ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
76

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

買っちゃいました。

2013/07/12 15:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 順坊さん
クチコミ投稿数:35件

価格COMの安い店で昨日買っちゃいました。
明日か明後日手元に来る予定です。

そこで質問なのですが、
TVのレグザ等でSDカードにワンセグ録画したものをこの機種で見る事が出来ますか?
又他の携帯で録画したTVを見る事が出来ますか?

書込番号:16358021

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/07/12 16:36(1年以上前)

>TVのレグザ等でSDカードにワンセグ録画したものをこの機種で見る事が出来ますか?

できません。

書込番号:16358132

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi接続について(IEEE 802.11n)

2013/07/09 22:01(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 Tomo4649さん
クチコミ投稿数:15件

Fonepad(ME371MG)の詳細スペックが解らなかったので質問させて頂きました。
設定 or スペックを知っている方がいたら、教えてください。

Wi-Fi接続のリンク速度ですが 72Mbpsでしか接続出来ません。
この機種は20MHzのバンド幅でしか接続出来ないのでしょうか?

失礼かもしれませんが \3,980のJXD製 S18-03でさえ 150Mbpsでリンクします。

WiMAXルーター(WM3800R)に接続しても72Mbps, BUFFALO WZR-900DHP, WZR-1750DHPどちらも72Mbpsです。

そんなに速度を必要とするわけではないのですが、最新の機種にしては悲しいスペックだなと...

書込番号:16349053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/07/09 23:04(1年以上前)

元々中華padのwifi関連は脆弱(強度、距離、安定度)なので
中華の中では普通レベル程度だと思いますが、
この場合はドライバー次第かと思われます。

つまり更新されれば(ほぼ無い事が多い)
改善される場合があります。
掲示板、wiki等いろいろ巡って
貴方自身のアンテ(ry

書込番号:16349399

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tomo4649さん
クチコミ投稿数:15件

2013/07/10 18:28(1年以上前)

(´-`)y-~さん

回答ありがとうごいます。了解しました。様子見ます。

この機種で72Mbps以上でリンクされている方がいたら報告お願いします。

書込番号:16351658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラアプリはどこにあるのでしょうか?

2013/06/30 01:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

こんばんは。

 以前もアプリのダウンロードの事で質問させていただき、今では快適に使えています。

 またまた初歩的な質問で心苦しいのですが...

 カメラを使いたいと思ったのですが、アプリが見当たりませんでした。
 アプリ全部の一覧を確認しましたが、それらしいのは見当たりませんでした。
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000502710/SortID=16186904/
 ↑ここによると、プリインストールされたカメラアプリはあるんですよね?

 アプリの名前だけでも分かればとネットで探したのですが、わかりませんでした。

 どこにあるのかと、アプリ名を教えていただけないでしょうか?
 よろしくお願い致します。

書込番号:16310505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/06/30 02:49(1年以上前)

見当たらなければ、適当にカメラアプリいれて使ってみては?

書込番号:16310651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/30 02:50(1年以上前)

ギャラリーを無効にしてませんか?

書込番号:16310654

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/06/30 20:28(1年以上前)

言葉足らずでしたね。
カメラアプリはギャラリーアプリの一部なので、ギャラリーアプリを無効化してしまうと、カメラのアイコンは消えてしまいますよ。

書込番号:16313406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 黒どらさん
クチコミ投稿数:80件

2013/06/30 21:45(1年以上前)

>パーシモン1wさん
 性格上ムダにアプリを入れたくなかったのと、本体の容量が少ないこと、プリインストール版が有るのは事実だったこともあり、ヨソからDLすることには二の足を踏んでおりました。

>紙じくさん
 ありがとうございます!
 原因はまさに「ギャラリーアプリを無効化していた」ことでした。


 無事にアプリを発見できました。
 お二人とも本当にありがとうございました。

書込番号:16313712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 mm1705さん
クチコミ投稿数:20件

nexus7 wifi+w-cdmaモバイル通信対応モデルとどちらにするか、悩んでいます。
この製品は、部屋でwifiでネット閲覧、外で(仕事先)デ-タ-通信sim
を使って、ネット接続できますか?
この条件で可能であれば、nexus7より、いいと思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:16298756

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/26 22:44(1年以上前)

どちらでもまったく同じ使い方が可能です。
Fonepadは、音声プラン付きのSIMを使えば、電話も出来るということになります。後はSDカードが使えるのがメリットです。
まあ、NexusでもIPフォンを使うという手はありますし、ストレージは32Gと多いです。体感できるかどうかは別にして、性能的にはNexus7のほうが上じゃないですかね。
というわけで、どっちもどっちです。

書込番号:16299148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mm1705さん
クチコミ投稿数:20件

2013/06/29 21:08(1年以上前)

スレ主です。

早速のお答え、ありがとうございます。
意見を参考にして、購入したいと思います。

書込番号:16309453

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電話番号はどのようになるのでしょうか?

