしょうか?
お詳しい方がたくさんいらっしゃいましたのでお知恵を拝借させてください。

書込番号:20462133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/07 13:50(1年以上前)

新品ではないものが全部中古だとしたら再生品は中古

様々な理由でメーカーに戻ってきたものを
使える部分はそのまま利用しつつ(可能性としてはここに中古が入ってることはある)
新品同様に整備したもの
(新品同様と判断するのに問題のあるパーツは取り換えていると思われるもの)が再生品

書込番号:20462228

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2016/12/07 18:11(1年以上前)

Appleで整備品と言っているものと扱いは変わらないでしょう。何らかの理由で返品された、展示会等で使用したなどのものをオンキョーでチェック・調整・必要に応じた部品交換等して再び新品と同じような保証体系で売っているものです。外箱とかは全くの新品とは異なる場合もあると思います。

新品時の工場の調整検査工程以外で誰かが触ったという点では勿論中古ですし、万が一トラブルが有った時に代品を引き当てられるかと言う問題もあるでしょう。どうもそれが気になるなということであればやっぱりさらの新品を買うべきでしょうし、いやいや安さも保証も取りたいと言う事であれば再生品でいいと思います。

書込番号:20462787

ナイスクチコミ!0


一πさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:22件 TokyoMulticopterClub 

2016/12/08 18:43(1年以上前)

10月にこの再生品を購入しました。
特に問題なく使えています。
ジャックについては問題ありませんが、
2.5mmのバランスジャックは細いので、
心細いですね。でもバランスしか使ってませんw
ケースなど、買わなくていいので、魅力的ですよね!

書込番号:20465766 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/12/09 16:44(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございます。ショップに問い合わせもしまして、1年保証対象ということで、さきほど購入しました。届くのが楽しみです。

書込番号:20468368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP-X1 [32GB]
ONKYO

DP-X1 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

DP-X1 [32GB]をお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング