
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2021年6月13日 21:15 |
![]() |
0 | 0 | 2018年6月13日 00:16 |
![]() |
6 | 0 | 2018年6月10日 19:29 |
![]() |
2 | 2 | 2017年4月21日 00:41 |
![]() |
8 | 2 | 2016年7月30日 10:57 |
![]() |
3 | 2 | 2016年6月16日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
購入後4年が経ち、この間かなりの数のイヤホンを購入しましたし再生環境も大分変わりましたがこのイヤホンは今でも現役で使っています。
ところで今さら書いても仕方ないことかもしれませんがこのイヤホンは価格コムで分類している「カナル型」ではなく「インナーイヤー型」です。頑張ればカナル型のように装着できなくもないですが、その状態で使うのは結構難しいと思います。
今では有線で高品位のインナーイヤー型は結構貴重なので今後も壊れるまで使い続けると思います。
2点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
お世話になります。当イヤホンかヌメロトロワのどちらかを購入予定なのですが、併せてバランスケーブルを自作しようと考えております(純正は高額ですし、チョット気に入った線材がありまして)。
MMCX はプラグの接続の良し悪しがメーカーや物によって微妙とお聞きするのですが、どなたか radius のイヤホンに適合する MMCX オスプラグのメーカーや機種などご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:21891845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
Radiusというメーカーは、全くノーマークでした。
少し長く使い込んだUE-900が、流石にボロボロになって来たので、代替え品を探しにeイヤホンに行って、あれこれ試聴する事3時間余り。何気なく手にとりまして、DP-S1Aに差して音を出したところ、 !!! 何だ、この鳴りっぷりは!
私が求めていた音のステージがそこに有りました。
UE-900のボーカルの素直さを損なわずに、ハイエンドとローエンドをバランス良く伸ばした感じで、尚且つ響き感が豊かに広がります。
これの他にも、10万以上する高級品も試聴しましたが、何か鳴り方がシックリ来ない。まぁ、耳の形との相性も多分に有るとは思いますが、この位の値段からは、高い方が良いという公式は当てはまらない事が良く解りました。
これの他にE-5000も私の琴線に触れましたが、聞き込んで比較すると、E-5000は低音を少し持ち上げた感じが耳に付いてしまって、最終的にこちらにしました。
音以外の項目として、着装感を述べると、これも耳の形との相性になりますが、
UE-900よりも着けやすい。UE-900では、ちゃんと低音を出すためには付属のイヤピではダメで、コンプライを手でつぶして耳に挿入して聴いていましたが、
TWF-41は付属のイヤピでちゃんと鳴ってくれました。
本品は、あまり人気は無いみたいですが、私にとっては、大手有名メーカーの数が出るイヤホンよりも、全然素晴らしいと思います。
暫く聴き込んでから、レビューを上げたいと思います。
書込番号:21886931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
今日買ってきたばかりでアイドリングを済ませた程度だから今後エージングによって印象が変わるかもしれません。
音質に関してはそれなりに試聴した上で買っているのでかなり気に入っています。楽器の余韻が綺麗に出るので上も下もそれなりに出ている感じはします。まぁ中域が若干籠っていてそのせいで音離れが悪くボーカルに元気がない感じもありますがあくまで粗さがしの話でケーブル交換で改善出来たら良いかなと。
で、それはそうと購入初日に化粧版が剥がれました。音にあまり影響はないように思いますがもう少しまともに作ってほしかったような。
1点

しかしコレ販売店に持ち込めば交換はしてくれると思いますが、交換したところで構造が変わるわけでもなく自分でエポキシなりホットボンドで固めちゃった方が確実っぽいけど万が一の保証を考えたら悩ましいところですね。
書込番号:20795253
0点

結局交換や修理はせずにエポキシ系接着剤で固めてしまいました。
少し意外だったのは付属のイヤーパッドで、コンプライT500も一種に買っていたのですが新品を下ろすのがもったいないので、あまり使ってなかったMonster Cable Turbine Copperで使用中のT500と交換して使ったのですが結果からすると今まであまり耳に合わなかったタービン・カッパーが蘇ったような気がします
書込番号:20833454
1点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
今年の四月中盤あたりで買ったのですが接続部分がガタついて音切れがしてしまうのでリケーブルを検討しています
そこまで高くなくて音質の劣化が少ないおすすめのケーブルを教えていただけると幸いです
4点

当機種をお使いならワイヤーが入っていたり加工されていないものがよいかと思いますが定番ではonsoのものが安めでよいかと。音がやや細めではありますがクセは少ないかと。
もっと予算を削りたいなら聴いてはいませんが最近でたELECOMのものもありますね。
書込番号:20077419 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>接続部分がガタついて音切れがしてしまうので
リケーブルでは改善出来ない可能性がありますよ。
shureのワッシャーで解決出来るかも知れませんが、
eイヤホン等の専門店で見てもらった方が無難だと思います。
書込番号:20077509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > radius > W n°4 HP-TWF41
使ってるうちにイヤホンに付いていた金具?みたいな物が取れてしまって気づいたときには取れた部品がもう既に無くなってしまったのですが、修理に出すと大体いくらくらいになるのでしょうか?
因みに写真の通りなのですが一枚目が外れてしまった方のイヤホン、二枚目はついている方のイヤホンです。
書込番号:19960409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2015年11月下旬という発売開始時期からみてまだ購入後1年以内の保証期間内だと思います。一般的な使用におけるトラブルですから十分に無償修理(実際は交換になるでようが)に対応すると思いますんでまずは販売店に相談なさってはどうでしょう。
書込番号:19960726
0点

ありがとうございます‼
買って半年も経ってないので明日、購入したところに相談してきます(^^)
書込番号:19960801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