2013/06/26 11:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

現在ipad2を利用しています。
最近は小さ目の鞄を持つことが多く、ipadでは大きさが大きく
持ち歩くのにどうしようと考えることが多くなり8月9月あたりでちょうどipadも2年になりますので
思い切ってipadを解約して小さめのタブレットを購入しようといろいろ見ていました。

その中でも気になったのがFonepadとNexus7のふたつでどちらかを購入したいと思うのですが、
用途的にどちらを選んだら良いかで悩んでいます。

FonepadもNexusもsimフリーで通話が可能との事ですが、
その場合今使っている電話の番号はFonepadとNexus7では使えないのでしょうか??

現在は常にsoftbankのスマートフォントipadをふたつで持って出かけていますが、
私の場合殆どスマートフォンの通話(電話)は利用しません。
ipadではLINEとfacebookやツイッター。メールやアドレス帳。スケジュールを見るために持ち歩いています。

もともと携帯の文字入力が苦手なのでスマートフォンではメールもツイッターも殆どすることはありません。
スマートフォンではお財布携帯やsuica・Edyをよく利用しています。

そのたMifiという携帯ルーターは持っていますが全然利用していません。

上記のような環境で携帯性がよいタブレットを選ぶとするとやはりfonepadが良いでしょうか?
またそうした場合どんなSIMを購入したら良いのでしょうか?


詳しい方にご意見いただけると大変助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:16297091

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/06/26 12:50(1年以上前)

さなりんぱさん

LINEは複数の端末で同じアカウントは持てません。

別々にもつことになります。

複数の端末から同じアカウントを使うことはできますか?
https://line.naver.jp/help/iphone/ja/serviceId/10155

書込番号:16297317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/26 13:35(1年以上前)

papic0さん!!早速のお返事ありがとうございました!!

LINEに関しては今もipadにあるアカウントで、ipadとpcで利用していますので、
複数アカウントは必要ありません。
今までと同じでひとつのIDがあれば良いので、その点は問題なさそうです(^^)

大きな分かれ道で言うと、通話できるか出来ないかで
選べばよいのでしょうか?

書込番号:16297443

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/06/26 13:48(1年以上前)

なんだかいろいろ無駄なお金を使っていますね。

電話番号はSIMに紐付けされていますから、今お使いのスマホからMNPしないかぎり、番号は新しくなります。ただし、Phonepadはおサイフケータイは使えないようですから、実際にはMNPは出来ません。したがってNexusでもPhonepadでも同じです。

ちなみに、Phonepadで電話をするには、音声通話付きのSIMプランが必要で、基本料金が高くなります。スマホは残るのですから、わざわざ通話付きのSIMを選ぶ意味はないです。データ通信専用プランにして、ネット専用の端末として使ってください。通信速度が遅くてもよいなら、毎月の料金が1000円以下の格安SIMがあります。LINEなどを使う程度なら、十分でしょう。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130604_602105.html
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20130605_602224.html

ネットはタブレットでしかしないなら、そもそも、スマホを持ちつづける必要すらないです。Suicaの使えるガラケーに戻し、通話とSuica専用として使い、パケット通信を最低限にしておけば、毎月の料金は2台併せても2000円そこそこに押さえることだって可能です。2年縛りとか違約金とか機種代とかは別ですが。
もちろん、モバイルルーターも無用の長物です。

書込番号:16297473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/26 14:48(1年以上前)

P577Ph2mさん!こんにちわ☆

お返事頂きまして有難うございます!

はい。なんだか無駄にお金費やしている感じしてます・・・

仰る通り。スマートフォンは殆ど使って居ないしネットも見てませんので、
オサイフケイタイとsuica等が使える安い携帯で全然構わないのです。
もうすぐ2年契約が終わりますのでその際に変更。
もしくは解約してしまっても良いかな?と思っていたところでした。
解約してしまうとオサイフケイタイなどの課題は残りますが。。。


P577Ph2mさんのご提案の
スマートフォンを普通の(オサイフケイタイ等使える)携帯に変更して。ipadの契約も解約。
タブレットはNexusでもPhonepadのどちらかを選択して購入する。mifiルーターは必要なし。
これで解決しそうなのですが、

私は欲わかっていなかった様で。Fonepadにすれば今のスートフォンも
契約満期の際に要らなくなるかもしれないと思っていました。。。


結局通話は携帯でする事になった場合は
通話が出来るPhonepadを購入するメリットはなくなりますか?

