DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

DP-X1 [32GB]

  • DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
  • 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:18時間 インターフェイス:Bluetooth ハイレゾ:○ DP-X1 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

(2233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

リカバリーモードの起動について

2016/02/07 12:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

リカバリーモードを起動するときに、ペンギンのマークが現れます。 これは普通に起こる現象でしょうか?

書込番号:19565242

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/02/08 01:28(1年以上前)

調べてみたら、Linuxの公式マスコットのタックス らしいです。
2月の頭に来たシステムアップデートをした際に、再起動しようとしたところ、
このタックスというマスコットキャラクターが画面に表示された後に、リカバリーモードに突入し、
再起動をしようとしましたが、全くつかなくなってしまいました。
このマスコットキャラクターは、他の壊れていないDP-X1を使っている方がリカバリーモードに入るときにも出る表示なのでしょうか?
DP-X1を使われている方で、リカバリーモードに入ったことがある方、教えていただけませんか?

書込番号:19567677

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:25件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/02/08 14:17(1年以上前)

データの初期化をした直後の起動時に、アンドロイドが表示される前に出ています。

書込番号:19568816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/02/08 14:56(1年以上前)

本当にありがとうございます!!!
ウイルスが入って変な表示になってしまっていたら、保証が効かないと思い質問いたしました。
これで心置きなく修理に出せます!

書込番号:19568884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BLTとACG

2016/01/24 16:23(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:84件

質問なのですが、皆さんはBLTモードとACGモードでどちらで聞いていますか?
また、どちらの方が音質優れているのでしょうか?
よろくお願いします。

書込番号:19520623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
るくるさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/25 00:06(1年以上前)

こんばんは

BLTモードとACGモードはどちらが音質面で優れているというわけではなく
イヤホンの駆動方式の違いによって音のキャラクターが微妙に変化するって感じです
正直わたしは聴き比べても大きな違いは感じられませんw
しいて言うならば、BLTモードは押し出しが良く、ACGモードはサウンドの広がりが良くなる感じです

ハードロックやヘヴィメタルなどは押し出しが強いほうが良いのでBLTモード
ヴォーカルが前面に出ている作品やインストルメンタルアルバムなどはACGモードと
好みで使い分けています

アンバランス接続とバランス接続は同じイヤホン(SONYのXBA-A2+ONSOケーブル)ですと
明確にバランスの方がサウンドの広がり感が良くなりますね
ただし、クラブミュージックやテクノサウンドなどはあえてアンバランスの方が良いかもです

書込番号:19522421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/01/25 00:30(1年以上前)

>るくるさん
なるほど、駆動の違いなのですね
他にも沢山意見聞いてみたいです
ありがとうございます!

書込番号:19522482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/25 08:06(1年以上前)

BLT のほうが、定位感は上がりますね。

書込番号:19522853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/01/25 11:26(1年以上前)

ACGはBLTに比べると、音場が少し狭くなり音が鋭くなり音の線も少し細くなる印象です。
BLTは自然ですね。

最近はBLTで聴いてることが多いです。

書込番号:19523234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2016/01/26 14:35(1年以上前)

>ほにょVer2さん
ありがとうございます
やはりそのようですね

書込番号:19526572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2016/01/26 14:36(1年以上前)

ありがとうございます
今後の購入時の参考にさせていただきます!

書込番号:19526573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/03 17:16(1年以上前)

Balanced(BLT)の方が聞きやすいですね。一時間以上お店で聞き入ってしまいました。

書込番号:19552696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ZX100と悩んでるんだけど、、、

2016/01/17 01:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

walkmam A16+mojoを通勤時使用しています。
1、意外と重い
2、ケーブル部分を含めるとかなり幅がある、分厚い
3、バッテリーは両方とも4、5時間しかもたない
4、充電するのがクソめんどくさい
5、解像度は最高だがイヤホンに関係なく音がダイナミックすぎて寝れなくなった。
そもそも持ち運んで使っている人いるのか?
と、このような欠点があります。

これらの欠点を克服するために、ZX100かDP-X1か悩んでいます。
ちなみに好みの音は、
解像度が高い
音場が広い(mojoはイヤホンに関係なく結構狭い)
音の分解性能が良い
あまりダイナミックすぎない
高音が綺麗
です。
このよう条件を満たすDAPはどちらが最適でしょうか??
いま持っているA16の音は結構好きです。
イコライザーをいじればいいのではという意見はやめて下さい。

