ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日
タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
アンドロイド初心者です。
FUSION IP-Phone SMARTの設定で困っています。
プリインストール電話アプリで
ユーザー、パス、サーバーの設定をして
ダイヤルしてみたのですが
(モバイルネトワークが利用できません)
のメッセージが出てきて通話出来ません。
セットアップウィザードの設定で
●モバイルネトワークとWi-Fi
●Wi-Fiのみ
でそれぞれ両方チェックを入れてみ試してみましたが
どちらもやはり上記のメッセージが出てきます。
通話設定でも
●データネットワークは接続時はすべての通話
●インターネット接続時のみ
●通話のたびに確認
の3つそれぞれにチャックをいれて試しましたが
やはり上記のメッセージが出てきて通話出来ません。
不思議なのは携帯からFonepadには通知可能なのです
その際にFonepadには(電話番号@smart.0038.net)と表示されます。
それをタッチすると携帯にも通話出来ます。
あらたに電話番号だけを打って携帯に電話してもやはり
モバイルネトワークが利用できませんのメッセージが出てきます。
CSipSimpleをダウンロードして使用してみましたが
普通に使えますが送信着信のみでまだ通話はしていませんが。
(こちらは普通の電話番号と、電話番号@smart.0038.net)
の両方表示です。
以下のリンクの方がプリインストール電話アプリでは快適な通話ができた
とのことで試してみたいのですが
いろいろやってみましたが普通にダイヤルでの通話が出来ません
それから、アンドロイドは電話帳みたいなアプリを入れないと
いけないのでしょうか?何か使いやすいのがあったら教えて下さい。
最後に画面右上の?の付いたアイコンはsimを入れたら消えるのでしょうか?
FUSION、ASUSのサポートに電話してみましたが、どちらも結局アプリのことなので
こちらでは解らないとのことでした。
よろしくご教授お願い致します。
通話できるタブレット Fonepad & IIJmio & Fusion で電話できるのか
http://tabkul.com/?p=23650
Fonepad 標準の電話アプリで Fusion VoIP通話が快適だった件(IIJmio回線)
http://tabkul.com/?p=23759
書込番号:16163975
2点
ユーザー名、パスワード、サーバー名に間違いはありませんか?
私は標準の電話アプリで設定してますが、ちゃんと使えてますよ
それから、?のマークはwifiが途切れているのかもしれません。
きっちんと接続されているか確認してください。
繋がっていれば、ステータスバーの右端から時計、バッテリー、電話のアンテナの次に扇形のwifiアンテナのマークが表示されます。
書込番号:16164181
0点
早々の回答ありがとうございます。
>ユーザー名、パスワード、サーバー名に間違いはありませんか?
携帯からFonepadには一応通知可能なので大丈夫だと思います。
>時計、バッテリー、電話のアンテナの次に扇形のwifiアンテナ
電話のアンテナ以外はあります。バッテリーと扇形の間に
SDカードのような左上が少し欠けた形のアイコンに中に?があります。
SDカードのアイコンは左はじにあります。
遅くなりましたが環境はBフレッツの光電話でモデムからルーターを通して
wifi接続してます。
電話のアンテナは見たことありませんが・・・・?
よろしくお願い致します。
書込番号:16164309
0点
私もtreepineさんと同じ症状です。色々と調べても判らなかったのでここで質問しようとしたら
treepineさんのスレを見つけたので相乗り質問させてください。
環境は、Fonepadプリインストール電話アプリ+WiFi+(IIJmio sim)+Fusionで、treepineさんとは
simの有無くらいです。
現象は同じく、Fonepadから直接電話番号をタップしても「モバイルネットワークが利用できません」との
メッセージが出て電話できない、というものです。
ケータイからFonepadへは着信できますし、その着信履歴を使ってFonepadからケータイへコールバック
する事も出来ます。しかしながら、同じ番号なのにFonepadから直接番号をタップしての電話が出来ないん
です。電話番号の後ろに0038を付加してもダメでした。
着信のあった相手にはコールバック出来るのでとりあえずは大丈夫ですが、直接入力で電話できない
のは不便と言えば不便です。
何か解決策があればいいのですが。
書込番号:16164372
1点
あらら、SIMカードを抜いてテストしてみたら本当ですね(^^;
他の端末ではSIM無しでも番号発信できるのでこの端末だけのようです。
asusのサービスセンターに電話をしてみた方がいいかもしれませんね。
何か方法がるかもしれませんし、無くても次のアップデートで修正されるかもしれませんから
書込番号:16164865
0点
自己レスです
いつの間にかプリインストール電話アプリでも普通に
ダイヤルできるようになりましたのですが原因は不明です。
それまで何回も本体を初期化していろいろしてみました。
少々疲れました。
これからは外で使えるようにするためどのキャリアを
選ぶかいろいろ検討したいと思います。
書込番号:16170735
3点
私も、topboyさんと全く同じ環境で同じ症状です。スレ主さんみたいにその内、通話できるようになればいいのですが・・・今日で設定して2日ですが、まだ相手に1度コールしてもらってからでないとこちらからはコールできません。
もしかしたら050の無料通話以外のキャンペーン中での無料通話期間(5日、約¥1008以内)が過ぎたら普通にかけても通話できるようになるのでしょうか?それともiijmioのsimカードに問題が・・・どうなんでしょうかね?どちらにしても暫く様子を見るしかなさそうですね。ですがどなたかご存知の方がいらしたらアドバイスお願い致します。
書込番号:16171693
1点
iinecom!さん
がんばって下さい!
私はアンドロイドはじめてなので随分とまどってます。
いまだに電話帳をどうしたら良いのか分からないでいます。
タブレットの左上にIP電話のアイコン出てますか?
電話アプリのCSipSimpleを使ってみたらいかかですか?
こちらをメインにしておりますので電話するのは両方できますが
着信はCSipSimpleに届きます。
これが原因か分かりませんがFUSION IP-Phone SMARTのマイページで
なにげなくパスワードを変えたところ繋がるようになりました。
試してみてください。
いらっとしてなげたくなる時もありましたが
そんなときはすべて初期化してます。
もうすでに5回くらいしてます。
またいつ元に戻るのか不安ですがみなさんがんばりましょう。
書込番号:16174642
2点
treepineさんアドバイスありがとう御座います。
タブレットの左上にIP電話のアイコン出てますか? <アイコンは出ていません。
電話アプリのCSipSimpleを使ってみたらいかかですか? <CSipSimpleアプリはどこを探したらありますか?
こちらをメインにしておりますので電話するのは両方できますが
着信はCSipSimpleに届きます。
これが原因か分かりませんがFUSION IP-Phone SMARTのマイページで
なにげなくパスワードを変えたところ繋がるようになりました。 <パスワードはマイページに行く時のパスワードですか?それともアカウントパスのほうですか?
すみません。分らないことばかりで申し訳ありません。<m(__)m>
書込番号:16175053
0点
iinecom!さん
<アイコンは出ていません。
ということはsmart.0038.netにつながってないということですね。
<CSipSimpleアプリはどこを探したらありますか?
Google Playのアイコンから入ってCSipSimpleで検索して下さい。
あとはユーザー名050抜きの番号、パス、サーバー名(smart.0038.net)の設定です。
その後プリアプリの電話の設定で(メインアカウントに設定の)チェックをはずして下さい。
そうすればCSipSimpleに着信が来ます。
<パスワードはマイページに行く時のパスワードですか?それともアカウントパスのほうですか?
アカウントのパスです。頭にきて2度変えてます(笑)
とりあえずそれでやってみてください。
topboyさんも見ていたら試してみてください。
書込番号:16175440
2点
色々と試してますが、私の場合はまだ上手くいきません。
Fusionパスワード変更
Fusionアカウントを削除して作成し直し
知人のFusionアカウントで設定
WiFiではなく通信simで電話送受信
設定変更前にタブレットをリセット
設定変更後にもタブレットをリセット
・・・etc
発売からまだ一ヶ月だからなのか、まだ不具合レポートが少ないですね。
書込番号:16176817
1点
treepineさん
ご指導ありがとう御座いました。
無事、csipsimpleアイコンも左上に現れfonepadから普通に通話することが出来るようになりました。
心よりお礼申し上げます。
やはりプリアプリだけでは対応出来なかったって事でしょうか?(fonepadから通話出来ないが相手からの受話可能、その
相手に対しては次回からfonepadからでも通話可能になるが凄く面倒&不便)csipsimplアプリをインストール設定、すると
普通に通話できるんですよね。
書込番号:16179342
1点
topboyさん
そうですか・・まだ駄目ですか、残念です
こちらも言えることは初心者なのでこれで精一杯です
まだsimどれにしようか悩んでいるところなので
iinecom!さん
とりあえず良かったですね。プリアプリが使用できないのは
なんとなく気になりますが、私のカンでは?プリアプリの設定なのかな?