よく把握しておらず頓珍漢な質問かも知れませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:16297606

ナイスクチコミ!0


nantinonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2013/06/27 02:01(1年以上前)

simカードが一致(たぶんmicro sim )しているなら、そのsimを差し換えて緊急時に携帯電話の代わりにすることができるので、悪くもないと思うのですが、割り切って使用するなら、fonepadはあまり意味はなさないでしょう。

P577Ph2mさんはずいぶんと勘違いをされてるようですが…。
携帯電話はsimカードがすべてです。電話番号はそのsimに入っているので、simさえ入れ替えてしまえばその番号として発信着信できるのです。(対応している、またはロックがかかっていない機種ならば)

書込番号:16299828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2013/06/27 09:08(1年以上前)

nantinonさん!お返事有難うございます。

なんとなく頭の中で整理付いてきました!!
非常時にsimを入れ替えて発信に使うとか。そういう使い方もあるのですね!
何も携帯を止めるてfonepad一本にしないといけないって言う事も無いので
Nexus7と迷っていましたがfonepadを購入してみようと思います。

もともとipadなのでminiも検討していましたが高いし。
ちょうど探していたときにsimフリーで通話がって事でいろいろわからない事で
決めかねていましたが。解決しました!

有難うございました!!

書込番号:16300333

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討中です。

2013/06/21 16:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

タブレット初心者ですが宜しくお願い致します。
お値段も手頃でWi-Fiとsimフリーの様なので購入を考えております。
お詳しい方々にお尋ねしたいのですが、このタブレットで楽○LTE 月額¥980に加入しカーナビとネット観覧しようと思っているのですが可能でしょうか?

もし不可の場合、楽○LTEこだわっているのではありませんがどんな機種で楽○LTE が使えますのでしょうか?
本当に素人なのでお教え頂けましたら助かります。出来ましたら機種はお安い方が良いのですが。
お詳しい方々、どうぞご教授の方を宜しくお願い致します。

書込番号:16279249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/06/21 17:15(1年以上前)

http://broadband.rakuten.co.jp/lte/device-micro.html

ぐぐったところ 一応 確認機種みたいっすよ。マイクロシムです。

書込番号:16279296

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2013/06/21 17:17(1年以上前)

伏字は止めて下さい。楽天LTEが動作確認されている機種のホームページは下記のとおりです。
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/device-micro.html

書込番号:16279304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/06/21 17:23(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15888529/

グーグルナビ パケット量 で検索です。

あと、容量制限と速度について気になったものですから調べてみました。

書込番号:16279331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/06/21 17:35(1年以上前)

http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20130606/353253/

タブレット カーナビ

おせっかいかもですが、あと気にするところはこんなところですかね?

着脱しやすくて 充電ができるやつがいいですよね。

けんけんRXは、スマホですが、車でグーグルナビつかうと、あっというまに電池がなくなります。

書込番号:16279366

ナイスクチコミ!1


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2013/06/25 17:25(1年以上前)

仕事の都合でお礼が遅れまして申し訳ありません。
けんけんRXさん、 キハ65さん、ご回答頂きありがとうございます。
まだ一歩購入に踏み切れないので直接ASUSに電話で聞いてみました。
(楽天LTEと私が持っていますiPhone4sのマイクロsimは使えますでしょうか?)とお尋ねしました所、
(わかりませんので楽天さんとソフトバンクさんに聞いてみて下さい。)と言う返事だったので
楽天LTEに電話で尋ねましたら、(ASUSとソフトバンクに聞いてみて)と返答され
ソフトバンクに電話で尋ねた所(ASUSと楽天LTEに聞いて下さい)とたらい回しでした。
simを抜き差しして使えると思うのですが、実際やっておられます方、便利な使い方をしております方々、
素人質問で大変申し訳ありませんがご回答頂けますと助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:16294306

ナイスクチコミ!0


スレ主 momotanAさん
クチコミ投稿数:150件

2013/07/02 01:19(1年以上前)

御回答頂きました方々、ありがとうございました。
課題はまだ解決しておりませんが、また自分で色々と調べて
購入を検討したいと思います。

書込番号:16318654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/07/02 17:37(1年以上前)

>●(ソフバンの)iPhone4sのマイクロsimは●

これでたらい回しになったような気もしますが、また何か進展したら教えてくださいね。

iPhone5 の

http://www.softbank.jp/mobile/iphone/network/tethering/setting/

という手もありかもですよ。たしか下取りありませんでしたっけ? 費用も見積もれるかもです。

間違っていたらすんまそです。

書込番号:16320612

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング