EXCERIA THN-M301R0640A4 [64GB]
- メモリー容量
-
- 64GB
- 128GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > キオクシア > EXCERIA THN-M301R0640A4 [64GB]
OSはWindowsXP SP3です。
カードリーダーは「トランセンド USB3.0 カードリーダーライター SD・microSD(UHS-1)対応 TS-RDF5K」です。
フォーマットの画面で容量=57.6GB、ファイルシステム=exFATとは出ても、「開始」を押しても「フォーマットできませんでした」となってしまいます。
やっぱり初期不良ですかね。2枚買って2枚ともです。
原因が分かりません。何が原因だと思われますか?何か分かる方がいらっしゃったら是非教えてください。
書込番号:19683138
1点



2枚ともなので初期エラーも考えにくいですけど・・・
ロックはされていないですよね?
2枚ともロックしているということも考えにくいですが(^_^;)
書込番号:19683712
1点

XP PCが、ex FATに対応していない(更新パッチが当たっていない)可能性はいかが。
書込番号:19683716
1点

他に64Gのカードは持ってないですか?
それで試せばPC側が原因かどうかは解ると思いますが。
このカードかなりの頻度と言うかロット単位で不具合が出てるとも聞きますが・・・
TOSHIBAのカードは信頼性高いと思いますが、
このカードだけは??????が付きますんでね。
私も安さに飛びつこうかなと思ったけど・・・止めました。
書込番号:19684112
0点

本日、BestDoさんで購入してきました。PCですんなり認識、フォーマットも問題なかったです。
(最初からexFATでしたが、念のため)PCからこのメモリへのデータ移動、別メモリからPC介して
データ移動等してみましたが、速度的にも他と変わらず不穏な動きも今のところありません。
が、私もこちら見て心配になってきました。
あと、パッケージの右上に金色でTOSHIBAのロゴがある小さいシールが貼ってありました。
型番は、「THN-M301R0640C4」となってました。
書込番号:19715911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





