ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
67

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面から動きません

2013/09/01 12:33(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 tinyladyさん
クチコミ投稿数:6件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

Fonepad 1か月使ってました。
今日、ネットサーフィンして少し放置している間に、、ふと見るとホーム画面が電話番号入力画面?になっており
どんなにあちこち触っても、まったく動きません。リセットホールで再起動するも変わらず。
電話番号入力してもおかけなおしください、と出るだけで動かず。
ホーム画面の時計だけは動いてます。電源ボタンで機内モードなどにはできるんですが、画面が動いてくれません。
どなたか助けてください。よろしくお願いします。

書込番号:16532150

ナイスクチコミ!0


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/09/01 20:18(1年以上前)

もしかしてセキュリティーで暗号化とかしちゃったんでしょうか?
初期化すれば使えるようになるはずですが、SDカードに入れていないデータは消えてしまいます。
アプリや連絡先など一部は復元されるとは思いますが。。。。

書込番号:16533776

ナイスクチコミ!0


スレ主 tinyladyさん
クチコミ投稿数:6件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度5

2013/09/01 21:14(1年以上前)

スレ主です。
早速のご返信ありがとうございます。
サポートセンターに電話し、ようやくつながり、初期化をすすめられました。
データ等は消えましたが、半日かけて、元の状態までなんとか、使えるようになったので良かったです。
まったく動かなくなったら初期化、勉強になりました。

書込番号:16534020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

この機種でSkypeを使って相手と通話をすると、相手の声がヘッドフォン(Bluetooth)からではなく、タブレット本体の方から聞こえてしまいます。ヘッドフォンから聞こえるようにする事は出来ないのでしょうか。

書込番号:16478308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/08/17 11:54(1年以上前)

スカイプのオーディオ設定、スピーカがヘッドホンでなく本体になってるのでは?

書込番号:16478750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 12:15(1年以上前)

ありがとうございます。しかし、どうもその設定が見当たりません。こちらの声は相手に聞こえます。ヘッドフォンはPlantronicsのVoyagerLegendです。

書込番号:16478819

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 18:10(1年以上前)

ヘッドホンを挿した時に、画面左上にヘッドホンのマークが出ていますか?

書込番号:16479801

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 18:28(1年以上前)

読み違えました(^^;
BTヘッドセットですね。
通常の電話のときは使えているのでしょうか?

書込番号:16479853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 18:31(1年以上前)

紙じくさん
普通の電話やLINEでは問題なく使えています。

書込番号:16479869

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/17 19:29(1年以上前)

スカイプで通話中、電話がつながった状態で、画面ナビバーの上にマイク・スピーカー・受話器のマークが並んでいたら、スピーカーのマークをタッチしてBTヘッドセットを選択してください。
選択にBTヘッドセットがなく、受話器が表示される場合、ヘッドセットが正しく認識されていないか非対応、もしくはヘッドセットのバッテリー切れだと思います。

書込番号:16480008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/17 23:13(1年以上前)

やってみましたが、変化はありませんでした。非対応なのでしょうね。ありがとうございました。

書込番号:16480741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/27 14:37(1年以上前)

自己解決に至りました。
通話中にスカイプ上の音声出力ボタンを何度かBTとスピーカーで変更すると、何故かBTヘッドセットの方から聞こえるようになりました。他のBTヘッドセットで試しても同じ症状だったので、Plantronicsのヘッドセットの問題ではなかったようです。

書込番号:16513238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:54件

一度質問させて頂いた事があるのですが、再度質問をしてみます。

こちら機種で、PlantronicsのVoger Legend というBluetoothのヘッドセットを使用してSkypeを利用すると、相手の声が本体から聞こえます。Skypeの設定でも音声の設定はありません。また、ネットで調べるとBTmonoというアプリを使って話す事が出来るようになるとの情報も得られたので試してみましたが、それでも状況は改善されませんでした。LINEや通常の電話などでは全く問題なくこのヘッドセットは使用出来ます。

相性問題なのか設定なのか、それとも違う所に問題があるのかわかりません。どうぞお知恵をお貸しくだされば幸いです。

書込番号:16508877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 17:51(1年以上前)

自己レスです。

もしもこちらの機種でBTヘッドセットを使用し、Skypeを問題無くお使いの方が居らっしゃいましたら、そちらのBTヘッドセット名を教えていただけないでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:16509938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 18:17(1年以上前)

追記:また、どうも私が所有している他のBTヘッドセットを使用しても、この機種ではSkypeを使用する事が出来ません。この機種でSkypeをBTヘッドセットで使う事は不可能なのでしょうか。。。

書込番号:16510013

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 20:22(1年以上前)

もしかしてなのですが、BT設定画面でペアリングしたデバイスのプロフィール、メディアの音声にチェックが入ってないとかじゃないでしょうか?

書込番号:16510469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/26 20:43(1年以上前)

紙じくさん
チェックは入っています。ちなみに、もしよろしければお聞かせ願いたいのですが,紙じくさんはBTのヘッドセットでSkypeを利用することが出来ているのですか?

書込番号:16510563

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/26 20:56(1年以上前)

JABRA EASYVOICEを使てますが、スカイプでの音声はヘッドセットから聞こえてます。

書込番号:16510631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/08/27 13:04(1年以上前)

紙じくさん

ありがとうございます。
Skypeで通話中にSkypeアプリの画面に出るBTのマークをタップし、何度かスピーカーとBTの出力の変更をするうちに、なぜかBTヘッドセットから音が聞こえるようになりました。BTヘッドセットの問題ではなく、アプリか本体の問題だったのでしょうか。
お騒がせしました。

重ねてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

書込番号:16513033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SMARTTALK

2013/08/21 14:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 順坊さん
クチコミ投稿数:35件

出来るだけ維持費を安くしたいので、
通話はSMARTTALKをテストしています。
質問なのですが、専用アプリを入れ、
wi-fi での通話は出来るのですが、3Gでの通話が出来ません。
何か設定が有るのですか?

書込番号:16492470

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 順坊さん
クチコミ投稿数:35件

2013/08/21 14:33(1年以上前)

すみません。
自己解決しました。

書込番号:16492535

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

海外利用

2013/08/20 01:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:33件

simカードを海外で購入すると海外でネットや電話が出来るのでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:16487983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/08/20 01:47(1年以上前)

電話は周波数と形状が合っていればほぼ使えます。
ネットはその国で買えるSIMの種類によって、使えたり使えなかったりしますね。
購入時お店で確認すれば大丈夫だと思いますよ。

書込番号:16488044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/08/20 07:55(1年以上前)

その国のSIMに合わせた設定(APN)を行えば通話等は使えます。
基本的な設定は一緒ですが注意書きなんかがその国の言葉で書いてあるので要注意です。

書込番号:16488403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ホームボタン長押し

どなかた教えてください。
ホームボタン付近を少し長押しすると、変な半円(半径4センチくらい)が液晶の下部に現れます。
ちょうどスリープから抜け出すために電源ボタンを押した時の、鍵マークをタッチしたときに現れる円形の上半分に相当します。(画像参照)
現象を文章で説明するのは難しいのですが、半円の上部にはGoogleのロゴ(鍵マークを上の方になぞってGoogleにもっていった時の白抜きGoogle小さな半円状態)があります。
このような現象は、このタブレットでは当たり前のことなんでしょうか?
ホームボタンはしょっちゅうタッチしますので、ストレスが溜まって仕方ありません。
操作しているといろいろなソフトが意図せず立ち上がり、液晶の暴走ではないかと疑ってしまうくらい誤動作が多いです。
誤動作の原因が、この半円に起因しているのでしょうか?
ホームボタンの長押しに、このような動作が割り当てられていないかと思い、ASUSのホームぺージでマニュアルを閲覧しようとしましたが、見当たりません。
どなたか対処の仕方をご存知でしたらご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:16457298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/10 22:23(1年以上前)

ホーム長押し→そのまま白い丸のgoogleマークへドラッグすると、検索画面になります。
Androidの標準機能です。

タッチパネルなので誤動作というか、誤操作の可能性が高いです(意図しない場所を押している。

書込番号:16457313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/08/10 23:04(1年以上前)

Androidの標準機能でしたか!
全く勉強不足でした。
誤操作しないよう気を付けてみます。
ありがとうございます。

書込番号:16457466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング