ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

プリインストールのメッセージアプリについて教えて下さい。外部からのメール(eメール)受信の際、件名のみ通知され、本文がダウンロード出来ません。何度も「ダウンロード」ボタンをタップするのですが失敗します。対応策をご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授下さいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:16653448

ナイスクチコミ!0


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/10 00:51(1年以上前)

キャリアはどこですか?
受信通知が来るならソフトバンク?

書込番号:16686744

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/10 08:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ソフトバンクです。

書込番号:16687352

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/10 15:41(1年以上前)

ソフトバンクのメールアプリを使った方が楽ですよ。

それからAPNの設定も確認してください。
opensoftbankを選んでおけば大丈夫だと思います。

書込番号:16688478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 14:54(1年以上前)

紙じく様

解決しました。良いアプリを教えて頂きありがとうございました。

書込番号:16692482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メーラーの使い方

2013/09/28 08:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

プリインストールされているメーラーを使いはじめましたが、使い勝手があまり良くありません。
(アプリ名すらわからないのですが)
受信トレイの中のメールの一括選択→削除
ごみ箱を空にする
アドレス帳の作成/参照
などがわかりません。
どなたか教え頂けますか?

書込番号:16641026

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2013/09/28 09:41(1年以上前)

http://android-smart.com/2012-mail-best/

2012 メールアプリ BEST 8

書込番号:16641254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

写真、動画撮影性能は?

2013/09/25 06:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件

SIMフリーであるこの機種を最有力候補に、近くの量販店に見に行き、写真撮影と動画を試しました。
写真は300万画素であり、そのレベルかと思いましたが、動画撮影はHDモードでも、再生すると動きがかくかくしていて、私の許容範囲以外でした。同じASUSの7インチのMemoPadでは画素が5000万画素と違いますが、写真も動画もまずまずと思える出来でした。
個人的な見た感じで定量的な感想ではないですが、個体差かも知れません。お持ちの方の感想はいかがですか?

書込番号:16629968

ナイスクチコミ!0


返信する
nohchanさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 12:02(1年以上前)

自分が、ミーモパッドの方がいいと思ったら
そっちを選んだらいいと思います。

無理して他の人に意見を聞いてでも
Fonepadを選びたい理由は、何でしょう?

書込番号:16630732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/09/25 12:36(1年以上前)

MemoはSIMフリーに対応していませんので、Fonepadをチェックしているわけです。
店では短い時間で試したので、何か見落とした設定でも有るかも知れないと思い、質問しました。
もう少し調べて、それから決めたいと思います。

書込番号:16630844

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/25 12:50(1年以上前)

FoneもMeMOも持っていませんので
参考まで。

要はSIM差せるのを取るか、画質を取るかですね。
私ならSIMを優先します。(=Fone)

テザリングするなら別ですが、そうでないなら
本体にSIMさせるほうが断然いいです。
SIM差せないと、これとは別にルーターも一緒に持ち歩かなければならないので。
(持ってくのを忘れる。電池のもちを本体とルーター両方気にしなければならない。)

画質は画素数だけで決まるわけではありません。
しかも300万と500万、大差ないと思います。
勿論、スレ主さんは実際画質の差を感じているようなので
何とも言えませんが。。。

書込番号:16630894

ナイスクチコミ!1


nohchanさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 14:08(1年以上前)

>MemoはSIMフリーに対応していませんので、Fonepadをチェックしているわけです。

そうでしたか。SIMに関して何も書いて無く動画などを判断してたので
前回の回答をしました。

1985bkoさんが言うように先ず、SIMが差せるか
電話ができるかを判断したほうが。
それから、動画・カメラの性能を判断したらいいんじゃないかな?

なにか機能ついたら、こっちの機能を犠牲にすることによって
本体価格を安くするのが普通だと思うので。
自分は、何を妥協できるかで欲しい物が絞れると思います。

書込番号:16631114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/26 12:46(1年以上前)

新型発表です。10月中旬以降発売との事なので、少し待ってみてはいかがでしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130926_616896.html

書込番号:16634570

ナイスクチコミ!0


nohchanさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/26 13:50(1年以上前)

>新型発表です。10月中旬以降発売との事なので、少し待ってみてはいかがでしょう。

「W-CDMA 800/850/900/1,900/2,100MHzと、新たに800MHzに対応し・・・」
って、FOMAプラスエリア対応かも?(^o^)

書込番号:16634741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3522件Goodアンサー獲得:37件

2013/09/26 15:17(1年以上前)

別の記事に「800MHz帯を用いるFOMAプラスエリアでも使用できるよう対応周波数帯を強化し」とあるんで対応してそうですね。3G対応のがほしかったんでNexus 7(2012)から買い替えても良いかな。http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1309/26/news032.html

書込番号:16634956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:12件

電波の事はまるっきり解からないので馬鹿な質問かも知れませんが、イー・アクセスのPocket WiFi(GLP04P)を使用中です。これだけでSIMカードを購入しなくてもネットの接続は出来るのででしょうか?

書込番号:16612720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/09/21 00:47(1年以上前)

WiFiで使えます。
ただ、パケットがかさむと、速度が遅くなります。

書込番号:16612732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2013/09/21 09:26(1年以上前)

ありがとう御座います。現在家ではPocket WiFiでノートパソコンを利用してますが、速度は混まない時のADSL並です。動画なのはあまり見ないのですが、たまに速度が遅くなることがありまして・・・!それでですか!! どうやら家ではパソコン、外ではタブレットの生活が楽しめそうです。

書込番号:16613618

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2013/09/24 09:34(1年以上前)

SIM差さないならMeMOの方が良いのでは?

書込番号:16626385

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電子コンパス補正のアラーム画面について

2013/09/20 00:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 don-3-donさん
クチコミ投稿数:4件

Googleマップのナビ機能をよく利用するのですが、毎回と言っていいほど電子コンパス補正のアラーム画面が出ます。

これをなくすことってできるのでしょうか。

そもそも電子コンパスの補正をするメニュー画面がどこにあるのか分かりません。

ご存知の方がいましたらご教授願います。

書込番号:16608670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パズドラの動作について教えてください

2013/09/14 13:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:22件

現在iPad2とアンドロイドのICONIA A500の2台でパズドラをしていますが、iPad2ではスムーズに動くのに比べA500では引っかかるというかもっさりというか動作が重いです。
この機種ではパズドラの動作はいかがなものか教えていただけませんでしょうか。
他のサイトの掲示板情報で「パズドラやってると固まりまくる」という書き込みもありますが、本当にそうなのでしょうか。

それぞれの感じ方で結構ですが、iPad2との比較で書いていただけるとわかりやすいです。
先日パズドラがVer.6にアップデートしてからは動作が軽くなったようにも感じますが、アップデート前の動作比較でお願いします。

現在アンドロイド機でのパズドラの動作にストレスを感じているため、機種選定の判断要素にさせていただきたく質問いたしました。くだらないかもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:16584358

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2013/09/30 17:49(1年以上前)

>現在iPad2とアンドロイドのICONIA A500の2台でパズドラをしていますが、
>iPad2ではスムーズに動くのに比べA500では引っかかるというかもっさりというか動作が重いです。

ここ、Fonepad のカテゴリーなので、ICONIA のところで聞いた方がよろしいのでは?

価格.com - Acer ICONIA TAB A500-10S16 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262204/#tab

書込番号:16650266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/10/06 16:13(1年以上前)

スレ主です。
紛らわしい書き方をしてすいません。Fonepadでのパズドラの動作を知りたいです。
ICONIAのくだりについては無視していただいて結構です。

書込番号:16673155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング