


ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック]
すみません、この「EX-BD03」は、M-DISKの書き込みに対応しているのでしょうか?
デジカメの写真をM-DISKへ保存しようと思い、先日購入したのですが、本日開梱ところ
取説・本体のどこにもM-DISKの記載がなく、少々不安です。メディアも少し高価ですし。
唯一、メーカーHPのみで確認はできるのですが。。。
ちなみに中身のドライブは、松下UJ272のようです。
実際にM-DISKを書き込みされた方がいらっしゃいますか?
書込番号:20317595
0点

M-DISC公式サイトの対応表にEX-BD03シリーズが記載されているので対応しているはずですが。
M-DISC公式サイトの対応表
http://www.mdisc.com/m-ready/
書込番号:20317616
1点

>>ちなみに中身のドライブは、松下UJ272のようです。
WEB検索すると対応しているようですが、例えば、
>新品 M-DISK対応 9.5mm厚 ブルーレイドライブ UJ-272
http://egao101.sakura.ne.jp/dvd1/2016/07/16/%E6%96%B0%E5%93%81-m-disk%E5%AF%BE%E5%BF%9C-9-5mm%E5%8E%9A-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-uj-272-%E9%80%81%E6%96%99270%EF%BD%9E/
書込番号:20317741
1点

通常のBDはレーザーで色素の色を変化させているが、M-DISCは高出力レーザーで無機素材に凹みを作っている。
M-DISC対応ドライブにM-DISCメディアにセットすると自動的に高出力に変更されて書き込みが行われる。ただそれだけ。
ドライブ側でM-DISCに対する処理が完結してるから、書き込みソフトは何でもいいし書き込み手順も何ら変わることは無い。
トレードマークはあるようだが付けているドライブを見たことは無い。
書込番号:20317788
4点

皆様、情報ありがとうございます。
>Hippo-cratesさん
M-DISKの概要は知っていたのですが、「物理的にピットを形成」するための高出力レーザーの有無が
いわゆる『対応ドライブ』かと思っていました。
また、I/Oデータの情報ページでは「対応ドライブは、このマークが目印」とM-DISKロゴを紹介していた
ので、てっきりロゴがあるものと思っておりました。
ロゴなしが当たり前とは知りませんでした。。。
http://www.iodata.jp/ssp/verbatim/m-disc/index.htm
>キハ65さん
情報、ありがとうございます。
>EPO_SPRIGGANさん
紹介いただいた「M-DISC公式サイトの対応表」を参照いたしました。なかなか有用な情報多謝です。
しかし、新たな疑問が。。。
Works With(動作状況?)欄で
I/Oデータ EX-BD03:Blu-ray & DVD
と記載がありましたが、中身のドライブは
Panasonic UJ-272:Blu-ray Only
との記載が。
どっちなんですかね?
ちなみに対応表では既に持っているドライブも記載があり、少しショックです(笑)
ここは人柱になってみる勇気を持ちます。
書込番号:20319780
1点

M-DISKではなくてM-DISC、CDもCompact Discです。
diskはdisketteから来た言葉で、主にフロッピーディスクに使います。
書込番号:20321700
1点

>uPD70116さん
ご指摘、ありがとうございます。
「C」と「K」の違い、知らずに使用しておりました(^^;
下記にも記載がありましたので、ご参考まで。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201697
各M-DISCの検証は、今週末に試してみます。
書込番号:20332622
0点

各M-DISCの検証「が完了しました。
結論は、DVD・BD共に書き込み可能でした。
使用したライティングソフトは、ImgBurnとB'sRecorderです。
家電プレーヤーでの再生可否を確認するために、DVD-VideoとBlu-rayVideoのデータをISOで作成し、
書き込みを実施しました。
DVDは、なぜかImgBurnで書き込みができなかったので、B'sRecorderにて書き込み。
BDは、ImgBurnで書き込みができました。
共に家電プレーヤーでの再生も問題なしです。
M-DISCのドライブ互換性も確認できましたので、大切なデータを残す際に活用いたします。
書込番号:20345047
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC初挑戦
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





