DP-X1 [32GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除で、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1 [32GB]
もともと口コミからバッテリーの減りが早いという事は知って買ったんですけど、wifiには接続しないで、充電満タンにして電源を切ってたけど、四日後ぐらいに電源を入れたら
バッテリーがゼロになってました。
これって不良品だったりしますか?
書込番号:20392899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源の切り方ですが、電源ボタンを長押しして、シャットダウンしてますか?、それとも軽く電源ボタン押して、画面が消えている状態ですか?
軽く電源ボタン押す方は、単純にスリープしているだけなので、普通のスマホ同様、アプリが動いて電源を消費し続けます。
シャットダウンする方は、経験上もう少し持った気もしますが。
書込番号:20394090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全にシャットダウンした状態です。
なので、まだ充電あると思って使おうと思うと切れてる場合が多いのから少し困ってます。
普段のバッテリー持ちは、wifi接続してない状態でしたら、口コミでもあったように普通のスマートフォンの二分の一ぐらいな感じがします
書込番号:20394117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あかんさんさん
初代DP-X1です。
メイン機を他に譲って、現在はサスペンド状態(電源を切らず、スリープ状態)のまま、1日10分〜20分程度の使用という状況ですが、1週間以上バッテリーはもっています。
完全シャットダウンでその状況は、不良品を疑った方が良いと思います。
書込番号:20407629
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