愛用中のイヤホンは
SE535 ケーブル鬼丸、heaven iv、HA-FXT200、
ヘッドホン AKG K550

とりあえずかなり音場と美音にこだわっています。
よく聴く曲は、西野カナとmiwaと宇多田ヒカルです。

よろしくお願いします。

書込番号:19498151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kommamさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/17 02:50(1年以上前)

dp-x1持っています。zx-100は以前店頭で視聴しました。


まず音の前に重量、サイズ、バッテリーはzx-100が圧倒的に良いと思います。dp-x1はアイフォン6より若干横に長く厚みも倍以上あるのでxz-100ほど持ち運びやすくはないです。音楽再生だけすればバッテリー2日は持つと思います。
一方で、zx-100は手に収まりやすいですしレビューを見るとバッテリー持ちはかなり良いようです。


肝心の音はdp-x1のが要望に近いと思います。解像度はかなり高く、美音系。音良いのでお勧めです。笑

zx-100も良い音ですが低音の主張が強かった覚えがあります。コンパクトなのにパワフルだなと。

a-16小さいのにいい音ですよね。それに比べるとdp-x1の音は厚くなりますが、うるささは感じないと思います。

以上参考までに。お好みで選んでください。










書込番号:19498227

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/17 04:02(1年以上前)

DP-X1とMojoの両方を持っていますが、Mojoの音場が狭いと感じられたのなら、DP-X1はもっと狭く感じられるのではないでしょうか。

書込番号:19498259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/01/17 06:12(1年以上前)

音場の広さに関しては、プレーヤーも影響しますが、SE535が狭いため、音場が広いイヤホンを利用した方が効果は感じやすいかなと思います。
好みのイメージで言うとAKのバランス対応のDAPの方が好みに近いかと思います。
DP-X1のバランスよりAKのバランスの方が音場は広い感じがします。
ZX100は低域は良く出るが高域がキレイな感じの音ではないかなという感じです。バッテリーの持ちは良いけど、音場は広いイメージはあまりありません。ZX2の方がスッキリと高域が出る感じです。

書込番号:19498318

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/17 11:34(1年以上前)

早速返信ありがとうございます!
AKJr と AK100llも視野に入れることにします!

書込番号:19498960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/17 11:35(1年以上前)

ついでに、いま使用しているイヤホンも書いてもらうと嬉しいです!

書込番号:19498966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/01/17 19:03(1年以上前)

私に対してかな?
AKjrはバランス非対応ですし、好みの傾向とは遠いかな。ZX100にイメージが近い感じです。

キレイな感じ、ボーカルが近いイヤホンは今まで利用してきたけど、音場の広さはあまり求めていないので、イマイチ候補が浮かびません。
高音がキレイな感じなのは予算を無視すると、
e-Q7、e-Q8、SE846、K3003辺りかな。他にもありますけど、イメージに残っているのはこんな感じ。音場は狭めですね。
高域がキレイめでスッキリ出る感じのイヤホンは音場が狭いことが多いですね。

両方備えるのはイメージ的にロクサーヌ系のイヤホンかK10ですね。
リンク先の半分より下辺りは好みに近いかも。買うかは別にして試聴出来たら試した方が良いかと。
http://www.e-earphone.jp/high-class-earphone

プレーヤーよりイヤホンをイロイロ試した方が良いかと思います。
mojoはHUGOと似て、ボーカルなどは近いけど、音場は狭いイメージなので、広さを求めると不向きかなと思います。

書込番号:19500297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/17 22:18(1年以上前)

>9832312eさん
返信ありがとうございます!
バランス接続って結構変化が大きいものなのですね。
DAPは色々悩みましたが、こちらを購入しようと思います。
お金に余裕があれば、SE535 ltdのケーブルを鬼丸から雷切に変えようと思います。

書込番号:19500956

ナイスクチコミ!2


KOMIZOOさん
クチコミ投稿数:25件

2016/01/22 19:19(1年以上前)

DP-X1+ロクサーヌユニバーサルで毎日いい音満喫中です。イヤホンはJHAUDIOのイヤホンがいいのではないでしょうか? 日本限定トリファイ、レイラ/ロクサーヌ/アンジーのセカンドモデルも発売されるようですし、お気に入りが見つかると良いですね。ただバランス接続の爆音は改善されていないのでご注意を!

書込番号:19514524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nncanonさん
クチコミ投稿数:68件

2016/01/27 07:41(1年以上前)

>KOMIZOOさん
返信ありがとうございます!
バランス接続の爆音とはどのようなものなのでしょうか?

書込番号:19528586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/28 21:53(1年以上前)

ちなみにSE535LTDの場合、バランス駆動で音場の狭さは若干解消されます。高音が好みなら、問題無いですけど音量的にはそれほど低音出ないです。ちなみに自分はSE846に替えました。

書込番号:19533553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ポタアンとの接続

2016/01/21 16:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:18件 DP-X1 [32GB]の満足度5

よくDP-X1とMojoなどのポタアンをデジタル接続で繋いでいる人を見かけますが、どういうメリットが得られるのでしょうか?
DP-X1の元々の性能を崩さずに音質よく音楽が聴けるのであればDSD対応のポタアンの購入を検討しようと思っています。

書込番号:19511498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/01/21 18:50(1年以上前)

mojoとの接続はデジタル接続ですので、DP-X1の傾向はほぼ関係なくなりますね。
microsdのスロットが二つあるので、本体も合わせると200GBのを使えば432GBまで増やせるので、トランスポーターとしては使い勝手が良いかと。
DP-X1の個性を活かすのであれば、アナログ接続できるヘッドホンアンプを使う必要はありますね。

書込番号:19511802

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2016/01/22 11:57(1年以上前)

私はRATOCのREX-KEB03っていうポタアンとDP-X1をUSB-OTG接続で聞いてますね。
本体のみでもアップサンプリングも良いのですがポタアン繋いだときのアップサンプリングが個人的には好みです。
あとはDSD音源がネイティブで再生されるのも良いですね。

※よく聞く楽曲はアニソン中心です。(女性ボーカルメイン多め)

書込番号:19513664

Goodアンサーナイスクチコミ!1


lego1245さん
クチコミ投稿数:52件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/01/28 12:43(1年以上前)

androidとして最高音質でデジタル出力できますね。単体よし、出力よしで、iphoneとポタアン繋ぐことがなくなりそうです。

書込番号:19532139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:43件

2016/01/28 14:37(1年以上前)

ロックレンジやデジタルフィルターそしてバランスにも対応と色々弄れる

こいつだけでもけっこうゴツイのだからポタアンのことなど考えずにしばらくは単体で楽しんだ方がいいよ

書込番号:19532403

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンジャックの接続について

2015/12/26 17:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

現在購入しバランス音楽を聞いています。
購入前にジャックを挿入した時に緩い事があると聞いていた為購入後すぐに確認した際は特に問題なくむしろややきつい方だったのですが、先日車でカーオーデイオにline接続し聞いているときに頻繁に音楽が止まる為確認してみると接続部が緩くなっており、画面上部のヘッドホンマークが点滅し接触不良のようになっていました。ちなみに所持しているイヤホンや電器店のイヤホンで試して見ましたか、すべてのもので緩く、少しでもケーブルに触れると音楽が止まる状態でした。3.5mmジャックの方のみ緩くなっているようです。

他にこのような症状になられた方はおられますか?また他の方で、違う症状でも構いませんので修理に出された方で修理から帰ってきた方はおられますか?
主な使用てあるバランス接続は問題ない事や、在庫の流通が滞っているため修理に出しても長期間かかるのではないかと心配しています。

書込番号:19435987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/26 18:47(1年以上前)

単純に不良品だから交換してもらう事
ぐずぐずしても事態は悪くなるだけですよ。

書込番号:19436294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


round0さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:66件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2015/12/26 21:05(1年以上前)

自分のやつは3.5mmも2.5mmも買った時と変わらずキツキツだよ。
購入時に問題なかったとすれば、プラグ挿した状態でぶつけたとか、変に力がかかったとかだと思う。

まぁ見た目で傷とかなければ保証期間なので無料で修理してもらえると思うけど、年末年始はメーカーも休業だからすぐには返ってこないだろうね。
さすがに国内メーカーだから何か月も返ってこないってことはないと思う。
ちなみにiBassoのHDP-R10修理に出した時は2か月以上返ってこなかった上にこちらから問い合わせるまで全く音沙汰無かった。

書込番号:19436627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/27 11:27(1年以上前)

正月明けにOnkyoに連絡だな

書込番号:19438077

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcgradyさん
クチコミ投稿数:85件

2015/12/31 03:15(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
同じ症状の方はおられなかったですが、他の所で見た感じでは新しい在庫分も緩いものがあるようです。
ご意見通り年が開けてからメーカーに問い合わせたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:19448080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


4nekoさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/10 21:50(1年以上前)

