ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件

ホーム画面最下段右のアイコン「ユーティリティへのショートカット」
を押してもグレーの子画面が出るだけで特にアイコンは表示されませんが
登録方法があるのですか?
それとも特定のアプリ起動中に限って表示されるのですか?
当機が初めてのアンドロイド端末で購入後まだ数日です
御教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:16492855

ナイスクチコミ!0


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/21 21:45(1年以上前)

プリインでいくつかのasusアプリが並んでいると思いますが、削除されたのでしょうか?

ナビバーの右端をクリックした際、開く窓の右上に、四角にプラスのマークがあるはずです。
そこで登録したい物を選んでください。

asus独特のものなので、便利そうで結構邪魔だったりする機能ですね(^^;

書込番号:16493663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件

2013/08/22 08:55(1年以上前)

御教授感謝します
おっしゃるアイコンを何度も押してみましたが無反応でした
そこで「トンットンッ」と少し強めにダブリュクリックのようにやってみたら出来ました
今回に限らず少しタッチの反応が悪いように思います
同機種に触ったことがないので比較ができず残念です
これからIP電話番号をとって可能なら携帯は解約の方向で検討中です

書込番号:16494812

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/23 12:37(1年以上前)

タッチ感度はそんなに悪くないので(そこんとこダブルクリックの必要はない)、酷いようなら購入店に相談してみてはいかがですか?

書込番号:16498503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2013/08/28 01:57(1年以上前)

私のもタッチが悪いといったことはありません。

個体差によるものなのかよく分かりませんが、Nexus7(2012)と比較しても電池の持ちは数倍以上体感的によくなったのは、よくわかりますが、たまにレビューにあるもっさりは私には全くわかりません。

ソニーの現行の10インチタブレットを所持している方によると、液晶フィルムを変えただけで、まるで別の機種をいじっている感覚があったそうです。

安いフィルムは楽天だと、200円で販売していますが、私はそれを購入し、貼り付けいますが、タッチが悪いといった感覚は、全くありません。

書込番号:16515588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件

2013/08/28 12:49(1年以上前)

Taku001002003さん タッチの使用感レポートありがとうございます
購入時からフィルムは張らずに使っています
ipad所有していますがタッチ感は違いますね…。
ipadも時々うまく反応してくれないこともないとは言えませんが
当該機のほうが反応が悪いように思います、通販で買ったので同機種での比較は困難ですが
どこか店頭展示しているところを見つけ触ってみようと思います。

書込番号:16516688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2013/08/29 00:52(1年以上前)

やはり個体差なんですかね。
全くと言っていいほど、Nexus7(2012)とたタッチ感触は一緒です。

ですが・・・。

たまにですが、カバーをつけていると反応が悪い時がありましたので(画面に少しかかるような中国製の安いカバーですが)今は外して使用しています。

外してからは全く問題ありません。
Nexus7(2013)も実機を触ってきましたが、Nexus7(2012)と当機種と、2013の違いはわかりませんでした。

今現在気付いたことですが、実際に液晶フィルムを剥がしてみて今この投稿をさせていただいていますが、指紋がつくと確かに誤タッチがありました。

またこれから液晶フィルムを新たに貼り付けます。

もしかすると、液晶フィルムを貼っていないと指紋が、付きやすくなりますが、それが原因かもしれません。

安いフィルムなら、200円で購入できますので、試してみるのも手かもしれません。

ご参考までに。

書込番号:16519207 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 katuzo001さん
クチコミ投稿数:92件

2013/08/29 06:52(1年以上前)

フィルムが張ってないことでの感度の悪さは発想がなかったですね。
早速購入し試してみようと思います。
今後ともアドバイスお願いします。

書込番号:16519558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクsimでビューン?

2013/08/24 13:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在ソフトバンク契約のiPadでビューンというアプリで雑誌の閲覧をしていますが、
iPadはちょっと重いので軽い端末を考えています。
この端末にソフトバンク契約のsimを挿してGoogleplayからビューンforandroidアプリを
インストールしての雑誌の閲覧は可能でしょうか?どなたか教えて頂けませんでしょうか。
基本、ビューンはソフトバンクの端末専用みたいですが、simフリーの端末なら
ソフトバンクsim挿しでソフトバンク端末と認識するのかな?
よろしくお願いします。

書込番号:16502057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:9件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2013/08/28 01:48(1年以上前)

ビューンforandroidはちょっとわかりませんがビューンは普通に見れます。
simを刺すとなんの設定もいらず、電話、メール、インターネットができます。

アプリも今のところ50近いアプリを試しましたが、使えないアプリはありませんでした。

書込番号:16515577 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/08/28 07:12(1年以上前)

Taku001002003さん 教えていただきありがとうございます。安心して買うことができます、
嫁のmemopadでは見られなかったので確認できてよかったです、ありがとうございました。

書込番号:16515860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

この機種でSkypeを使って相手と通話をすると、相手の声がヘッドフォン(Bluetooth)からではなく、タブレット本体の方から聞こえてしまいます。ヘッドフォンから聞こえるようにする事は出来ないのでしょうか。

書込番号:16478308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/17 11:54(1年以上前)

スカイプのオーディオ設定、スピーカがヘッドホンでなく本体になってるのでは?

書込番号:16478750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 12:15(1年以上前)

ありがとうございます。しかし、どうもその設定が見当たりません。こちらの声は相手に聞こえます。ヘッドフォンはPlantronicsのVoyagerLegendです。

書込番号:16478819

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 18:10(1年以上前)

ヘッドホンを挿した時に、画面左上にヘッドホンのマークが出ていますか?

書込番号:16479801

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 18:28(1年以上前)

読み違えました(^^;
BTヘッドセットですね。
通常の電話のときは使えているのでしょうか?

書込番号:16479853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 18:31(1年以上前)

紙じくさん
普通の電話やLINEでは問題なく使えています。

書込番号:16479869

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 19:29(1年以上前)

スカイプで通話中、電話がつながった状態で、画面ナビバーの上にマイク・スピーカー・受話器のマークが並んでいたら、スピーカーのマークをタッチしてBTヘッドセットを選択してください。
選択にBTヘッドセットがなく、受話器が表示される場合、ヘッドセットが正しく認識されていないか非対応、もしくはヘッドセットのバッテリー切れだと思います。

書込番号:16480008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 23:13(1年以上前)

やってみましたが、変化はありませんでした。非対応なのでしょうね。ありがとうございました。

書込番号:16480741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/27 14:37(1年以上前)

自己解決に至りました。
通話中にスカイプ上の音声出力ボタンを何度かBTとスピーカーで変更すると、何故かBTヘッドセットの方から聞こえるようになりました。他のBTヘッドセットで試しても同じ症状だったので、Plantronicsのヘッドセットの問題ではなかったようです。

書込番号:16513238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

一度質問させて頂いた事があるのですが、再度質問をしてみます。

こちら機種で、PlantronicsのVoger Legend というBluetoothのヘッドセットを使用してSkypeを利用すると、相手の声が本体から聞こえます。Skypeの設定でも音声の設定はありません。また、ネットで調べるとBTmonoというアプリを使って話す事が出来るようになるとの情報も得られたので試してみましたが、それでも状況は改善されませんでした。LINEや通常の電話などでは全く問題なくこのヘッドセットは使用出来ます。

相性問題なのか設定なのか、それとも違う所に問題があるのかわかりません。どうぞお知恵をお貸しくだされば幸いです。

書込番号:16508877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 17:51(1年以上前)

自己レスです。

もしもこちらの機種でBTヘッドセットを使用し、Skypeを問題無くお使いの方が居らっしゃいましたら、そちらのBTヘッドセット名を教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:16509938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 18:17(1年以上前)

追記:また、どうも私が所有している他のBTヘッドセットを使用しても、この機種ではSkypeを使用する事が出来ません。この機種でSkypeをBTヘッドセットで使う事は不可能なのでしょうか。。。

書込番号:16510013

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 20:22(1年以上前)

もしかしてなのですが、BT設定画面でペアリングしたデバイスのプロフィール、メディアの音声にチェックが入ってないとかじゃないでしょうか?

書込番号:16510469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 20:43(1年以上前)

紙じくさん
チェックは入っています。ちなみに、もしよろしければお聞かせ願いたいのですが,紙じくさんはBTのヘッドセットでSkypeを利用することが出来ているのですか?

書込番号:16510563

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 20:56(1年以上前)

JABRA EASYVOICEを使てますが、スカイプでの音声はヘッドセットから聞こえてます。

書込番号:16510631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/27 13:04(1年以上前)

紙じくさん

ありがとうございます。
Skypeで通話中にSkypeアプリの画面に出るBTのマークをタップし、何度かスピーカーとBTの出力の変更をするうちに、なぜかBTヘッドセットから音が聞こえるようになりました。BTヘッドセットの問題ではなく、アプリか本体の問題だったのでしょうか。
お騒がせしました。

重ねてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:16513033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動

2013/08/26 16:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:101件

こちらの製品は勝手に再起動するときがあります。仕様ですか? 因みに皆さんの端末は勝手に再起動しますか?

書込番号:16509768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/26 16:48(1年以上前)

私のはそのようになった事はありませんが・・・。

書込番号:16509773

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Rudraさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:1件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度4

2013/08/26 21:45(1年以上前)

うちのも、ならないです。
初期のスマホみたいですね。

書込番号:16510893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

違う質問で失礼します。

ホームボタンを押したときの画面が初期設定とは違う画面になってしまっているように思います。
初期設定では、5つある画面(ボタン)のうち真ん中にあるボタンの画面がホームだった気がしますが、今では一番右側のボタンの画面がホームになってしまっています。それをまた真ん中にあるボタンの位置に戻したいのですが、どうもその方法がわかりません。

登録方法などあるのでしょうか。宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:16509429

ナイスクチコミ!1


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 14:36(1年以上前)

アイコンを長押しして、移動したいところではなせばOKですよ

書込番号:16509493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 14:45(1年以上前)

紙じくさん
ありがとうございます。私の書き方が悪かったようです。ホームボタンとは一番下に常時ある4つのマークのうち、左から2番目の家の形をしたマークのことです。以前はそれを押すと、時計ウィジェットなどがある画面が出てきたのですが、現在ではその画面が出てきません。全アプリを表示させる真ん中にあるボタンの上にある5つの点のうちの一番右側にある点の画面が表示されます。電源を入れた時に、この画面が出ます。以前は電源を入れると時計表示のある画面が出ていました。

書込番号:16509516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 15:27(1年以上前)

私の誤解があったのかも知れません。もともとすべてのアプリを表示するボタンの上にある五つの点の1番右側にある点の場所がホーム画面だったのかもしれません。すべてのアイコンをその画面に移動しました。ありがとうございました。

書込番号:16509603

ナイスクチコミ!1


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 16:17(1年以上前)

そういうことですね、画面を2本の指ですぼむようにタッチしてください。
6つのページ一覧が表示されるはずです。
ホーム画面にしたいものをタッチして選択で、変更できます。

書込番号:16509705

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 16:43(1年以上前)

紙じくさん
出来ました!ありがとうございました。m(__)m

書込番号:16509763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング