DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

2015年11月下旬 発売

DP-X1 [32GB]

  • DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
  • 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
  • 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:18時間 インターフェイス:Bluetooth ハイレゾ:○ DP-X1 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

  • DP-X1 [32GB]の価格比較
  • DP-X1 [32GB]のスペック・仕様
  • DP-X1 [32GB]のレビュー
  • DP-X1 [32GB]のクチコミ
  • DP-X1 [32GB]の画像・動画
  • DP-X1 [32GB]のピックアップリスト
  • DP-X1 [32GB]のオークション

DP-X1 [32GB] のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
144

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:18件

デフォルトのプレイヤーアプリ以外(例えば、neutronやsoundcloudなど)でザッ…ザッ…といったノイズが乗るのですが、同じような症状の方はいますでしょうか?
デフォルトのプレイヤーでは綺麗に再生されるので、ハードの不具合かソフトの不具合か区別がつかないもので…

書込番号:19647999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/01 23:28(1年以上前)

お使いのイヤホンのインピーダンスはいくつでしょうか? また、イヤホンの接続方法は何でしょうか(アンバランス or バランス or ACG)?
低インピーダンスのイヤホンを、ゲイン設定HIGHやNORMALで使うと、特にバランス接続の場合ノイズが乗ることがあるようです。
一度ゲイン設定をLOWに変更して、改善するか確認してみてください。
また、ソフトウェアアップデートでもある程度改善しますので、アップデートをしていない場合は、そちらもお試しください。

書込番号:19648081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2016/03/01 23:37(1年以上前)

感度の高いカスタムIEMなのでノイズには敏感ですが、そのようなものではないように思えます。ホワイトノイズ等の類というより、完全に出音が変なので…
ソフトウェア周りの不具合も多い端末なので、他でも確認されている不具合なのかと思いまして。

とりあえずONKYOに連絡するのが手っ取り早そうですね。

書込番号:19648117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/01 23:39(1年以上前)

不具合ではなく仕様と思って良いと思います。ZX2でも標準アプリ以外はハイレゾ出力出来ないとかありますし。

書込番号:19648125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/03/01 23:55(1年以上前)

ハードウェアの仕様である可能性も捨てきれませんが…さすがに酷いのでは?とも思います。

DP-X1ユーザーの方、デフォルトのプレイヤー以外での再生がきれいに聞こえるか、試して頂いて、結果を教えて頂ければ嬉しいです。

ONKYOにも連絡してみますね。

書込番号:19648189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:33件 DP-X1 [32GB]の満足度5

2016/03/02 00:10(1年以上前)

YouTube音源を主に聴いたりしてますが、インピーダンスが低いイヤホンだとホワイトノイズでない音は聞こえますね。

ゲインをlowでACGだと気になるほどでは無くなるのでこの設定で聴いてます。

lowでもバランスだと聞こえます。

イヤホンはJupiterです。

書込番号:19648248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/03/02 00:25(1年以上前)

イヤホンを変えたりアッテネーターを挟んだりといろろ試してみましたが、どうやら音量によって変わるようです。
音量60を超えたあたりからノイズ、音の途切れ等が目立たなくなるので、インピーダンスの高いイヤホンでは正常のように聞こえています。

メインで使っているカスタムIEMが感度の高い物なので、40前後の音量で使用しているのですが、この音量域ではダメですね。まともに聴いていられません。ゲインを変更しても効果なし。

自分の個体の不具合みたいですねー…

書込番号:19648287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 06:42(1年以上前)

そもそもアンバランスで16Ω未満、バランスで32Ω未満のイヤホンは動作保証外ですよ。

書込番号:19648601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/02 07:43(1年以上前)

ちなみにバランス接続したFX850(動作保証外!)で試したところ、非標準プレイヤーでは、音量を40ぐらいにすると、確かにあざむてぃさんが仰っているようなノイズが確認できました(もっともFX850で音量40は、ゲインLOWでも音量が小さすぎて実用域ではありませんが)。
音量を上げれば気にならなくなるというところや、標準プレイヤーでは起こらなかったのも同じですので、同様の個体不良でなければ、マスターボリュームが低音量時のAndroidミキサーへのデータの投げ方があまりうまくないのかもしれません。

書込番号:19648667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/03/02 13:15(1年以上前)

なるほど、確かに普段使っているカスタムIEMは9Ωなので、その点不具合が出てもおかしくなかったのかもしれません。

ですが16Ω以上のイヤホンでも低音量時はノイズが乗るため、いろんじんさんの仰るような仕様上の不良があるのかもしれません。

皆さんのご意見ありがとうございました!参考にさせていただきます!

書込番号:19649491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 16:33(1年以上前)

仕様であれば、購入前に分かる場所に明記すべきです。

私もPowerAMPで同様な不具合(絶対に不具合です)を
経験して、悩んでいました(ヨドバシの店員さんには
言われていましたが、本当でした、残念)。

このプレーヤには左右の音量バランス調整があるので、
利用していましたが、ONKYOのプレーヤには欠落して
いるので、困っています。

ONKYO提供のプレーヤでは全く、発生しないので不思議
ですよね(設計瑕疵などの深い訳が有りそうですね)。

と、言って見ても治る訳でも無いので、ボリュームで
変わる件、参考になりました。

やはり、GAINをHigh -->Low1/2に切り替えるだけで、
治りました。

複数段有るアンプ毎のレベル配分をミスしている事が
原因で、前段で飽和してる感じですね。



有り難う御座います。

書込番号:21128891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/19 16:51(1年以上前)


その後の経過報告です。

治ったのは、普通の16ビットのみで、ハイレゾ24ビット
音源は駄目でした、残念。

16ビットだと、ビクターの0dB録音でもOKでした(でも、
音は流石に綺麗ですね)。

益々、不可解ですな。

と言うか、ONKYOサイドでは分かっているが、手も足も出ない
状況なのでしょう。


書込番号:21128932

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの接続

2017/08/11 16:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 PEKEREさん
クチコミ投稿数:104件

お世話になります。

USBでPCとつなごうとしてますが、
PCが認識してくれたものの、WPS PIN を聞いてきました。

どこに記載されているもののことを言ってるかわかりません。
初心者質問となり恐縮ですがよろしくお願いいたします。

過去口コミやネット探したのですがよくわかりませんでした。
まことにお手数ですみません。

PCはwindows10です。

PEKERE

書込番号:21109352

ナイスクチコミ!2


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2017/08/11 17:07(1年以上前)

付属のユーティリティソフトを動かすと、PCが親になって
USBでDAPのフィル管理ができるようです。

書込番号:21109412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/08/11 17:30(1年以上前)

こんにちは

>USBでPCとつなごうとしてますが、
PCが認識してくれたものの、WPS PIN を聞いてきました。

PC以外のUSB端末に接続するための on the go(OTG)モード になっているのではないでしょうか。

PC(親)と接続してのデータ転送なら、付属の Micro USBケーブル(1.0 m)※充電・データ転送用 で、
DP-X1の設定を マスストレージモード(一般的に)にしてみてください。

http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/portable/dpx1/spec.htm

書込番号:21109468

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/08/11 18:42(1年以上前)

WPS PINですか? まるでWi-Fi接続みたいですね。今一良く分かりませんがアップデートの要求のような気もします。もしも無線LAN環境が有って可能ならアップデートを済ませてみてはどうでしょう。
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/dap_soft/dpx1.htm

書込番号:21109621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 PEKEREさん
クチコミ投稿数:104件

2017/08/12 10:25(1年以上前)

>ZUULさん
>LVEledeviさん
>sumi_hobbyさん

早々にアドバイスいただきありがとうございました。

その後ですが、USBケーブルが怪しいかなと思い、
手抜きでその辺にあったものを使用していたのですが、
同梱されていた正規のものを使用しましたら
あっさり、Androidとして認識し、中のフォルダーも見られました。
MediaGoで録りためていた曲をコピーし問題なく聴けています。

大変お騒がせしまして申し訳ありませんでした。

書込番号:21111055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ついに電源が入らなくなりました(>_<)

2017/04/14 07:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

クチコミ投稿数:117件 DP-X1 [32GB]のオーナーDP-X1 [32GB]の満足度2

SDカードの読み込みが使用開始当初からずっと不安定で、昨日も片方がずっと認識しない状態に陥り、抜き差しや電源オンオフを何度か繰り返しておりましたら、ついに電源が入らなくなりました。
一晩たった今も同じ状態です。
充電状況は、満充電(100%)になったすぐあとですので、バッテリーあがりではないはずです。

この場合、修理に出す以外、何ともしようがありませんでしょうか?

愚問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:20815873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/04/14 07:51(1年以上前)

他の機器ではバッテリーを外してから付けて復帰というのは度々ある話ですけれどDP-X1でそれが出来ないとしたら復帰はかなり難しんじゃないでしょうか。

元々が調子悪かったと言う事ですからその辺りの改修も含めて修理に出されてはと思います。保証期間内なら勿論無料でしょうけれどそうでなければ最小で8,000円、最大で45,000円掛かるらしいです。
http://www.jp.onkyo.com/support/serviceprice_list.htm

書込番号:20815925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2017/04/14 08:09(1年以上前)

まず、サポートセンターに電話してオペーレターの指示を仰いで、それでもダメだったら修理、点検に出されたら宜しいかと思います。

自分も色々なメーカーの製品を使っていますが、分からない事とか、初期不良かなと思った事とかあれば、購入14日間過ぎていれば各サポートセンターに電話する様にしています。

ONKYOさんも、忙しいとは思いますがキチンと対応してくれると思いますよ。

書込番号:20815960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件 DP-X1 [32GB]のオーナーDP-X1 [32GB]の満足度2

2017/04/14 21:40(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>アレックス・マーフィーさん

コメントありがとうございます。
何かと不具合報告が目につく機種だったので、ハズレを引かないと良いな、と思いながら使っていましたが、実際のところ、問題なく快適に使えていた時期がほとんどないまま今回のような状態となり、残念です。
とりあえずは、サポートの指示を仰ごうと思います。

音質での高評価に期待して購入したので、これを実感できないままお蔵入りは、あまりにも悲しいため、なんとかなることを願いつつ。

書込番号:20817576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件 DP-X1 [32GB]のオーナーDP-X1 [32GB]の満足度2

2017/04/22 22:40(1年以上前)

本日、修理に出しました。
ONKYOさんの対応は非常に迅速かつ誠意あるもので、引き取りの手配もスムーズに行っていただけました。
これまでのところ、アフターサービスとしては非の打ち所がない対応です。
あとは、しっかり直って戻って来ることを祈りながら待ちたいと思います。

書込番号:20838161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件 DP-X1 [32GB]のオーナーDP-X1 [32GB]の満足度2

2017/05/14 00:53(1年以上前)

修理完了しました。今ではすっかりお馴染のw「メイン基盤交換」でした。

なお、SDカードに絡む動作不良は、SDカード側に問題がある、との診断結果でした。DP-X1にとっては、どうやら“冤罪”だったようです。SANDISKブランドの128GB(2枚)でしたが、ネット通販で不良品、もしくは模造品を掴まされた可能性が高いです。販売していた店舗も閉鎖されていました。

SDカードは、ONKYO DIRECTでも取り扱っているシリコンパワー製のものを購入し直しましたので、今のところ順調に動いています。
音楽ファイルの転送を一からやり直しているところですので、動作確認もままなりませんが、保障期間内であってももう故障しないでほしいです。
ONKYOのサービスセンターは親切丁寧な対応で全く不満はありませんが、いろいろ面倒くさいし、時間の浪費が一番の損害です。

SE-MHR5が欲しくなってきた今日この頃です。

書込番号:20890495

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルバムアートワークの表示について

2017/04/10 06:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 hayanさん
クチコミ投稿数:10件

アルバムアートワークの表示について困っています。Media Goを使ってDPX1にプレイリストを同期して音楽を入れているのですが、そうするとDPX1からプレイリストを見るとアルバムアートワークが一部しか表示されず、ほとんどがなくなってしまいます。DPX1だけでプレイリストを作成すると全ての曲にアルバムアートワークがつくのですが。
せっかくアルバムアートワークを使ったかっこいいUIなだけに残念です。
何か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20805837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/10 07:40(1年以上前)

アルバムアートが表示されないのは、wavファイルですか?
Flacやmp3だと表示されてませんか?

書込番号:20805911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayanさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/10 12:52(1年以上前)

使用しているのはaacとmp3です。

書込番号:20806397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/10 20:56(1年以上前)

Media goはプレイリストのm3uファイルに対応しているようですね。
だとすると、aacでもmp3でもアルバムアートを紐つければ、後はMedia go でm3uファイルを出力して、本体のmp3ファイルがあればよいばず。
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/export-playlist.html

これで上手くいかないなら、逆にmp3タグ編集ソフトで作ったファイルを、そのままファイルエクスプローラでdapにファイルコピーするかですね。

書込番号:20807336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayanさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/11 02:21(1年以上前)

ごめんなさい。パソコンあまり詳しくないのですが、いくつかのアルバムでプレイリストを作ってそれをMedia Goでdapに同期したのですが、dapから見てみるとプレイリストのそれぞれのアルバムの1曲めだけアートワークが表示されて他はされていない…みたいな感じです。。。

書込番号:20808144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/11 07:28(1年以上前)

Media go は使ったことがないので、仕様はわからないのですが、アルバムアートの管理が独特なのかしら?
例えば、X DAP Link使うほうが素直にDP-X1に取り込めたりしないですかね?

書込番号:20808328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayanさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/12 01:05(1年以上前)

XDAPLink使いづらいくてよくわからないのですが、MediaGoで設定したアートワークがXDAPLinkでも一部しか表示されてないです。でも本体で表示されてないものとは関係ないようで。謎が深まりますね。結局は本体でプレイリストを作れば問題ないので大丈夫です!今までよくしていただいてありがとうございました!

書込番号:20810508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/12 07:19(1年以上前)

もしかしたらもう解決済みかもしれませんが、
一度曲の同期とか、端末再起動しても駄目な感じですかね。

書込番号:20810739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/12 07:31(1年以上前)

すみません、言葉足らずでした。
DP-x1側で曲の同期とか、再起動をしても駄目でしょうか。

書込番号:20810761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/12 07:42(1年以上前)

>hayanさん

音源ファイル、例えば ファイル名.mp3 と言うファイルがあると思いますが、基本的にはこの音源ファイル一個一個の書誌データ(メタデータ)にアルバムアートの情報が紐付いていれば、殆どのプレーヤーでは別でプレイリストファイル作っても、アルバムアートは反映すると思うんです。
なので、Media go でアルバムアートの紐付けを上手く行えて無いんじゃないかな?と。

例えば。以下のタグ編集ソフトなどで、mp3ファイルなどに、アルバムアートを一括登録を行えば良いのかもしれないな、と思うんです。

http://www.gigafree.net/media/mu/mp3tag.html

この編集ソフトは、複数のファイル選択してjpegなどのアルバムアートデータを紐付けできます。

あと、音楽データDB サイトを検索して、アルバムデータフォーマットや楽曲データ、アルバムアートデータなどをダウンロードして一括登録する便利な機能もありますし。

まずは、Media go で音源ファイルの一個一個にアルバムアートがちゃんと登録されているかをみて貰うのと、どうしてもそこかわからない、ならば、やはりソフト変えるか、mp3tagみたいなソフトで別に音楽データのメタデータ編集するか、ですかね。

因みに、私は、メタデータ編集ソフト&ファイルエクスプローラでフォルダ階層管理に慣れっこになってて、Media go などのような音楽データ管理ソフトは使って無いですね。因みにプレイリストも音楽データも、ソニーのWALKMAN やA&Kのプレーヤーに、ドラッグ&ドロップで入れてますけど今のところ無問題です。

音楽データ管理ソフトは、クセがあったり、そのメーカーのDAP との組み合わせを優先で作られたりするので、DAP によっては相性が悪いものがあるかもですね。

使いかっての良いシステム目指して、健闘をお祈りいたします。

書込番号:20810779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2017/04/12 10:46(1年以上前)

上記>な、なんてこったさんが書いた通り

・今回の問題は、表示出来なかったファイルをピンポイントでmp3tagで調べて、ID3タグがどうなっているか、原因を把握できる。 
そのタグをピンポイントで直せる。その後、PCの保存ファイル或いは、DAPに保存している問題ファイルを一括で手直しできる。

・今後は、CDからの取り込みはEACなどで、タグはmp3tagで一括処理できる。
二度手間に見えるけど、将来タグ基準が変わってもタグのみ変更できるし、いちいち「リッピングし直す」などいらない。 

・今時CDリッピングとサイト購入が平行して、最初から入手したのがFLACだったり、AACだったり。 
そのため、タグ&アルバムアートの確認・編集スキルは音楽好きには必需スキルになる。



余談。
Media goはWalkmanの専用ソフト、タグ仕様は厳密的にWalkmanで表示されればOK、
他のDAP仕様に合わせて/互換性取る義理はない。(仕様上の違いで、別に不具合じゃないから)

例えば: 今回はWalkman接続して転送してなくて、Mediagoとしては汎用DAPと認識する。
      なので、最新版のタグ仕様で書き込まれた。
      古いWalkmanで接続する場合、新旧最多3バージョンタグは書き込める。
  
      たまたま、DPX1は古いタグ基準に準拠で、その基準のタグは書かれてないから、
      表示出来なかった。(古い基準と書いても表示できる内容ほぼ同じ、悪くはない)

      そんな問題ファイルをmp3tagで選別したら必ず傾向性が見えるので、そして書き直せるけど、
>hayanさん はまだ経験がないから、まずmp3tagデフォルトでタグ書き込んでみて、
      DPX1表示できたらとりあえず解決できたとして、詳細仕様の確認などは後回してもいい。

書込番号:20811062

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2017/04/14 10:03(1年以上前)

>hayanさん
恐らく曲を転送した後の動機がなされていないのではと思います。
プレイヤーの設定から今すぐ同期するを選択して待ってみてください。
恐らく表示されると思います。

プレイリストについてはちょっとわかりませんンが。

書込番号:20816153

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayanさん
クチコミ投稿数:10件

2017/04/20 22:02(1年以上前)

しばらく返信してなくてごめんなさい!
なんとか解決しました!
みなさん本当にありがとうございました!!

書込番号:20833046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

e-onkyo デバイス認証

2017/02/06 11:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

やり方がいまいち分かりません。
どうすれば認証されるんでしょうか?

書込番号:20634757

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/06 11:54(1年以上前)

DP-X1で直接購入、ダウンロードする方法なら説明書72ページに記載があります。
その他の機器ならeonkyoのヘルプに載ってます。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/dap/SN29402245_DP-X1_Ja_1120.pdf

書込番号:20634798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2017/02/06 12:29(1年以上前)

以下のリンクのe-onkyo music ご利用ガイドの内容が分かり易いと思います。取り敢えず代表的なものとしてメンバー登録についてと購入方法についてのリンクだけ貼っておきます。その他の内容は左のタブから順次必要な物をクリックして調べてい行けば良いでしょう。
https://www.e-onkyo.com/support/guide.aspx
https://www.e-onkyo.com/support/guide3.aspx#guide3_1

書込番号:20634894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/02/06 18:27(1年以上前)

ダウンロードですか?
ちなみにe-onkyo musicへの会員登録は済んでおります。

機器の登録とゆう意味をこちらが把握出来ていないのでしょうかね…。

購入したDP-X1の型番を登録するとゆう意味ではないのでしょうか?

書込番号:20635650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/02/06 22:49(1年以上前)

音源を購入した際にダウンロードするのは、PCを利用してでしょうか、それともDP-X1でしょうか。

PCでダウンロードして、メモリーカードにコピーされるのでしたら、デバイス認証は不要です。

e-onkyoに対応した機器でダウンロードするにはデバイス認証作業が必要です。

しかしながら、DP-X1で直接ダウンロードするのであれば、ダウンローダーが利用可能です。
なので、ダウンローダーにアカウント情報を入れれば利用可能です。

http://news.livedoor.com/article/detail/10914112/

書込番号:20636465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

e-onkyo musiCで

2017/02/05 01:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

wavファイルを購入したのですがジャケットは表示されないのでしょうか??

書込番号:20630948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/05 01:26(1年以上前)

wavは通常アルバムアートやタグなどの情報は含んでいないのが普通だと思いますよ。

書込番号:20630956

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/02/05 01:33(1年以上前)

flacファイルの場合でも同じでしょうか??

書込番号:20630970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/02/05 01:46(1年以上前)

flacの場合はアルバムアートやタグ情報が含まれているものが多いですね。
購入先によると思いますけど

書込番号:20630982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/02/05 04:59(1年以上前)

分かりました?は。
いくつかダウンロードしてみます。

書込番号:20631077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2017/02/05 05:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20631078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DP-X1 [32GB]」のクチコミ掲示板に
DP-X1 [32GB]を新規書き込みDP-X1 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DP-X1 [32GB]
ONKYO

DP-X1 [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月下旬

DP-X1 [32GB]をお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング