Mojo
- USB DACを搭載したハイレゾ対応のポータブルヘッドホンアンプ。
- D/A変換には、独自のアルゴリズムを用いたXilinx(ザイリンクス) 社「Atrix7 FPGA」を採用。
- PCM 768kHz/32bit、DSD256(11.2MHz/1bit)のネイティブ再生が可能。



ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo
バッテリー交換(Amazonなどで売っている互換性のものです)を自分で行おうとしたのですが、全く閉まりません。。
厚み的にはネジ止めすれば問題ないと思っているのですが。。
元々のネジ長さが短い気がらしているのは自分だけでしょうか。。同じような経験されている方はいますでしょうか。。
書込番号:24991675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうして閉まらないか、文章ではわかりません。
ネジの前に、前後のカバーのツメはキチンと合わせてから、8本のネジを穴にあてレンチで回し行く。
同機種の電池交換動画
https://www.youtube.com/watch?v=Bq1TCJ_uQgo
書込番号:24991809
2点

全く意味不明。
価格コム恒例の記事か。
画像ぐらい添付しなよ。
書込番号:24991812
2点

>MiEVさん
ありがとうございます。この動画の手順で行いましたが駄目でした。。
画像だとこういう状況ですがネジを閉めないとここまで浮き上がるものでしょうか。。
書込番号:24991855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
すいません、画像はこの通りです。
どうしても浮き上がってしまいます。。
書込番号:24991865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

蓋を介さずに直接ネジ穴にネジを差し込む分には画像の通り問題なかったです。
画像バッテリーは本来のものなので厚みは関係ないかと思います。。なんでだろ。。
書込番号:24991883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クッションに基盤の跡がついてますが、もともとの位置とまったく同じに
していますでしょうか?
もともとぎりぎりのサイズでの設計みたいなので、位置がずれると
ハマらないのではないでしょうか。
あとはよく観察して、基盤が浮いてないかとか、どこか干渉しているとか
探すしかないかと思います。
書込番号:24992055
2点

>MA★RSさん
ありがとうございます。
蓋を閉めた時点で位置を元の位置に直さないといけないんですね。。ちょっと頑張ってみます。。
書込番号:24992567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ponponponingさん、こんばんは。
重ねたときに、グッと押して「パチッ」という音がして
しっかりとはめ込んでいますか?
ただ上に置いて重ねただけだと隙間は出来るし、
押してはめ込まないと隙間は解消できないです。
書込番号:24992900
1点

>blackbird1212さん
なるほど。。
上から押さえつけたらなんとか隙間はなくなりますが、ねじが入らないです。。
皆さんすんなり入るものなんでしょうか。。
書込番号:24993457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ponponponingさん、こんばんは。
>上から押さえつけたらなんとか隙間はなくなりますが、ねじが入らないです
「カチッ」とか「パチッ」というようなしっかりとはまった音はしてますか?
その音がするまで押し込まないとネジ穴は合わないと思います。
ウチのを開けて写真撮ってみたけど、
特に変わりは無いように見えます。
書込番号:24994791
1点

ponponponingさん、
Mojo 内部の画像ありがとうございます。
それを拝見した限りでは、緩衝紙をかなりいじめてしまったような感じです。
この状態ですと、この緩衝紙を使用して完全に蓋を占めるのは難易度が高そうに思われます。
いっそ緩衝紙を別なものに入れ替えてみたらいかがなものでしょうか。
書込番号:24995991
1点

>blackbird1212さん
お写真ありがとうございます!
最終的にサポートセンターで上部の筐体ごと交換になりました。。下部ではなく上部の筐体のネジ穴が馬鹿になってしまったことが原因でした。
バッテリーも膨張しており、交換になりました。。
>ListenFirstMeasureAfterwardsさん
仰る通りかもしれません。。
結局あれこれ弄った結果がこの有様でした。。
次回から気をつけます。。
皆さんありがとうございました😊
書込番号:25004975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





