ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

2013年 4月25日 発売

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Android 4.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Atom Z2420/1.2GHz ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月25日

  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの中古価格比較
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのスペック・仕様
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのレビュー
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのクチコミ
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの画像・動画
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのピックアップリスト
  • ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー のクチコミ掲示板

(1067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

日付と時刻の設定

2013/10/28 20:32(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 hadccdさん
クチコミ投稿数:38件

又お世話になります。最近時刻がズレて直そうと思い、時刻を直し、日付と時刻の自動設定とタイムゾーンを自動設定をチェックを入れると時刻が、とんでもない時刻に変わります。タイムゾーンの選択は、もちろん日本標準時です。
GPSが付いているのに、なぜ時刻が違うのか?(カーナビの時計は正確なのに、少し脱線しましたが、、、)

 修正方法分る方、ご教授願います。

書込番号:16766735

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのMVNO SIMを教えて下さい

2013/10/19 22:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:60件

使い始めて1ヶ月程度ですが、現在、ドコモのFOMAのSIMで音声通話を行い
自宅でWifi運用です。

b-mobileのスマホSIMに全面移行
IIJmioミニマム
ServersMan SIM LTE 100

など、検討中ですが、その他プロバイダで多数のプランあり、決められない状態です。

使用頻度は極めて低く、通話も1日1回のみ、受話はなし
通勤も電車ではなく、職場ではPCでネットしている状態で出番なし

いまの運用で問題はないといえば問題ないですが、あまりに使用頻度の低い携帯(ガラケー)に
2200-2300円を使い続けることに疑問を感じております。(スマホSIMだと同じくらいの維持費ですね)

FUSION IPでwifiで、それなりに通話ができることは確認しました。
金額のみならServersMan SIM LTE 100なんでしょうけれど、1000円未満のプランが多数あり、迷います

実際の使用感など、教えていただけないでしょうか?

書込番号:16728449

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/20 02:17(1年以上前)

>使用頻度の低い携帯(ガラケー)に2200-2300円

なぜそんなに高いのでしょう。
私はi-mode付けて1300円程度です。(i-mode無しなら1000円くらい)
音声通話はこのガラケーに任せて、タブレットは通信専用です。
(IIJ(BIC SIM)で3台契約なので900円/台)
TOTAL2200円程度です。
MVNOはIIJ(BIC SIM)かOCNが良いでしょう。
(実速度が速い)
b-mobileはまだしもDTIは遅くてストレス溜まると思います。
地方使用ならまだましですが。

書込番号:16729233

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2013/10/20 09:14(1年以上前)

情報ありがとうございます

>MVNOはIIJ(BIC SIM)かOCNが良いでしょう。
(実速度が速い)

このような情報が、はっきり書いている比較ページがないので助かります

>なぜそんなに高いのでしょう。
今回、i modeは解約しましたが、タイプSSで割引などつけて毎月2187円と同じです。

タイプSS バリューが良いのですが、多分、一度解約して、新規に契約が必要そうで
面倒なので、行っていません。現状、機種変更しても、ガラケーは、ほとんど無さそうですし


引き続き、当機種でのおすすめのMVNO SIM(FUSION IPで問題なしなど)の情報お願いします

書込番号:16730012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/10/24 21:48(1年以上前)

こちらでおすすめいただいた、BICsimで本日、開通いたしました。
月途中でも日割り計算になるようで、バンドルクーポンも120M(500M)でのスタートです
デフォではクーポンONなんですね。この状態でのFUSION IPは問題ありませんでした。
200Kでの運用は明日試してみます

公衆Wifiは地方都市なので、あまり利用できなさそうですが、これも無料のBICsimがお得に感じました。
やはりセルフスタンバイ問題かバッテリーの減りが早いような気がします。
ネット接続しない時は機内モードで使ってみます。

情報ありがとうございました。
(ガラケー解約できるか微妙な気が致します)

書込番号:16750070

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/10/24 23:24(1年以上前)

バッテリー対策はiBatteryを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.awalker.co.iBattery
ただちょっと癖があるのでだめならアンインストということで。
あとIIJとのことなので、
御存じかも知れませんが一応ご紹介
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ad.iij.couponswitch
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.nerv.yunasoft.keion.mio

ガラケー解約はFUSION IPの安定性次第ですかね。
ガラケーの機変は以前はオンラインショップで3150円の端末がありましたが、
最近はあまりないようですね。
お好みの端末があれば機変でタイプSS バリューに変更して1000円/月で済むのですが。

書込番号:16750615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/10/25 19:58(1年以上前)

情報色々ありがとうございます

みおぽん早速つかっています
iBatteryは、設定が難しそうですがトライしてみます

機種変更も3150円からあったんですね、ドコモオンラインショップもちょくちょくみてみます。
でも、今後ガラケーで3150円がでるか微妙ですかね・・
もっと早く気がついていれば・・

ちなみに200KでもFUSION IP問題なかったです

書込番号:16753648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

充電の不具合「?」マーク

2013/09/18 20:55(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

クチコミ投稿数:51件

既に他の方の質問にありましたが、私の母が使用している端末にも表題の通り、
充電ができなくなり、「?」マークしかでない不具合が生じました。

先日、サポートセンターに電話したところ、
同じような症状が上がってきているようで、修理ということになりました。

しかし、数日後の旅行に使いたいと言っていたので(むしろ旅行の際に使いたくて買ったので)、
交換かレンタルを申し出ましたが、不可とのことでした。

そこで購入したネットの店舗に相談したところ、
初期不良ということで速やかに交換に応じていただきました。

ここまではよかったのですが、その交換品も1週間ほど使用したことろ(旅行中は大丈夫だったのですが)、
再度充電の不具合が起こり、動かなくなりました。

製品自体にはとても満足しているのですが、
こう何回も不具合が起こるとどうしても信用できなくなりますね。
皆さまの端末はいかがでしょうか?

交換しても、また不具合が起きると面倒なので、今回は修理をお願いしようと思っています。

書込番号:16603525

ナイスクチコミ!0


返信する
iinecom!さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/19 00:55(1年以上前)

交換してもらえて良かったですね。
しかしまた不具合とは残念です。
私は購入して2ヶ月経ってからのお同じ不具合ったので交換はして頂けなくて修理に出しましたが不具合が生じて1ヶ月程費やしました。しかし戻って1ヶ月なりませんので不安はあります。
また不具合が生じたら1ヶ月かと、しかも保証期間過ぎていたら全て実費になります。
購入店で交換して頂けるのであればそちらの方がい早いのでは?
購入店仕入れ品が何度も不良品だとすればのメーカーの方にクレーム行くと思いますのでその方が今後のこの機種の改善の為には良いのではないでしょうか?

書込番号:16604720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/09/20 22:21(1年以上前)

拝見しました

お気持ちお探しします
不具合をまたしそうなら購入店に言って返金か別のメーカーに変えた方がよいかと

このまま使うなら交換か修理かと

それでは

書込番号:16612122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/09/21 16:01(1年以上前)

iinecom! 様
suica  ペンギン 様

コメントありがとうございます。
はやり修理に出すと時間がかかるようですね。
昨日購入店に連絡し、本日交換品が届きました。

これでダメだったら返金も可能なようなので、
新しく出たNEXUS7に変えようかとも考えています。

ありがとうございました。

書込番号:16614891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 17:34(1年以上前)

症状が若干異なるのですが、電源関係のトラブルということで質問させてください。

1ヵ月半ほど前に購入し、電池の減りも遅く、満足して使用していたのですが、
数日前から急に電池の減りが激しくなりました。
確認のため、夜間電源を切ってみたのですが、夜100%充電が
朝には50%程度まで減っていました。

やはり異常でしょうか。
充電不能トラブルの前に、電池の減りが早くなるような現象はありませんでしたでしょうか。

書込番号:16705987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2013/10/14 18:22(1年以上前)

あまり記憶にないですが、そのような状態はなかったと思います。
急に電源が落ち、それ以降充電ができなくなり、電源も入らなくなりました。

前回の不具合があった際、純正の電源アダプターを使用せず充電することがありました。
もしかすると、純正の電源アダプター以外で充電を繰り返すと、このような症状になるのかもしれません。
(関係ないかもしれませんが)

