ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日
タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
今年の6月に購入しヨーロッパ旅行(2ヶ月と1週間)に持って行き、
オフライン(WiFi OFF)GPSでのナビでいろいろと重宝しました。
旅行中液晶にひびが入ってしまったので帰国後ASUSに修理依頼して液晶は新しくなりましたが、
オフラインGPSが機能しなくなって帰ってきました。
具体的には、WiFiでマップ検索しておき、WiFiをOFFにして移動した時にGPSの矢印が全然動きません。
GPS Status & Toolbox アプリ では「GPSロケーションを検索中」のままで衛星をキャッチ出来ず何時間たっても同じ状態のままです。
A-GPSのDL・キャッシュ クリアーをしても変わらず同じ状態のままです。
修理依頼の経緯
1回目
修理依頼 液晶の交換
修理結果 オフラインGPS機能せず・裏蓋と本体が一部浮いた状態で帰ってきた
(全部がキッチリ嵌っていない)
2回目
修理依頼 GPS機能せず・裏蓋と本体の一部が浮いた状態の修理
修理結果 オフラインGPS機能せず・裏蓋と本体の全体がキッチリ嵌らない(浮いた)
状態で帰ってきた
(全体が浮いた状態で=バックコンパーメントカバーがすぐに取れてしまう)
3回目
修理依頼 オフラインGPS機能せず・裏蓋と本体の全部が浮いた状態の修理
修理結果 オフラインGPS機能せず
尚、A-GPSは、正常に動作しています。
上記の状態から改善した方がいらっしゃいますでしょうか?
改善されたのであればその時の方法をご教授頂ければ幸いです。
4回目の修理依頼は、皆さんのご意見を聞いた後にでもしようと思っています。
書込番号:16884086
0点
その後4回目の修理を出しましたが、
また、オフラインGPSが使用出来ないで帰ってきました。
同じトラブルを3回も直せないなんて修理体制・修理技術者の能力がどうなっているか?
本当にASUSの修理対応に呆れています。
この件については、これで閉めたいと思います。
書込番号:17084837
1点
小生も3度ASUSに端末を送って修理依頼しましたが、全く端末の異常は発見されませんでしたの一点張りで症状はいつも同じで、使用不能でした。呆れるやら情けないやらで始末におえません。サポートも端末のことは知らないような素人ばかりでした。修理技術者も技術能力が低いのかやる気がないのかさっぱりだめでした。こんなメーカーでは、不良品が当たった場合には、本当に不幸ですね。もっと社員の意識と技術向上を計ってほしく思います。こんなメーカーには消費者は、負けずにどんどん在りのままの不良点を指摘して返品してやることが大切かもしれません。
サポートは、反論して強く言っていると電話を一方的にきり、逃げてしまう不誠実な者もいました。日本のメーカーでは
考えられないことが沢山あり残念です。もう嫌々です!!
書込番号:18266774
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2017/10/22 8:50:57 | |
| 2 | 2016/09/22 14:26:13 | |
| 3 | 2015/10/29 0:56:19 | |
| 1 | 2016/01/29 19:04:29 | |
| 2 | 2015/03/13 21:04:35 | |
| 1 | 2014/11/28 1:33:34 | |
| 0 | 2014/11/10 12:32:59 | |
| 3 | 2014/09/22 8:25:38 | |
| 6 | 2014/09/16 14:34:25 | |
| 3 | 2014/08/05 20:37:30 |
「ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミを見る(全 1067件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







