DP-X1 [32GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2017年11月18日 16:20 | |
| 2 | 1 | 2017年9月20日 08:08 | |
| 13 | 1 | 2016年12月29日 20:20 | |
| 5 | 0 | 2016年11月12日 05:23 | |
| 21 | 8 | 2016年10月27日 18:56 | |
| 35 | 7 | 2016年9月15日 19:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
題名通り 今更ながら
じゃんぱらに 極上中古が並んでいたので 先日購入いたしました
一ヶ月前に パイオニアXDP30R を同じ じゃんぱらで 19,800円で求めていたのですが
上位機種を見て触って 欲しくなって買ってしまいました
価格は 25,400円 でした 同機の中古価格としては 安いのでは 判断しました
結果として 音良し 液晶綺麗 これで十分満足 と思ってます
唯一の不満は 30Rと比べて 電源オンの立ち上がりが遅い事 ですね
各社から 新製品も次々と登場しますが 私には当面これで十分だと思ってます
2点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
購入後約一年半経過しており、長期保証にも加入していなかったのですが、バランス端子の異常で左側から音が聞こえなくなったので修理に出したところ、メーカー負担でコストゼロでした。
同じ部分が故障した場合は3ヶ月の保証もついているということですが、最近変わったのですか?
書込番号:20976690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
メーカーによって期間は様々だと思いますが昔から同一箇所は一定期間保証が付きます。
修理の明細に記載されていると思いますので修理した時は保管しています。
書込番号:21212785
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
AmazonでMicroSDの128GBを購入した際に
試しに、と思い
数百円で売っている
BUFFALOのOTGアダプターを購入したのが
本日届いたので接続してみました。
TEAC UD-501からのUSBケーブルを接続したら普通に認識しましたね。
DoP出力も難なくいけてるようです。
DP-X1購入当初にメーカーに問い合わせた際は
動作確認は取れてない、という当たり前な回答でしたので
試してみたものの・・・
据え置きDACとも接続出来るというのは素晴らしいですね。
12点
YOW@kakakuさん、情報ありがとうございます。
DP−X1Aでも接続、再生できました。
書込番号:20523880 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
今までradiko.jpはインストールできませんでしたが、今日インストールしてみたらできて、聴ける様になっていました。
radiko.jpのタイムフリーでアプリが変わったせいかな。
5点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
アップデート来ましたね。
プレイリスト関連の刷新や、ふりがなタグ対応。
なかなか良さそうです。
[新機能]
1. プレイリスト機能の改善
・プレイリスト作成画面の刷新
・楽曲をまとめてプレイリストに登録する機能
・プレイリスト自体に好きな画像を指定して登録することも可能
2. ソートキー(ふりがな)タグ対応
iTunes, MediaGoで入力した「ふりがな」情報も加味してDAPでソート/順番を並べます。
3. リスト長押しでメニューが表示出来る様になりました。
[改善項目]
・その他不具合を修正
8点
アップデートしたらドンシャリ気味になった様に聞こえるのは気のせいなのかな?
サウンド全体が派手目にも感じます。
嫌いでは無いですが。
書込番号:20315983 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
アップデートしたら、埋め込んだ画像が認識しなくなった…。
プレイリストに入れていない曲はアートワークが維持されているから、プレイリストに好きな画像が入れられる…って追加機能の不具合ですかね?
書込番号:20316768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
現時点でアップデート見つかりませんが、ご指摘の不具合のせいでひっこめられているのでしょうか?
書込番号:20326864
0点
プレイストアにてDP-X1と検索をかけるとでてきますよ。
書込番号:20327110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マッキー88さん
ありがとうございます。
お陰様で、アップデートできました。
しかしなんで今回は通知が来なかったんでしょうね...。
書込番号:20327275
0点
おかげさまでアップデート完了です。
T8iE mrkUとの組み合わせですが、音像の彫が深くなったというか音の厚みが改善されたというか、ドンシャリというほどの派手さは無く、個人的には好みの方向で音が変わったように感じます。
いつもシャッフル再生で、同じソースでの比較では無いので確証は無く、もしかしてシナジー効果?かも知れませんが、原因が何であれ、オーケストラ聴いていると、時にゾクッとするくらい、もうこれで十分かも、と思ったりしております。
でも、明日あたり、NW-WM1Aが届くんですけど・・・。
書込番号:20334705
1点
今日、再度確認したら、アートワークが元通り表示されていました…。
購入当初、プレイリストをなかなか認識しない現象があったのですが、しばらく経過すると解消されたので、それと同じ状態だったのかも知れません。
書込番号:20335864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
う〜ん、なんつうか、ガッカリ感が・・・。
まあ、本物が出てみてからでないと分からないとはいえ。
書込番号:20200303
7点
2スロットある以上内臓ストレージが32GB増えても訴求ポイントにはならないし、
音質向上を謳ってますがどこまで差が出るか、ですかね。
現用機ユーザとしては「音質向上」をどこまで信じるかによるかなと(笑)
書込番号:20200341
2点
変更点が微妙ですね。
画像等見た感じだと大きな変更点はみえない、問題が多かったジャックの耐久性は向上してるんですかね?
この機種アンバランスの音がイマイチなのでそこもどうなっているか気になりますね。
書込番号:20200444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
うーんDPX-1Aはこれから買う人ならいいけど実際に今使ってる人達は買いかえるほどの魅力は見当たらないですね!
逆にpioneerのバランスはちょっと気になるかな。
せめて大きさを小さくするとかデザインがガラッと変われば購入する人もいるかもしれないですね。
書込番号:20200499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
X5 2ndユーザーですが
Philewebの記事を読んだら結構、魅力的に感じて来ましたよ。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201609/14/39574.html
電源部の強化、ゲイン4段階、MQA対応って辺りです。
Walkmanが独自路線、高価格指向なだけに、従来手法で価格を抑えて無理無く高音質って方向性を期待します。
書込番号:20201313 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
MQAはDPX-1から対応してますよ。
電源強化とゲインが4段階になった位で音質が劇的に変化するとは思えませんが。
見た目も殆ど代わり映えしないですし。
書込番号:20202904 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
α6324さんが書かれている通り、他の機種を使っている立場として、魅力はありますということが書きたかったのです。
その立場だと別に劇的な向上じゃ無くても良いんですよ。
試聴して今使っているものより音が良いと思ったら、
MQA、4段階ゲイン、もちろんバランスも、やっぱり魅力ですので欲しい、ということです。
きっと、既存DP-X1ユーザーのより 他社製品のユーザーがメインターゲットなんでしょうね。
また、電源に関してですが、Philewebの記事を読むと
従来機種ではあまり対策をしないままスイッチング電源を使っていたが、新機種では確りと対策をした、と読めます。
据え置き機種でACアダプター由来電源の対策用アクセサリー(ifi ipurifer DC等)を使っていますが、音質の改善効果はしっかりと有って、私にとって絶対外せないアクセサリーとなっています。
そのイメージでX1Aは結構改善されるんじゃないかと期待しているところです。
書込番号:20203640 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






