DP-X1 [32GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 5 | 2016年2月24日 12:36 | |
| 22 | 5 | 2016年2月15日 01:17 | |
| 5 | 1 | 2016年2月12日 21:42 | |
| 11 | 4 | 2016年2月11日 19:25 | |
| 10 | 2 | 2016年2月8日 23:26 | |
| 2 | 2 | 2016年2月4日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
認識されないのが嬉しい??
書込番号:19601261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
電源を入れなおす。
アップデートの確認。
特にミュージックアプリはストアで確認要。
マイアプリからアップデートしましょう!
それでもダメなら初期化!
さらにダメならSD新しいの買う。
書込番号:19601393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>雪の松島さん
再起動しましたか?
再起動したら本体がSDのデータを読み込んでくれますよ。
読み込まなかったら本体に対応していないメディアでしょう。
マイクロSDカードの抜き取り方法、爪以外に考えられる方法としてマイナスドライバーのような先端のものを使うのが好ましいですね。
書込番号:19618535
2点
何故かは分かりませんが、
ちゃんと抜き差しできている場合、
左右のメモリを入れ替えると認識することもありますよ。
私の奴は突然認識しなくなって、
再起動したり、
抜き差しし直してもだめだったので、
試しに左右のメモリを入れ替えたら、
認識できました。
書込番号:19620454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
はっきり さんのスレのように、いつも認識しない症状が出ると、抜き差し、入れ替え 、電源Off いろんなことやりながら、
いったい問題はSDカードなんだろうか、本体、ソフトウエア と 悩みます。結局そのうち読み込みできて。困ったものです、2/3アプデ以降も
頻度は下がりましたが、発生中です。
書込番号:19624606
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
何でWansの「世界がおわるまでは」が、きっちり再生できないのでしょうか?44.1キロヘルツだからなんでしょうか?
曲が途切れ途切れになりますが。皆様はどうでしょうか?
書込番号:19590332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
途切れ途切れが嬉しい??
書込番号:19590519 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
気合いが足りない
書込番号:19590560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
FIELD OF VIEWの「君がいたから」を聴いても途切れ途切れになるんだったら、故障かもしれない。
書込番号:19591104
3点
ちなみにWANDSね
書込番号:19591509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
電池の長持ちには通常出来ないgoogle開発者サービスの無効化が良いかも。
何かと実行中にgoogleが常駐してバッテリー食ってるからなぁ。google関連のアプリ一切使えなくなるけど、無効化の方法はgoogle play 開いて 設定→アプリの自動更新しない にチェックいれる。そしたら無効化が押せるようになったはず、押したあとに強制停止まで押せば完璧。
※すべて自己責任でお願いします。
書込番号:19583284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
本日、ビックカメラ有楽町店で購入
質感はまあまあ、握りやすくなったのかケースに入れた方が持つと軽く感じる
割高感はあるものの造りはしっかりしてるしDP-X1専用なので仕方ないですね
8点
>野鳥三昧さん
気になっておりました。
明日くらいに届くと思うのですが、まあまあ良さげで安心しました。
書込番号:19576193 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
やっと純正ケース出たんですね。
地方にも売ってるのかな? 有れば即購入ですね。
まあ値段は仕方ないでしょうね〜
書込番号:19577982
0点
>ko76coさん
鹿児島のビックカメラで買えたので大丈夫じゃないでしょうか?
書込番号:19578234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ko76co さん
ヨドバシ.comにあるようなのでよかったらどうぞ
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%83%BC-ONKYO-DPA-PUX1%EF%BC%88B%EF%BC%89-DP-X1%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/pd/100000001002970443/
書込番号:19579506
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
そんなに要らんでしょう…
電池も食うだろうし。
それとも違いがわかる??
書込番号:19569921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
PHA-3に繋いで聴く限り、パッと聴き比べたくらいで明確に差が判る程ではないです。でも、聴き込めば192KHzより384KHzの方がボーカルや各楽器が引き締まって音の分離がハッキリしてる様に思います。DP-X1単体で192KHzでも充分良い音鳴りますしね。
寝ホン以外でPHA-3使うことはないです。でも、この組み合わせも、単体では出ない低音域の魅力はあります。低音同士が重なった時にちゃんと別々に出る表現力はPHA-3の良いところです。スッキリ感は単体の方が良いですけどね。PHA-3で使用してるW60の性能のお陰でもあります。
ちなみに直差しではSE846使ってます。SE846は音源関係なくボーカル中心のクリアな低音が出るのが魅力。W60はかなりの解像度なのにそれを感じさせないスムーズさが魅力です。特にバランス駆動との相性良いですね。
書込番号:19570505 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
標準ミュージックアプリがHF Playerベースなのでワザワザ使う必要はなかったと思います。
書込番号:19556789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>雪の松島さん>ぺりしゃんさん
しかも、オンキョーHFプレイヤーは自社のものでも「課金要」がよくわからんです。
書込番号:19557215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)









