Surface Pro 4 SU3-00014
- ノートPCとしても利用できる、解像度2736×1824の「PixelSense」ディスプレイを搭載した12.3型タブレット。
- 1024段階の筆圧感知機能と低レイテンシー技術を搭載した「Surface ペン」に対応し、より自然かつ滑らかなペン入力が可能。
- Mini DisplayPortやUSBなどの拡張性を備えた「Surfaceドック」と接続し、フルキーボード、マウスなどのアクセサリーを使用可能。
<お知らせ>
本製品の一部において、画面のちらつきが発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Surface Pro 4 SU3-00014マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月12日



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 SU3-00014
購入を検討していますが、新型のSurface ペンについて質問です。マイクロソフトストアのレビューを見るとBluetoothペアリングが切れて使いもにならないという意見が2件あります。他にもペアリングが切れてお困りの方は、結構いらっしゃいますか?
書込番号:19481136
3点

SurfacePenについてですが
新しいPenを購入しての不具合 ペン先がHBで灰色の芯の周りの黒いプラスチックが破損しました。
交換品を送ってもらいましたが これが反応不具合があり 再度交換品を送ってもらいました。
MSの交換対応について
付属のPenも購入したPenについても サポートセンターで不具合の相談をして交換対応になった場合
不具合品の返却は不要で交換品を送ってくれます。
Surface付属についてはPenと電池のみ Pen購入の場合はPenの新品を送ってくれます。
ペン以外になりますが 不具合があった場合 本体とキーボードについては返却(ゆうパック着払い)が必要ですがその他は不要です。
本体については交換品はリフレッシュ品で新品ではないのと、変形品 傷物が届く場合があります。
年末から4度交換という経験をしました(Pro3) 変形は画面上側が2mm反った物です。
到着してから期間が経過してなければ再交換はしてくれるようですが リペア品の品質基準適合品というのが日本MSの正式回答でした。
書込番号:19550770
2点

ご返信ありがとうございます。検討した結果、i7の8GBモデルをオンラインストアで購入しました。
初期不良に関しては色々なサイトで見かけており、購入前に少し不安を感じましたが、まあ大丈夫だろうと思っておりました。
しかし、届いて立ち上げてみると、ディスプレイに消えない黒色の縦線が走っており(列状のドット抜け!?)、即日交換してもらいました。サポートの方の話だと、一度注文をキャンセルして、2台目を購入すれば、リペア品ではなくて完全新品が届くと言う話で、そのようにしましたが、2台目のそれは、封印シールが2度張りされた形跡があり、電源コードも裸で雑に束ねてある感じで、私にはリペア品のように思えました。
外観点検をして、恐る恐る立ち上げたところ今度は線も入らず無事立ち上がり、今のところ、快調に動作しております。
コンセプトは良いのに、なぜこんなにも初期不良があるのでしょうか。
このPCの前は、VAIO Tap11やVAIO Zを使用しておりましたが、初期不良や故障知らず、いざ壊れてもワイド保障があるので、すごく安心でいられましたが、今はそうではありません。初期不良が多ければ、使用中の故障も多いのでは?と思ってしまいます。
また、何かあれば情報交換しましょう。ありがとうございました。
書込番号:19652772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





