ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
こーいったタブレットをそのまんま耳にあてがってするんですかね?何かシュール…
Bluetoothヘッドセットとかで通話すればスマートに行えそうですが、どうせなら本体に格納&充電出来るようなギミックがあったら即買いなんですがね。
使い方がすぐ想像出来て快適に使える商品力の高さが上手に伝わるものばかりならいいのですが、色んなしがらみや制限でがっかりする事が多いとなかなか購買意欲が湧かないですよね。
1点

タブレットとケイタイを一体化した
ファブレットというジャンルがはやるようですが、
女性向けのようです。
発表会のイメージで手に持って通話している女性は
かなり指が長いモデルさんですね。
ビジネスマンにはどうだろう
20cmx10cmという通話機サイズはかなり無理があると
思えますが。
書込番号:16035607
1点

> どうせなら本体に格納&充電出来るようなギミックがあったら・・・
しょーもない思いつきだな。コストかけてそんなもん作っても大コケするのが関の山。
そんな日本人の趣味趣向でスマホ作ってるからどのメーカーもジリ貧なんだよ。
asusは世界中にタブレット売りまくってる勝ち組。
phonepad同様、simにかかるコストを巻き上げる戦略としては一環してる。
マーケティングの規模が違う。日本のオモチャ趣味なんて眼中に無い。
>使い方がすぐ想像出来て快適に使える商品力の高さが上手に伝わるものばかりならいいのですが、色んなしがらみや制限で・・・・
もはや意味不明。
こってり全部乗せラーメン好きの酔っぱらいが間違えてマクドナルドに入った挙げ句、「オレの食いたいのはこんなんじゃないんだよ!!!」ってほざいてるようなもん。
書込番号:16051319
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





