ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

googlemapナビ使用時

2014/05/26 20:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

先日、当機種のgooglemapナビを使用したところ「残り電力が僅かです、曲がり角以外では画面を消す省エネモードにしますか?」的な文章が出てきました。
よく見るとバッテリーも残り10%を切っていました。
話は戻りますが、この自動でスリープモードにする省電力モードはバッテリー状態が良好の時には設定出来ないのでしょうか?

結構ナビ使うので知りたいです。

書込番号:17559696

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/03 04:31(1年以上前)

本機種は持っていませんが、
普通、省エネモードへの切り替え条件設定ができますが(バッテリー残量?%以下になったらON)
本機には、その設定が無いということでしょうか?
設定があれば、その?を50とか80とかに上げれば済むのですが。(現在の設定は10?)

書込番号:17586959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/06/05 20:11(1年以上前)

返信遅くなりました。
電力設定等を見てみましたが、1985bkoさんが仰る様な設定は等機種では見つかりませんでした。
またGoogleMapの設定であるはずの自動調光等の設定も見つからず・・・

ちなみに、参考になるかは分かりませんが節電モードに入る時の画面をスクショしておきました。

書込番号:17595619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

充電「?」問題について

2014/05/04 09:29(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:119件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

以前にも出ていた話題ですが、私の使っている端末にも充電できない+バッテリー「?」表示が出てしまいました。
これ、有償修理した方いらっしゃいますか?既に補償期間が過ぎているので、もし修理費が高いようであればNexusへ移行しようかと思っています。

書込番号:17478523

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/05/04 09:44(1年以上前)

修理費の高い云々よりも、確実にスペックアップしているNexus7(2013)に買い換えた方が使いやすいですよ。

書込番号:17478552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/04 13:56(1年以上前)

購入したのがどこかわかりませんが
家電等の店舗なら御自分で確認するのが確実です。
「いくらまでなら修理します。」って。
普通は見積だけなら無料だと思いますが
それも一応確認。

書込番号:17479192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2014/05/08 08:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

iPhone厨さん

たしかにNexus7良さそうです・・・
見積もり次第では乗り換え予定です。

1985bkoさん

ネットでの購入でしたので、ASUSのサポートに直接連絡しました。近所の大手量販店では取扱がなかったのです・・・

書込番号:17492550

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/05/08 09:46(1年以上前)

ASUSのサポートですか。それは残念。
ASUSに連絡した時、金額確認しなかったのですか?
見積り出してくれればいいですが。。。
ASUSで修理した方の情報待ちですかね。

書込番号:17492689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2014/06/10 11:45(1年以上前)

遅くなりましたが修理の報告です。
まず、有償修理を覚悟していましたが、電話でのやりとりの中で補償期間の説明にミスがあり、無償修理となりました。うれしい誤算でした。

着払いで送ってから10日ほどは修理の扱いにすらならず。やはり工場内で処理されるまでは「届いてすら居ない」扱いのようです。データ初期化には同意して送ったので修理自体の作業は思いの外早く(ASUSは遅いと思っていたので)3〜4日で修理完了、戻ってくるまで3週間ほどでした。まあ海外メーカーですからね。

?の原因ですが、バッテリーが完全に空っぽの状態に充電しようとすると負荷が大きくなる場合があるらしく、そのために安全回路が載せてあるとのこと。その安全回路が逆に悪さをして不具合となったらしいです。

カバーを開ける際についたものなのか、下部は傷だらけでしたが、まあ使うのに支障はないので良しとしましょう。ASUSクォリティってことで。まともに直って帰ってきただけマシというものです。ダメならネクサスに買い換えかと思っていたのですが、もうしばらくはコイツと頑張ってみようかと思います。

書込番号:17611418

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/14 11:04(1年以上前)

傷があったとは言え無償で修理、良かったですね。
買い換える頃には、もっと高性能な新機種が出てるでしょう。

書込番号:17625080

ナイスクチコミ!0


iinecom!さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/21 15:38(1年以上前)

二度目の?マークです。
前回は昨年5月に購入後、2ヶ月で?マークが出て充電できなくなりました。修理に出し戻るのに一ヶ月ほどかかりましたがその後は不具合なく使用していました。

が、前回同様、充電出来なくなり?マーク出現!
修理より1年弱です。

この機種自体、気に入っていますが購入から1年過ぎている(有償修理)のとまた、修理に出しても1年使えるだろうかと悩みどころです。

書込番号:17650256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2014/06/23 16:58(1年以上前)

あらら・・・2回目ですか。災難ですね。
ん・・・・?
ということは、ASUSでの修理は対処療法で、根本原因の除去ではないということですね。
既にLTE版も出ていますし、通話にこだわらなければNEXUS7もありますから、自分は次発生したら買い換えですね。

書込番号:17658291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/05 23:52(1年以上前)

私のものも、1ヶ月前に充電が出来なくなりました。(電池マークが出て?マーク出ずに落ちる)
本日修理終わったのですが、直るまでは少々面倒でした。
 購入したヨドバシ経由で修理依頼して、ちょうど3週間で帰ってきた...と思ったら、
全く症状が変らない!報告書には「動作チェック済み」と書いてあるのに...
 ASUSに直接電話で問い合わせ、是非早めに対処して欲しい旨少々強めに言って、
再修理依頼しました。
月曜日引き取り集荷でその週の土曜日=本日戻ってきました。今度はさすがに直っていました。
 修理ミスは困りますが、やれば1週間以内で修理は出来るものなのですね...。
 電池交換で、電池の持ちが良くなったのは助かりますが。(購入後9ヶ月)

書込番号:17702317

ナイスクチコミ!1


iinecom!さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/14 22:29(1年以上前)

スレ主様
>ASUSでの修理は対処療法で、根本原因の除去ではないということですね。
私の場合、マザーボードの不具合で交換との事で期間を要したみたいですが今回も同じ状態なのでまたマザーボードが原因かと?とは限らないようですね。

どちらにしても保障期間過ぎていますので買い替えを検討していますが今のところレノボYOGA TABLET8シムフリーが有力候補です。
レノボのサポートの評判は良くありませんが一部の店舗では5年保証(メーカー保証合わせて)追加(商品価格+¥1,500アクシデント付は¥2,400)で出来る所がありましたので・・・・・。価格は今のところ¥2,6300(最安値)〜しかもiijのmicroシム500Mプリペイドパッケージ付きす。更に7/31迄¥3,000キャッシュバック有りこれらを併せると実質2万程です。本日、最安値¥400UPしていました(*ノω<*) アチャー

書込番号:17733290

ナイスクチコミ!0


iinecom!さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/25 14:20(1年以上前)

Fonepad ?問題、見事解決致しました。

既に別機種を購入し、fonepadは放置していたのですが自己スレ「不具合発生」で <分解、バッテリーのコネクターを一度抜いて押し直すと復活しますよ(tacaoneさん)>との投稿があり、試したところ修理に出すことも無く復活しました。

分解といってもドライバーを使うことも無く爪で裏蓋を開けるだけです。

前回修理に出して基盤交換(?マークが出て修理に出して使えるまで1ヶ月程)は意味あったのだろうかと今回思いました。

書込番号:17868448

ナイスクチコミ!1


sagamiAyuさん
クチコミ投稿数:5件

2014/12/21 10:36(1年以上前)

iinecom! 様
貴重な情報ありがとうございました。
私も数日前より同じ症状が出て困っていましたがバッテリーの抜き差しであっさり治りました。保証期間も過ぎてしまってあきらめていましたが大変助かりました。
私は保証期間中に4回修理(電源「?」1回、電源が入らない2回、SIMカードを認識しない1回)を依頼しましたが電源系のトラブルはこの方法で解決できたかもしれませんね。
なお、同時にSIMカードを認識しないトラブルも再発したんですが、こちらはメーカーサポートの方のアドバイスで「データの初期化」を実行することで治りました。
トラブル続きで買い替えを考えていましたがまだまだ使えそうです。

書込番号:18291299

ナイスクチコミ!0


iinecom!さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/22 14:08(1年以上前)

SaqamiAyu様
回復して良かったですね( ‘-^ )bお気持ち良く分かります。私もこの情報、tacaone様にアドバイス頂いたので助かりました。今の所、問題無く使用してますよo(^o^)o

書込番号:18295107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

受話用スピーカー

2014/04/27 21:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:71件

OCNモバイルONEで使用しています。
fusion ip phoneを使用しているときに、受話用のスピーカーから音が出ません。
スピーカーフォンにすると背面のスピーカーから音が出ます。
LINEの無料通話も背面から音が聞こえます。
受話用のスピーカーから聞こえるようにする設定がないかあるのでしょうか。
それとも故障なんでしょうか。

書込番号:17455742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/04/28 01:55(1年以上前)

取説にトラブルシュートがあると思うので、確認して下さい。
それでも、解決しないなら、ASUSへ連絡してサポートを受ける。

書込番号:17456719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/05/01 07:50(1年以上前)

同様の症状の人は、いないようですね。
サポートに連絡したところ、修理扱いになりました。
指示に従って、送ろうと思います。

書込番号:17468172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/06/01 12:52(1年以上前)

修理に出したところ、レシバーとレシバーボード交換されて帰って来ました。
5月20日に発送して、5月31日に届きました。
途中、電話やメールでの連絡はありませんでした。

書込番号:17580934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音声が外に漏れる

2014/04/15 23:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

この機種では主にLINEの通話を行っていますが、スピーカーにしていなくても外側のマイクから相手の声が聞こえてしまいます。本来この機種は電話と同じなので、画面上部のマイクが使われるのではないでしょうか?

書込番号:17417938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの認証番号が届かない

2014/02/26 21:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

現在親元にあるので使えないのですが、LINEのアカウント設定で認証番号がSNSで届くはずなのに届きません。

親のスマホを修理するためこのタブレットで、現在の設定を移そうとしたのです。

確かインストールされているメッセージというアプリを開いても何も届いていません。

ちなみにメールはGmailのみで、BBexciteのSIMを利用し通話の契約はなしです。

解決策ご存知のかた教えていただければ助かります。

書込番号:17241078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/02/26 23:58(1年以上前)

>ちなみにメールはGmailのみで、BBexciteのSIMを利用し通話の契約はなしです。
よって届くわけがありません。SMSとは通話の契約をして初めて使えるものですから。

書込番号:17241987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryoksionさん
クチコミ投稿数:51件

2014/02/27 20:14(1年以上前)

PCブレイカーさん

そうでした。
しばらく設定していなかったので忘れていました。

自分のスマホが通話なしで使えていたので、どうしてかなぁと悩んでましたが、自分のガラケーに認証番号を送っていたことを思い出しました。

これで解決出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:17244791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

SIMカードが挿入されていません表示が良く出て通信できなくなります。電波が悪いのでしょうか?それとも不良?

書込番号:17173122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2014/02/10 16:40(1年以上前)

こんにちは。SIMアダプターを使ってる、とかはないですよね?
あと接触不良が疑われますので、何度か抜き差しをしてみてはどうでしょうか。

書込番号:17174305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/10 19:06(1年以上前)

ありがとうございます。
アダプターは使っていません。最初の頃は抜き差ししていました。
その後は抜き差ししなくとも数10分〜数時間 後には通信できるようになります。
ちなみにSIMはiijです。

書込番号:17174723

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/02/15 12:17(1年以上前)

私も一番臭いのはSIM CARDの接触不良だと思います。
若しくは本体のSIM認識回路不良。
ただ、「数10分〜数時間 後には通信できるようになります。」
というのが?ですが。。。

因みにIIJは関係ないです。
他機種ですが4機に挿して使っていますが4機とも全く問題ありません。

書込番号:17194132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/02/15 12:39(1年以上前)

ありがとうございます。原因がわからず困っています。docomoの電波が悪い所で発生している様です。

書込番号:17194221

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/02/16 09:38(1年以上前)

「SIMカードが挿入されていません表示」が出たときに
そのスクショを載せてもらえませんか?

電波が悪い所で発生しているって
益々?ですね。

書込番号:17198252

ナイスクチコミ!0


nohchanさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/27 11:17(1年以上前)

私の経験では、simがきちんと刺さってるつもりが
直ぐに外れる状態になってた。
「かちっ」てsim刺しても親指で触ると、すぽって取れる状態になりタブレットを
逆さにしてポケットに入れてると何かの拍子で外れて「simがささってません」の表示がされた。

ぼちぼち、買い換え時期かな?

書込番号:17243174

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング