『秋のヘッドフォン祭で聞いてきました』のクチコミ掲示板

2015年11月14日 発売

Mojo

  • USB DACを搭載したハイレゾ対応のポータブルヘッドホンアンプ。
  • D/A変換には、独自のアルゴリズムを用いたXilinx(ザイリンクス) 社「Atrix7 FPGA」を採用。
  • PCM 768kHz/32bit、DSD256(11.2MHz/1bit)のネイティブ再生が可能。
Mojo 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):2系統 ハイレゾ:○ Mojoのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Mojoの価格比較
  • Mojoの店頭購入
  • Mojoのスペック・仕様
  • Mojoのレビュー
  • Mojoのクチコミ
  • Mojoの画像・動画
  • Mojoのピックアップリスト
  • Mojoのオークション

MojoChord Electronics

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月14日

  • Mojoの価格比較
  • Mojoの店頭購入
  • Mojoのスペック・仕様
  • Mojoのレビュー
  • Mojoのクチコミ
  • Mojoの画像・動画
  • Mojoのピックアップリスト
  • Mojoのオークション


「Mojo」のクチコミ掲示板に
Mojoを新規書き込みMojoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

のヘッドフォン祭で聞いてきました

2015/10/27 20:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo

クチコミ投稿数:20件 The Days of My Life 

のヘッドフォン祭で聞いてきました。
現在はVANTAM Redを使っていておおむね満足してるんですが、DT 1770 PROを購入したら出力が不足していたため、据え置きで評判のいいCHORD社のMojoに注目しています。

短時間の試聴でしたが、濃厚な味付けをする製品だなという感じました。
全体的にクリアで開放的。解像度もそこそこ高いです。
小さくて軽いので持ち運びもしやすいですし、最近のポタアン製品に比べるとこの価格でこの性能はかなりいいなと思ってます。

詳細については写真付きでブログにまとめましたので参考になれば幸いです。
http://gateway254.com/digital01/?p=3988

書込番号:19265041

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Mojo
Chord Electronics

Mojo

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月14日

Mojoをお気に入り製品に追加する <408

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング