Stream 11-r016TU のクチコミ掲示板

Stream 11-r016TU 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Celeron Dual-Core N2840(Bay Trail)/2.16GHz/2コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.18kg Stream 11-r016TUのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Stream 11-r016TUの価格比較
  • Stream 11-r016TUのスペック・仕様
  • Stream 11-r016TUのレビュー
  • Stream 11-r016TUのクチコミ
  • Stream 11-r016TUの画像・動画
  • Stream 11-r016TUのピックアップリスト
  • Stream 11-r016TUのオークション

Stream 11-r016TUHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年10月20日

  • Stream 11-r016TUの価格比較
  • Stream 11-r016TUのスペック・仕様
  • Stream 11-r016TUのレビュー
  • Stream 11-r016TUのクチコミ
  • Stream 11-r016TUの画像・動画
  • Stream 11-r016TUのピックアップリスト
  • Stream 11-r016TUのオークション

Stream 11-r016TU のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Stream 11-r016TU」のクチコミ掲示板に
Stream 11-r016TUを新規書き込みStream 11-r016TUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリーの増設について

2016/04/09 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

スレ主 nishitokyoさん
クチコミ投稿数:11件

メインメモリー2Gと32GBのeMMCの増設は可能でしょうか?
また、ストレージが2年間無料とのことですが、その後は有料でいくらでしょうか?

書込番号:19771770

ナイスクチコミ!5


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/09 10:11(1年以上前)

nishitokyoさん、こんにちは。

こちらの記事をご参照ください。
http://ascii.jp/elem/000/000/967/967474/

メモリーはオンボードで無理のようですね。
オプションでの増設も注文できないので、そのままで使うことになります。

2年後の価格はわかりませんので、現在のOneDriveの価格は、下記を
ご参照ください。
https://onedrive.live.com/about/ja-jp/plans/


書込番号:19771818

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/09 12:33(1年以上前)

Stream 11-r016TUなどの特殊PCはメモリの増設とeMMCの交換・増設は出来ません。
割り切った使い方のPCと言ったところです。

書込番号:19772191

ナイスクチコミ!5


スレ主 nishitokyoさん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/09 17:18(1年以上前)

情報ありがとうございました、大変参考になりました・

書込番号:19772831

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

simは使えるのかなぁー?

2016/03/27 15:12(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

スレ主 jsp-bossさん
クチコミ投稿数:5件

このノートパソコンに、音声通話をしないmicroSIMを入れてインターネットにつなぐ事は出来ますか?




A 回答

書込番号:19733500

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/03/27 15:20(1年以上前)

SIMスロットは無いので、データ通信、音声通信は出来ません。

書込番号:19733520

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/03/27 15:24(1年以上前)

SIMスロットは無いので、データ通信、音声通信は出来ません。 → SIMスロットは無いので、SIMカードによるデータ通信、音声通信は出来ません。

なお、Wi-Fi (無線LAN)によるデータ通信は出来ます。

書込番号:19733526

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/27 15:39(1年以上前)

Aterm MR04LN PA-MR04LN
http://kakaku.com/item/K0000791115/
20,254円〜

のようなモバイルルータにSIMカードを入れ、
ノートパソコンとモバイルルータとの間は無線LANで接続する、

という携帯なら、ノートパソコンをインターネット接続できます。

書込番号:19733560

ナイスクチコミ!0


スレ主 jsp-bossさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/27 16:25(1年以上前)

解りました、有難う御座います。

書込番号:19733663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

youtube 1080p動画

2016/03/01 14:26(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

スレ主 shhg1111さん
クチコミ投稿数:7件

こんにちは
こちらはyoutubeの1080pの動画が、スムーズにカクカクしないで再生できますでしょうか?
初心者なので、よろしくお願いします!

書込番号:19646423

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/03/01 14:39(1年以上前)

相手方のサーバーにより、カクつくこともあり、スムーズに再生出来ることもあります。

書込番号:19646457

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/01 19:31(1年以上前)

このPCの内蔵のグラフィック(Intel HD Graphics )では、YoutubeなどのフルHD動画(1080P)のスムーズな再生をサポートします。
ただ、性能はタブレット並ですので、ノートPCとして快適に使えるかと言われると少々疑問です。

書込番号:19647152

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2016/05/06 00:56(1年以上前)

ユーチューブをPCで見たいならコアI機がほどほどです
1.8しか出ないCPUだとWindowsもきつい中古でかいましたが

ユーチューブだけ見るならChrome OSどう?
スペックを見てもステックPCよりは良いと思う
http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec105=24&pdf_so=p1

書込番号:19849952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2016/06/13 07:51(1年以上前)

タブレットでネット動画を見る方が
CPUの性能はあまりいらないと思い回答しました

書込番号:19952528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/07 02:06(1年以上前)

Celeron Dual-Core N3350(Apollo Lake)
1.1GHz/2コア
が自分のですがブラウザーはちいと荷が重いです

やっぱりゲームよりツベはCPUを自分では使う方だと思っています

書込番号:21412192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ステレオミキサー

2016/02/25 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

クチコミ投稿数:14件

こちらの購入を考えているのですがステレオミキサーは搭載されていますか?

書込番号:19629549

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリは、2GBで足りますか?

2016/02/21 19:30(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

私は、現在ウインドウズ10の64ビットのデスクトップPC(メモリは8GB)を使用しています。

私のパソコンのタスクマネージャーでメモリの使用量を見ると、おおむね2.7GBから3.0GBを使用しています。(タブを2個を開いている状態です)

このノートPCは、ウインドウズ10の64ビットでメモリが2GBなので大丈夫なのでしょうか。

メモリが2GBでは、パソコンの動作が遅くならないでしょうか。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:19614835

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2016/02/21 19:39(1年以上前)

>>このノートPCは、ウインドウズ10の64ビットでメモリが2GBなので大丈夫なのでしょうか。

>>メモリが2GBでは、パソコンの動作が遅くならないでしょうか。

Windows 10 64bitのシステム要件でメモリーは2GBとなっています。
また、この類のPCのストレージはeMMCとなっていますので、動作は思ったほど重く(遅く)はなりません。

書込番号:19614855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2016/02/21 19:55(1年以上前)

キハ65様

早々のご回答ありがとうございます。

メモリが2GBでも大丈夫そうなんですね。

そういえば、さきほどエイスースのEeeBook X205TAの後継機モデルがウインドウズ10の64ビットでメモリが2GBであることを

知りました。http://shop.asus.co.jp/item/VivoBook%20E200HA-DBLUE/

最近の低価格ノートパソコンやタブレットはウインドウズ10の64ビットでもメモリが2GBが多いですね。

ご回答ありがとうございました。




書込番号:19614914

ナイスクチコミ!4


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/21 21:42(1年以上前)

2GBでも初期状態なら空きが1GB程度ありますので大丈夫でしょう。
また、HDDではなくeMMCモデルなので起動速度が速いなど快適性があります。

書込番号:19615372

ナイスクチコミ!3


スレ主 mk1223さん
クチコミ投稿数:142件

2016/03/01 21:18(1年以上前)

kokonoe_h様

ご回答ありがとうございました。

書込番号:19647505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1349件Goodアンサー獲得:22件

2016/05/06 01:07(1年以上前)

XPならともかく10ですので動作は疑問ですね

書込番号:19849972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Azpainter2は使えますか?

2016/02/06 06:28(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Stream 11-r016TU

クチコミ投稿数:1件

Azpainter2というフリーソフトとペンタブレットのソフトを取り込んで使いたいです。
このパソコンではこれらは可能ですか?
音質、画質の良さ等は求めていないのでスムーズに使えさえすればいいです。

書込番号:19560818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/02/06 10:29(1年以上前)

Windows10でAzpainter2は動作しましたが、ペンタブレットの方はドライバやソフトの対応は確認していますか?
スムーズにということですが、比較対象があると分かりやすいのですが、今使われているPCの名前や搭載しているCPU、ペンタブレットの型番などが分かれば回答しやすいかと。

とりあえずCPU:Intel Core2 Duo E7500、メモリ:8GBだとスムーズに動きました。
件のPCのCPUの性能は上記のCPUの半分くらいでメモリも2GBということなので、画像のサイズなどによってはトータル的にメモリ不足になる可能性はあるかもしれず、スムーズにとはいかない可能性があります。

書込番号:19561378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Stream 11-r016TU」のクチコミ掲示板に
Stream 11-r016TUを新規書き込みStream 11-r016TUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Stream 11-r016TU
HP

Stream 11-r016TU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年10月20日

Stream 11-r016TUをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング