
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2023年3月13日 19:20 |
![]() |
6 | 0 | 2017年12月29日 17:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車載カメラ > ケンウッド > CMOS-C320 [ブラック]
当バックカメラを、今後購入する新型ハスラーのバックドアハンドル部分に付けたいです。ハスラーには本来、純正の全方向カメラを取り付けるための、カメラ穴が空いたバックドアハンドルが別売されています。そのハンドルに当カメラを固定したいのです。専用の取り付けステーがあれば問題解決と思われるのですが、このカメラは奥行きが少しあるため、マッチするステーが見つかりません。ならば自作ステーの方法もありますが、何とかポン付けしたいと思ってます。情報をお持ちの方、お願いいたします。
書込番号:24455318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ベンコウサクさん
ケンウッドナビを取付するのでしょうが別にカメラはケンウッドで無くてもOKなのでは?
純正バックカメラの様に取付するのにKK-S201BC+ND-BC8-Uを取付してナビに合わせた変換ケーブルを使い接続しています。
書込番号:24455337
0点

ちょっとお高いですが私はこのステーをAmazonで購入しDIYで取り付けました。バックハンドルも通販で買えますがディーラーとそう価格は変わりませんのでディーラーでいいと思いますよ。DIYでされるなら各種動画がUPされてるので参考にしてみてください。KENWOOD の最新ナビならこのカメラは配線ケーブル一本接続で楽です。メーカーは合わせる方が何かと便利ですよう。
書込番号:25179946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



車載カメラ > ケンウッド > CMOS-C320 [ブラック]
本日、付属の電源ケーブルを配線中にナビと接続する側のカプラーが取れてしまいました。
ピンアサインがわからないので、どのケーブルをカプラーのどこに挿入すればいいかわかりません。
このケーブルのピンアサインが分かる方いらっしゃいますでしょうか?
29日からサポートも休みなので、問い合わせすることができません。
6点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
車載カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