あまり詳しくないので何ともわかりませんが、修理になると、今までのデータがすべて削除されてしまうようなので、
一応電源が入るうちに必要なデータのバックアップはおすすめします。
何事もないといいですね。

書込番号:16706190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/14 23:07(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。

私のほうは、基本は純正のアダプタでの充電のみです。
パソコンとのデータのやり取りの際にパソコンから少し充電されてしまいますが。

症状が異なるようで、とりあえず様子を見ます。
データはパソコンのコピーしか入れていませんし...
悪化するようなことがあれば、別途報告します。

書込番号:16707575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS 102SHのsumカードは使えますか?

2013/10/14 09:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 mika63さん
クチコミ投稿数:4件

今、Softbankで契約しており、AQUOS PHONE 102SHを使っておりますが、sumカードは使えますか?

書込番号:16704292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mika63さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/14 10:09(1年以上前)

すみません
SUMカードデはなく、SIMカードでした(*_*)
しかも、カードを見てみたらUSIMカードとなっていましたがどうでしょうか?

書込番号:16704420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/14 12:54(1年以上前)

使えますよ

書込番号:16704992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mika63さん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/14 13:45(1年以上前)

ありがとうございます♪
安心して購入に踏み切れます(*^^*)

書込番号:16705172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iPHoneのSIMカードは使えますか

2013/10/11 15:48(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 na-ojisannさん
クチコミ投稿数:4件

iPhone3(ソフトバンク)を使っています。このnanoSIMをアダプターでmicroSIMに変換したら、本機で通話ができるでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:16692610

ナイスクチコミ!0


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2013/10/11 16:27(1年以上前)

iPhone3 という名前の製品は存在しませんよ。
質問するときには、誤解を防ぐためにも、正確に書いてください。

書込番号:16692716

ナイスクチコミ!1


スレ主 na-ojisannさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 16:39(1年以上前)

すいません。3GSです。よろしくお願いします。

書込番号:16692753

ナイスクチコミ!0


nohchanさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/11 21:14(1年以上前)

3GSって、nanoSIM?

書込番号:16693839

ナイスクチコミ!1


スレ主 na-ojisannさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/11 22:19(1年以上前)

すいません。iPHone3Gsです。よろしくお願いします。

書込番号:16694198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーのオーナーASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーの満足度4

2013/10/12 01:48(1年以上前)

iPhone3GSのSIMは通常サイズです。要は一番大きいサイズのはずです。本機種はminiSIMを使用しますのでSIMカッターなどでサイズカットすれば挿入はできますが、データ通信が出来るのかわかりません。

書込番号:16695099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 na-ojisannさん
クチコミ投稿数:4件

2013/10/12 09:42(1年以上前)

滋賀県の荒熊さん
ありがとうございました。そうだったのですね。iPHone3GSのSIMは普通サイズだったのですね。カットする道具も売っているみたいですが、怖いですね。よく考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:16695945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

プリインストールのメッセージアプリについて教えて下さい。外部からのメール(eメール)受信の際、件名のみ通知され、本文がダウンロード出来ません。何度も「ダウンロード」ボタンをタップするのですが失敗します。対応策をご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授下さいませ。よろしくお願いいたします。

書込番号:16653448

ナイスクチコミ!0


返信する
紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/10 00:51(1年以上前)

キャリアはどこですか?
受信通知が来るならソフトバンク?

書込番号:16686744

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/10 08:22(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ソフトバンクです。

書込番号:16687352

ナイスクチコミ!0


紙じくさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:20件

2013/10/10 15:41(1年以上前)

ソフトバンクのメールアプリを使った方が楽ですよ。

それからAPNの設定も確認してください。
opensoftbankを選んでおけば大丈夫だと思います。

書込番号:16688478

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomozo846さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/11 14:54(1年以上前)

紙じく様

解決しました。良いアプリを教えて頂きありがとうございました。

書込番号:16692482

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーを新規書き込みASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー
ASUS

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月25日

ASUS Fonepad ME371MG ME371-GY08 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング