DP-X1 [32GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全206スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2016年8月4日 22:57 | |
| 7 | 9 | 2016年8月2日 13:21 | |
| 75 | 4 | 2016年7月27日 13:59 | |
| 1 | 2 | 2016年7月26日 22:26 | |
| 6 | 8 | 2016年7月24日 01:36 | |
| 5 | 2 | 2016年7月23日 01:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
最初に購入したDPX-1は普通にスマホとWi-Fiテザリングが出来てたんですが、イヤフォンジャックが壊れたので交換してもらったのですが、交換されたものがWi-Fiテザリングが出来ません。原因が分からないので昨日初期化してもう1度試したのですがやリテザリングが出来ませんでした。接続に問題だったかなそんなエラーメッセージが出ます!最初のDPX-1では普通に出来てたのでスマホに問題があるとは思えません。詳しい方がおりましたら教えて頂けると助かります!よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:20089490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そんな適当な説明じゃ誰にも分かりません
最初と同じ手順で繋がらないなら、故障の可能性が高いのだから
交換して貰ったところへ問い合わせでは?
書込番号:20089840
2点
DP-X1は他のWi-Fiを掴めますか。スマホのテザリングはDP-X1以外で繋がりますか。両方ともOKならDP-X1でのセキュリィーキーの大文字小文字の間違い、iとjの見間違いなどによる入力ミス等が考えられます。
どちらかが他の方法で繋がらないならその機種固有の問題かと思われますが、問い合わせ前に再起動等試してみてはどうでしょう。
書込番号:20089942
![]()
2点
問い合せてみます。ありがとございます。
書込番号:20090421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
家はWi-Fiの環境では無いのでスマホのテザリング位しかない状況です!私もパスワードの間違いかと思って試しましたがダメでした。DPX-1も初期化して試しましたがつながりません。なのでONKYOのサポートに電話して聞いて見ます!細かく教えて頂きありがとうございます。
書込番号:20090430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ちなみにDP-X1がおかいしと結論づけた理由は何ですか?
スマホ側がおかしい事も考えられると思いまが。。
書込番号:20090749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前のがイヤフォンジャックが壊れて交換品が来てから繋がらなくなったので。それと携帯の設定はかえてないのでDPX-1の方に問題があると。今日サポートに連絡して預ける事になりました。
書込番号:20091344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
アンバランスの連続再生時間はメーカー公式に書いてありましたが、バランスの場合は書いてありませんでした。
バランス接続した場合の連続再生時間が分かる人いたら教えてください(*_*)
2点
以下のリンクのAV WatchのレビューによればDP-X1を実際に使ってみてアンバランス時は公称値通りの約16時間でバッテリー切れ、バランス時(ACG出力時を含む)は約12時間で10%以下になり、残量不足の警告が出たと言う事です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/minireview/734007.html
書込番号:20078093
![]()
1点
前のスレにどっか書いてあったような…
まあ自分が使ってる感じでは10%/1hくらいの感じですね。時々曲選んだりでディスプレイ点けますからそれも含めてです。
書込番号:20078821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、そういえばACGでずっと使ってはいますがDSPオン、アップサンプリングもオンにしてるのでどちらもオフなら12h以上持つのかな?
書込番号:20079092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ホーファーさん
こんばんは
自分のでも、10%/1hってかんじですね。
ただ、ディスプレイをつけて、選曲等をすればその分、減りははやくなりますね
書込番号:20081200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
買ってみたのでバランス再生してみましたが
DSPオン、アップサンプリングオン、ACGオンで10時間12分で電池切れでした。
12時間という記事は嘘ですね。。。
8時間30分で残り15%
9時間30分で残り5%
10時間12分で電池切れ
書込番号:20083519
1点
アップサンプリングしたらバッテリーは消耗するので、嘘って訳じゃないと思いますよ!
書込番号:20083611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
言われたとおりDSP機能とアップサンプリングを切ったら連続再生時間が13時間ほどに伸びました。
でもDSP機能を使わないとこの機種の売りでもあるイコライザーもアップサンプリングも使えなくなるので実用的じゃないですよね(笑)
書込番号:20085077
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
Tokyo 7th シスターズを高音質でプレイするために購入しました。
インストールは問題なくできましたが、起動するとすぐに落ちてしまいます。
以前はNEXUS5でプレイしていましたが、その時は問題なくプレイできていました。
インストールできるのに起動すらできないっておかしくね?
このク○泥端末はなんなんんだろうかw
0点
まぁ 本機を購入する人で、本機をゲーム機として見ている人は少ないかと思います。
書込番号:20068897 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
そこまでコケにする必要は無いと思います。
簡単な話、スマホでプレイするに限ると思いますよ。
書込番号:20068935 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
使い方が悪いだけのようですねw
的外れなことで叩いた上叩いた内容そのものがユーザー側に原因があるとは…笑ってしまいますw
書込番号:20070615 スマートフォンサイトからの書き込み
24点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
先日はイコライザの件で色々お世話になりました。
引き続きそちらのクチコミも募集しております。
今回は違う事をお聞きしたくて新たに質問スレを立てました。
Google Play対応との事ですが、Google Play内アプリ「ぷよぷよクエスト」を遊ぶ事は可能でしょうか?
スマホもタブレットも持っていないので、代替としてこの機種で遊ぶ事を思いつきました。
まずもって対応しているかどうかと、
通称「遺影」と呼べるアルバムジャケットの状況の中、果たしてアプリはフルカラーなのか、
アプリをしながら音楽は聴けるか聴けないか、その辺が気になっているところであります。
どうぞ宜しくお願いします。
0点
まずもって対応しているかどうかと、
>プレイできました
通称「遺影」と呼べるアルバムジャケットの状況の中、果たしてアプリはフルカラーなのか、
>いわゆる遺影と呼ばれるものは最初から入ってるPlayerで起こる物なのでアプリはカラーです
アプリをしながら音楽は聴けるか聴けないか、その辺が気になっているところであります。
>プレイしながら音楽を再生できました(最初から入っているPlayer)
DP-X1は積んでいるパーツがスマホやタブレットとは段違いなのでスマホやタブレットより高音質でゲームをプレイすることができるのでお勧めですよ
音楽用ではなくゲーム用に買うのもありだと思います
書込番号:20068920
![]()
1点
>アナマリーさん
分かりやすいお答え有り難うございます^^
疑問が一気に解決しました!
現状のDAPに不満でDP-X1はずっときになっていたDAPだったので
購入に踏み切ろうと思います。
書込番号:20069289
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
製品ページで最大16,384バンドのグラフィックイコライザとなっていて、
写真を見てもイコライザカーブを指でなぞるようなどちらかというと
パラメトリックイコライザに近いイメージに見えるのですが、
特定の周波数を指定して1dbずつ上げ下げ出来ますでしょうか?
0点
>比良坂沢音さん
イコライザの設定可能な範囲や質は良いのに操作性は最悪です。
指定しての上げ下げどころかピンチイン・アウトでの拡大縮小すらできないため誤操作が多発します。
書込番号:20052199
2点
>peace3884さん
ピンチイン・アウトはかなり前のクチコミで出来るって書いてあったのを見ましたが、
どのみちピンポイント狙い撃ちは難しそうですね…。
昔から鑑賞・作曲でグライコ多用してたので、アバウトな感じだと多分発狂しそうです;;
その他の機能には興味があるので、時期を見計らって遠出して視聴しようかと思います。
書込番号:20053702
0点
>比良坂沢音さん
試してみたところ、iOS版のHF Playerがピンチイン・アウトを行うことができました。
DP-X1の標準MusicアプリとAndroid版のHF Playerにおいてピンチイン・アウトは行えませんでした。
書込番号:20054862
![]()
2点
>peace3884さん
検証までして下さって有り難うございました。
視聴しに行き実機で試してみて、操作性に不満を感じたらONKYOに要望を送ってみようかと思います。
秋冬に新機種出す可能性もあるでしょうし。
書込番号:20054937
0点
>比良坂沢音さん
DP-X1のMUSiCアプリは過去のクチコミ通りにピンチイン・アウト可能でしたよ
0.1dBづつ調整も可能です
それでも指では難しいのでタッチペンとか使った方が良さそうですけど(^_^;)
書込番号:20060369
1点
> らっきーきゃっと さん
おお、アルバムアートやシークバーのアップデートもあるし購買意欲が戻りました(笑)
しかも1dbどころか0.1dbずつなんですね〜。
その、指やタッチペンなりで動かしてる時に、画面に
「今、何Hzを何db動かしてますよ」みたいな表示はされますでしょうか?
それさえあればほぼ希望通りの商品です。
書込番号:20060603
0点
>比良坂沢音さん
今動かしている点の部分が〜Hz/〜dBって感じで表示されます
しかしピンチイン・アウトはどうやってやるんでしょう?
書込番号:20061301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ざじょさん
表示されると聞いて安心しました!
らっきーきゃっと さんとざじょさんにもgoodアンサーを差し上げたいのですが、
複数選ぶやり方がわからず;;
書込番号:20061994
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
昨日購入しました。
起動してMusicアプリのバージョンを確認したところ,1.1.1だったのでアップデートをしようと思ったのですが,playストアのマイアプリ&ゲームを見てもMusicアプリが存在しておらず,アップデートすることができませんでした。
調べても最初から問題なくアップデートできている記事しかなかったので困っています。
ちなみにスマートフォンで使用しているGoogleのアカウントでサインインしています。
0点
以下のリンクがgoogle playでのDP-X1専用のMusicアプリのページのようですから飛んでみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.opi.onkyo.dap_music&hl=ja
書込番号:20055298
![]()
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