本日、ヨドバシ 秋葉原で、試聴してきました。
持ち込みのAKG550と接続しましたが、3.5mmのプラグはユルユルでした。
抜き挿しがスポスホな感じです。
2台展示があるコーナーで、1台はアクリルケースに入り別のヘッドホンに繋がり確認出来ませんでした。
もし同じ症状なら、この製品特有の症状だと思います。
自分も近日購入予定なので、確認できたら、報告致します。

書込番号:19479168 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Dean05さん
クチコミ投稿数:1件

2016/01/20 09:06(1年以上前)

自分も全く同じ症状です。使用している途中から緩くなった気がします。その後onkyoに連絡なさいましたでしょうか。

書込番号:19507669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


4nekoさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/23 21:12(1年以上前)

先日DP-X1をビックカメラ新横浜店で購入しました。
AKG550およびBeyerdDynamicDT1770roにてアンバランス接続で聞いていますが、今のところキツキツです。
まったく問題ありません。
今後問題がありましたら報告いたします。

書込番号:19517983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2016/01/25 08:03(1年以上前)

イヤホンジャックを安上がりに作ってんのかな?
ま、変えてもすぐに緩くなりそうですね。

書込番号:19522852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

ZX2かDP-X1

2016/01/20 01:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:84件

購入検討しています
迷っています
SONYのZX2とDP-X1、どちらがいいとおもいますか?
ZX2は中音から低音に厚みがあり濃密ですが音場はそこまで広くなく、バランス非対応
こちらは高音が非常に伸び、音場はとても広いが電池はZX2のが断然持つ、低音にそこまで厚みがない

この際価格無視でいいので、どちらの方がいいのか皆さんの意見が聞きたいです

また乗り換えや買い替え済の方いたら両者の比較の感想等教えて頂けるとありがたいです

書込番号:19507237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/20 07:19(1年以上前)

ZX2は低音重視で私的には少しうるさいかなと感じるくらいでした。DP-X1は自然的なバランスのいい音の鳴らしかたをするので、個人的にはDP-X1がオススメです。まあZX2は機能面はとてもいいですいし、個人的にあまり好きでは無いなと思うだけなので、一度ご自身で両方とも試聴していただくことをオススメします。

書込番号:19507469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/01/20 08:05(1年以上前)

ありがたいです
ありがとうございます

書込番号:19507557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


るくるさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/20 08:22(1年以上前)

こんにちは

DP-X1とミュージックアプリは初期状態ではなにも味付けをしていないので
フラットである意味面白みの無いサウンドですが
イコライザが優れているので上手く設定すると音が化けます
サウンドの広がりと鮮明さはそのままに自分の好きな音作りができます

ただ画面が小さいので上手くイコライジングするには先の細いスマホペンが必要かも
指ではかなりやりづらいです

書込番号:19507587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2016/01/20 10:31(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございます、試聴機で試して見たいと思います!

書込番号:19507816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/01/20 12:24(1年以上前)

私はZX2推しです。

理由:本体が小さい
電池がかなり持つ
フォルダ管理ができる
音が柔らかくささらない上質

音質は好みによります。
Walkmanはデフォでは低音強めなので、私はクリアベースを落として使っています。

DP-X1は音、いいんですがちょっと固い。
ただし、音場は広く解像度は高いです。

いずれにせよ要視聴ですね。

書込番号:19508043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ko76coさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 DP-X1 [32GB]の満足度4

2016/01/20 12:33(1年以上前)

NW-ZX2・DP-X1両方持ってるので書き込みます。

長時間再生ではZX2・バランス接続ならX1ですね。音的には個人的にX1が好み。どちらもイコライザーせず聞いてます。
ZX2は低音ちょい強いですが聴き疲れはしません。

使用イヤフォンは カスタムIEMのLayla(JH AUDIO)・MAVERICK(Unique Melody)2.5・3.5バランス。
ヘッドホンはMDR-Z7(キンバー2.5・3.5バランス改)・MDR-R10(アンバランス)が主。

中古だと殆ど同価格帯の本体なので後は完全に好みですね。

書込番号:19508072

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:84件

2016/01/20 13:33(1年以上前)

それぞれの長所がありますね
ほんとに迷います…笑
ありがとうございます!

書込番号:19508245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/01/20 13:41(1年以上前)

ZX2の低音はとても好みなんですがDP-X1の音場の広い音もこのみなんです…
いずれにせよ迷います
ありがとうございます!

書込番号:19508257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/20 16:00(1年以上前)

視聴段階ですが、Zx2はサラウンド効かせた感じ、X1は自然な音場。
X1でイコライジングした方が良さそうです。低音寄り高音寄り。
小指でなんとかイコライザー使えました。

書込番号:19508523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/01/21 13:35(1年以上前)

DP-X1のイコライザーは良いみたいですね
変に音を変えずに自然な音になるとのことをききました

書込番号:19511250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


かん○さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:11件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/01/21 18:44(1年以上前)

そうそう。追伸で蛇足ですが、
ZX2はエージングで本当に化けるので、視聴機はなるべく人の多いお店を選んだ方が良いです。

あと、低音強いと感じられたらクリアベースを落とすと、意外にも高音域の伸びの素晴らしさも実感できます。

ヘッドホンアンバランス環境では真価を発揮したZX2はAK240とタメはれる実力だと私は、思います。(噂のホワイトノイズもヘッドホンでは問題ナッシングですし)

...が、バランス、イヤホンならまた評価は変わるでしょう。
個人的な環境に左右されます。

その意味ではやはりDP-X1が価格の割にいかに優秀かってことにもなりますね。

国産メーカー推しにとっては嬉しい限りです。

書込番号:19511783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2016/01/21 18:52(1年以上前)

そうなんですね!
スレ違いだとは思うのですが、ZX2はGND分離対応だときいたのですが、それは事実なのでしょうか?
SONYの公式の発表はそこに関してはないので、どのようなものだかしりたいのですが…
また、それが事実でしたらその効果も教えて頂けるとありがたいです

書込番号:19511812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/21 19:00(1年以上前)

追記で書かせていただきます。
グラウンド分離ケーブルでどんな効果があるかと質問があったので解答させていただきます。
効果としては音場は少し広がる感じがして、ベースやドラムの低音の沈み込みがより深くなります。
高音に関しては、音の輪郭が細くなりボーカルが聞きやすいなと私は思いました。
参考になれば嬉しいです。

書込番号:19511838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/21 19:21(1年以上前)

スレ主さんは、どちらを買うか。と言うより、DP-X1を買い増し、もしくは買い替えしたいと考える人ですよね。ZX-2は既にお持ちのようなので。
助言を下さる方に誤解を招く様な質問のされ方はどうなんでしょうね。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:19511911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hkytm344さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/21 23:34(1年以上前)

>待ったなしさん

スレ汚しなんかではありませんよ。
貴殿のおっしゃる通りです。
私もスレ主さんの質問文面には違和感を感じます。

DP−X1が気になり、意見を求めてるなら
質問の仕方がおかしくないですか?
DP−X1に固執した質問文面に変えて下さい。

スレ主さんはZX2を購入済みでレビューもしてますね。
http://review.kakaku.com/review/K0000732905/ReviewCD=850882/#tab

皆さん見てあげて下さい。

書込番号:19512733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2016/01/22 00:54(1年以上前)

申し訳ありません、それは私のミスでございます
わざとではありません

書込番号:19512946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2016/01/22 00:55(1年以上前)

私の書き方のミスです

ZX2に対する皆様の意見も聞いてみたかったのです
不快でしたら申し訳ありません、以後気をつけます

書込番号:19512951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2016/01/22 00:57(1年以上前)

皆様申し訳ありません、ZX2とDP-X1のどちらかを購入するのを迷っているのではなく、ZX2を手放してDP-X1を購入するのかを迷っていたのです。
私の書き方のミスです、申し訳ありません。

書込番号:19512955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/01/22 12:18(1年以上前)

ZX2からの買い替え組ですけど、バランスケーブルにてBTLモードで聴くのなら断然DP-X1です。ACGモードで聴くのであれば、ZX2のGNDセパレートの方が自然な感じで良いですよ。mmcx対応のイヤホンを既に持っているのなら4極ケーブルだけの投資ですし。もう少し投資して、高級イヤホン買うのもアリです。このクラスなら、音の好みとイヤホンとの相性。投資するならイヤホンが先です。

書込番号:19513705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/23 20:30(1年以上前)

イヤホンに数万円のでよろしいのですか?
だいたいイヤホンに投資って出てくるので。
Fx850使ってます。XBA300検討中ですが。一年後になりそうです。
年内にはDPX1購入したいですが。
HFプレーヤーアプリにて
Ha-200で聞くたびに欲しさが増すので。

書込番号:19517819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2016/01/25 00:29(1年以上前)

結局、ZX2は手放しDP-X1への乗り換えをきめました!
皆様、ありがとうございます!

書込番号:19522476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP-X1 [32GB]
ONKYO

DP-X1 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

DP-X1 [32GB]をお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング