Surface Pro 4 CR3-00014
- ノートPCとしても利用できる、解像度2736×1824の「PixelSense」ディスプレイを搭載した12.3型タブレット。
- 1024段階の筆圧感知機能と低レイテンシー技術を搭載した「Surface ペン」に対応し、より自然かつ滑らかなペン入力が可能。
- Mini DisplayPortやUSBなどの拡張性を備えた「Surfaceドック」と接続し、フルキーボード、マウスなどのアクセサリーを使用可能。
<お知らせ>
本製品の一部において、画面のちらつきが発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
Surface Pro 4 CR3-00014マイクロソフト
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月12日



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 4 CR3-00014
教員の父親が仕事で使用したいとのことでただいま候補を絞っているところです。
父曰く、【キーボードが取り外せる】【オフィス系が使える】【軽くて持ち運びが楽なもの】【プロジェクターに繋げらるもの】【仕事以外はネットサーフィンや動画を楽しみたい】【動作サクサク】のものが欲しいとのことです。おそらくあまり複雑なことはしないと思われます。
この用途ならCR5-00014とCR3-00014、SU3-00014はどれが良いでしょうか?また、全く別の機種でも良いので候補があればご教授願います。
またレビューなどを見るとたまに動作不良などを起こすようなのですが、頻繁に起こるのでしょうか?父があまりパソコン関係にあかるくないことに加え、自分もすぐに行ける距離に住んでおりませんので、頻繁に起こって自身で対処できるかが不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:20207934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DELLは、廉価で良い製品を作っています。
修理を考えるなら、HDD、バッテリー交換のできる機種を推奨しますが、重くなりがちです。
http://www.dell.com/jp/p/laptops
仕事で使うのなら画面が大きい方が楽だと思いますが。。
書込番号:20207964
0点

そりゃ、
松 CR3
竹 CR5
梅 SU3
ってことでしょう。
ただ、これって去年11月発売だから
もうちょっとしたら新型出そうな気もするんだよね。
と言うことで、急いでないなら
クリスマス付近の年末で買う予定の方が良いのかなと。
書込番号:20208045
1点

予算が許せるなら、CR3-00014 がいいと思います。
お父様が教職員であるなら、ご自身で購入されたほうが学生・教職員割引があるので、
お得に買えるとは思うんですが・・・(´・ω・`)
https://www.microsoftstore.com/store/msjp/ja_JP/list/categoryID.594436800?icid=JP_Edu_banner_Surface_8931_STCB_29072016
書込番号:20208134
0点

『Surface Pro 4 CR3-00014』を、サブ用のPCとして、
ディスプレイ寸法が15インチないし17インチのPCをメインPCとして、
が、お勧めですね。
お書きのことは、『Surface Pro 4 CR3-00014』で、全てOKでしょう。
しかし、お仕事には、画面サイズが大きな方が、良いようね。
Surfaceオプション品が有ると、更に便利ですよね(^o^)v
プロジェクターなど外部ディスプレイ接続Surfaceオプション品ですが、
有線用(2種類)、無線用(新旧2種類)が有るよ。
実際お使いなる人の近くの販売店で購入されると良いかも。
Surfaceの旧型をサブPCとして、利用してますが、いろいろ、購入店で教えて貰えてます。
書込番号:20208148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