と思っていますが良く分かりません。
何処かFonepad のフォーラムみたいのがあれば良いですね。
私がアンドロイドとかに詳しければブログでも立ちあげたいのですが
まだまだです。アンドロイドの使い方とかどんなアプリを入れたらよいのか
を勉強中ですので。
お互いあせらず肩の力を抜いて(駄目なときは1日くらい触らないようにしてます)
適当にがんばりましょう。
書込番号:16182892
2点
treepineさん
そうですね!fonepadに関しては情報が少ないのでここの口コミを参考にしています。
アプリについても似たようなアプリが多々あり、迷います。
良さそうなアプリがあれば是非、こちらのコーナーでも紹介して下さいます様、宜しく御願い致します。
書込番号:16183055
1点
とりあえずWiFi接続時ですが、
インターネット通話の設定にある、 インターネット通話を使用の設定を
「通話のたびに確認」にすると、発信時に「インターネット通話」を選ぶと通話出来ました。
「インターネット通話」を設定すると皆さんが書かれている様にエラーになりました。
バグかな。。。
書込番号:16191402
4点
curlingおじさんさん、ビンゴ!です。
教えて頂いた様に設定したら、直接ダイヤルタップしてもエラーメッセージが出ず、正常に電話できました。
どうもありがとうございます。
ちなみにASUSのサポートから教えてもらった
「ファームウエアを最新にして、その後タブレットを初期化してください」
という方法では、不具合状況に全く変わりありませんでした。
(V3.1.17から最新のV3.2.2にマニュアルでアップデート)
curlingおじさんさん、どうもありがとうございました。m(__)m
書込番号:16191730
1点
お役に立ててよかったです。
結局「インターネット通話」を選ぶので、「インターネット通話」に設定で
エラーにならなきゃ楽なんですけどね。。。
バグだと思うのでそのうち直るかな。。。
書込番号:16194604
1点
レスありがとうございます。
一応ASUSでサポートしていただいてる方には、教えて貰った方法ではダメだった事、
設定変更で使えるようになった事、バグっぽいのでそのうち直して〜って事は伝えました。
でももし直ってもファームウエアは自分で更新するようになるんでしょうね。重大な変更の場合は
自動的に降ってくるみたいですが。
日本語マニュアルがないのでファームウエアアップは慣れないと最初は結構悩む・・・。
Windows updateみたいな形でアップデートできたら楽なのに・・・。
なおcurlingおじさんさんのお教え頂いた方法でしたら、WiFi経由でも通信sim経由でも
両方とも問題なく電話出来ています。
書込番号:16194685
3点
topboyさん
通話出来るようになって良かったですね
私の場合は最初のスレにも書いてましたが
●データネットワークは接続時はすべての通話
●インターネット接続時のみ
●通話のたびに確認
上記すべてのチェックを試したのでしたがエラーが出て駄目でした。
が、CSipSimpleを入れてから?なのからは分かりませんが
●インターネット接続時のみ
●通話のたびに確認
のどちらでも通話できます。
もっとも(通話のたびに確認)では選択する必要がありますが
これもバグなのでしょうか?初心者にはきついです。
これからsimを購入して試してみますがどうなるのでしょうかね。
simはどれにしようかいろいろ悩んでいますが
490円DTI simか 980円IIjmio simのどちらかにしようかなと
考えています。
どなたかプリアプリのギャラリーの写真を完全に消去する方法を教えて下さい
設定からギャラリーのデータを消去してゼロにしてもまたギャラリーを見ると
写真は残っていますし、再び設定→ギャラリーのキャッシュを見ると
消したはずのメモリーが復活しています。何度ゼロにしても同じです。
もうこのスレを見ていない方もいると思いますので回答が無い場合はまた
新たにスレをたてたいと思いますのでよろしくお願い致します。
書込番号:16195202
0点
ASUSU LAZER2 で楽天のデータシムでFUSION IP−PHONEです。
スレ主さんと同じ状況でしばらく悩んでいましたが、ここを参考にしていじってる間に面白いことを発見しました。
電話番号の後ろに「ドメイン名 @smart.番号.net」 とつけてかけると繋がりました。
電話帳には番号と僅かな記号しか入りませんが、追加のスイッチでネット通話の番号を入れる欄を追加して入れれば記入できます。
主電話の補助として頻繁にかける電話ではないですし、今のところこれで行こうと思っています。
元々入っている電話のほうが着信の信頼性、設定が充実しているので、Smarttalkアプリのほうは削除しました。
ただ一つだけ大きな問題が、、、かけた時の呼び出し音が通話中の音に似ているのが何とかならないかというのが喫緊の課題です。
書込番号:19795315
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/10/22 8:50:57 | |
| 2 | 2016/09/22 14:26:13 | |
| 3 | 2015/10/29 0:56:19 | |
| 1 | 2016/01/29 19:04:29 | |
| 2 | 2015/03/13 21:04:35 | |
| 1 | 2014/11/28 1:33:34 | |
| 0 | 2014/11/10 12:32:59 | |
| 3 | 2014/09/22 8:25:38 | |
| 6 | 2014/09/16 14:34:25 | |
| 3 | 2014/08/05 20:37:30 |
「ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミを見る(全 1067件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







