MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 8月29日 発売

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥39,800

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1920x1200 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Hisilicon Kirin 910/1.6GHz MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の中古価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のスペック・仕様
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のレビュー
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のクチコミ
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の画像・動画
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のピックアップリスト
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のオークション

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]HUAWEI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 8月29日

  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の中古価格比較
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のスペック・仕様
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のレビュー
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のクチコミ
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]の画像・動画
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のピックアップリスト
  • MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー > MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト] のクチコミ掲示板

(695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]」のクチコミ掲示板に
MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]を新規書き込みMediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

まだご覧になっているユーザーがいらっしゃったらご教示ください。

今更で大変恐縮ですが、07XL1200Rさんのトピックスの(1)を参考に
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000823982/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#20081438
5.1へのバージョンアップを実行しました。

SDカードを入れて再起動して、最初はインストール中の表示(ロボット表示)だったのですが、気づくと

Enter into Fastboot mode
You can press POWER key for more than 10 seconds to reboot deviceという表示とともに
Device Lockedと赤字で表示されていました。

でも、10秒以上電源ボタンを押しても電源が切れるだけで、再度電源を入れると同じ画面が表示されます。

他の問題が起きた時の質問で初期化についての書き込みがあったので
(電源と音量同時押し)こちらも実行したところ、こちらの場合は起動時の表示と
円にEMUI 0%という表示に加えhuawei software installing this phone is secureboot phoneの文字とが
交互に出てきて、しばらく待ちましたが結局そこから先に進みません。

ここからなんとか使用できるように戻す(or進める)方法はないでしょうか。

今世間的に叩かれているメーカーですし、Android的にも色々なアプリが対応していないので
そろそろ買い替えを…とは思っている所ですが、長年使っているので正直な所愛着があります。
5.1にして延命しようとしてどつぼにはまった感じです。

書込番号:22646173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/05/05 04:36(1年以上前)

mediapad x1は、さんざんいじり倒してkitkat化まではやりましたが、今となってはハードの能力不足感が否めません。
メーカーが公式に対応していないことをやったので、諦めるしかないと思います。
仮に成功したとしても、とてもサクサク動くとは思えませんから、さっさとM5に買い換えた方が良いと思います。私は今はM3Liteを使っていますが結構動作に不満が出てきています。今このジャンルで買えるのは、iPadとmediapadくらいしか無いのが寂しいです。

書込番号:22646245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/05/05 10:47(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
おはようございます。迅速なアドバイスありがとうございます。

そうですよね…そもそも日本でサポートしていないことにチャレンジしてる段階ですべては自己責任なんですけど
カバーをつければ片手で持てる&ポーチのポケットに入る最大サイズであり本当に丁度良いサイズ、
私にはジャストフィットサイズだったのでなかなか買い替える決断もつかず今日に至ります。

ポケモンGOが出来ない悲しさ(笑)も乗り越えましたが、最近使えないアプリが増えてきたこともあり
さすがに苦しくなってきたので今回無謀にもバージョンアップにチャレンジした次第ですが
上手く復旧すればラッキー☆ or 諦めるためにどなたかのトドメのアドバイスが欲しく、投稿しました。

最近の商品を見ましたがもうタブレットは10インチ前後が標準なのかな?
私にはサイズが重要なので、しばらく検討します。ありがとうございました。

書込番号:22646662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/05/05 11:10(1年以上前)

>あらふぉー女史さん
こういう事をやってみる前提として、失敗したら元に戻せる環境というのが大切です。
今回の場合、元のOSファイルが手元にあれば復旧可能ですが、私が過去に弄ってた時点では、NET上で日本向けOSを見つける事が出来ませんでした。
次善の策として、欧州向けの多言語版を入れて日本語表示させれば使えますが、
今でもそのファイルが入手できるかどうかは解りません。個人の趣味レベルで運営しているサイトでしたからね。

ここは、無駄にストレスを溜めるよりも、M5(8インチ)を買った方が良いと思います。7インチよりは大きくなってしまいますが、やむおえません。

書込番号:22646715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ライン

2018/02/11 15:34(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ラインアプリがインストール出来ないのですが、インストールしようとすると対応していませんとでます。
この機種はラインはインストール出来ないのでしょうか?

書込番号:21589695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/02/11 15:54(1年以上前)

過去スレを見ると、かつてはLINEに関する質問が有り、インストール出来ていたようですが、アプリのバージョンアップに伴いMediaPad X1 7.0のAndroid要件から外れたのでしょう。

書込番号:21589755

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2018/02/11 16:21(1年以上前)


無視して下さい。

OS要件を調べてみました。
>- Android版
>Android 4.1以上
>※古いOSをご利用の場合、以下のLINEバージョンまで利用できます
>※新規インストールはできません
>Android OS 4.0.3〜4.0.4:LINEバージョン 7.2.2まで
https://help.line.me/line/winphone/categoryId/10000309?contentId=10002433&lang=ja

MediaPad X1 7.0 SIMフリーのAndroidのバージョンは、4.2ですので、上記要件を満たします。
データ、アプリが消えるのですが、「設定 > バックアップとリセット」から「データの初期化」をしてみてインストール出来なければ、対応していないのでしょう。

書込番号:21589810

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/11 16:23(1年以上前)

>のんのん09さん

本機のAndroidは、Android 4.2搭載で販売されましたので、LINEアプリの動作条件である

Google Playストアから転記
〉 本アプリを快適にご利用いただくには、Android OS 4.1以降を搭載した端末を推奨しています。

を満たします。

しかし、
LINE「まもなくAndroid 4.0.2以前のバージョンからLINEが利用できなくなります」通知が表示されるように
http://did2memo.net/2017/08/26/naver-line-force-update-android-4-0-2/

というアナウンスに沿って、徐々に、古いAndroidを締め出ているのだと思います。

今の段階であれば、ひょっとしたら、LINEが動いているスマホなどから、インストールファイル(apkファイル)をコピーすれば、インストールできるかも知れません。
試してみるなら、
1. LINEが動いているで端末で、
2. ESエクスプローラーで、apkファイルを作成
3. Windowsパソコンにapkファイルをコピーまたは.クラウドストレージにコピー
4. Windowsパソコンまたはクラウドストレージから本機にコピー
5. 提供元不明のアプリをインストールを許可してインストール

という手順を実施してください。

書込番号:21589816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/02/11 18:56(1年以上前)

papic0さん
キハ65さん
親切に教えて頂いてありがとうございました。
無事インストール出来ました。
ありがとうございました☆

書込番号:21590186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/11 19:40(1年以上前)

>のんのん09さん

インストールできたとのこと、良かったですね。

どのような対策を講じてインストールできたのかを教えていただけませんか?
(ほかのユーザの参考になりますので)

書込番号:21590304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

アマゾンプライムビデオの
ダウンロード済の映画を

エレコムのHDML変換ケーブルを利用してテレビで観れた方いらっしゃいませんか?

画面がカクカクしたり
音声だけになったりしませんか?

書込番号:21441386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/18 13:36(1年以上前)

>ユーザー44さん

以下のスレッドで、映像もサウンドも問題無いというレスが付いています。

過去スレッド
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013438/SortID=19359223/
抜粋
このスレッドでMHLが使えると知り、エレコムのサイトを見たら
対応機種に入っていたので即購入しました。

映像もサウンドも問題ありませんでした。

変換ケーブルは、
 ELECOM MHL変換ケーブル 1m ブラック MPA-MHLHD10BK
接続先は、
 SHARP AQUOS

長時間見てないのでバッテリー消費とかはわかりませんが
充電ケーブルなしで5分で1%減りました。

MediaPadに替えてからMHL未対応だからカーナビに接続できないと
あきらめていましたが、これで接続できます。
ありがとうございました。
書込番号:19419503

書込番号:21441648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/18 13:40(1年以上前)

先ほどご紹介した過去スレッドは、
〉アマゾンプライムビデオの
〉ダウンロード済の映画を

という特定の動画についての情報ではないですね。
余計なレスでしたら、ご容赦ください。

書込番号:21441658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/12/18 20:27(1年以上前)

『Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応』や『Fireタブレット』が、良いと御案内されたよ(自社品優遇かな)。

iPad等も試して観たけど、高解像度は許可されてません(なみだ)。
(Fireタブレットでは、綺麗に観れてたけど)

書込番号:21442539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルが機能しない

2016/04/26 19:38(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:235件

下記現象が起きています。
同じような現象が起きた方はいますか?対処法がありましたら教えていただけますか?

パスワード入力:タッチパネルが反応する。
パスワード入力後、画面上部の1センチ程度の領域:タッチパネルが反応しない
パスワード入力後、画面上部の1センチ程度以外の領域:再起動直後はタッチパネルが反応する。使っているうちに反応しなくなり、電源ON,OFFでも反応しないままで、再起動するとまた反応するようになる。

書込番号:19821894

ナイスクチコミ!0


返信する
shlkasanさん
クチコミ投稿数:1件

2017/01/26 11:14(1年以上前)

私も最近になって同じ症状が発生し、事例を検索していたら、まっ子りんさんの投稿にたどり着きました。私の場合は購入2年弱で発生しました。有楽町のカスタマーセンターに行って相談したところ、初期化、バネル交換、基盤交換の三つの方法を提案され、まずは初期化したところ上部2センチの不具合が1センチに縮まりましたがそれ以上の改善はされませんでした。店員によればパネル交換もうまくいくか確信がないとのことで、約1万8千円もかかるとのことだったので、泣く泣く他機種購入に踏み切りました。ただこの機種は画素数が圧倒的に他の機種よりも高く、それが購入の決め手だったので、後継のproに乗り換えたのですが、sdカードもsimカードもナノサイズへの変更が必要となり余計にストレスが増しました。問題の解決方法を示されず申し訳ありません。ただ、どこかに不満をのべたかったので何卒御理解くださいませ。

書込番号:20603762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2017/02/06 18:29(1年以上前)

私のもサービスセンターに持って行きましたが直りませんでした。同じ症状の人はまだまだいるのかしれませんね。

書込番号:20635658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SIMカード無しで使えますか?

2016/12/09 01:02(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

知り合いからこちらの端末を譲っていただきました。
自宅でWi-Fiに繋いで映画やネットサーフィンに使おうと思っているのですが、Wi-Fiにつながりません。

「設定」→「全般」→「Wi-Fi」スライドボタンをオンにすると「Wi-FiをONにしています…」の画面から進みません。。。

画面右上のSIMアイコンが「?」となっているので、この端末はSIMカード無しでは使えないのでしょうか?

書込番号:20466964

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/12/09 02:15(1年以上前)

WiFiをONにしたあとタップしてパスワードを入力する画面が出なければ壊れていると思います。
Simは入れなくても動きます。変な表示を消したければ、設定からモバイルデータ通信をOFFにすれば良いです。

書込番号:20467027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2016/12/09 08:32(1年以上前)

>>知り合いからこちらの端末を譲っていただきました。

譲っていたただいたものは訳ありの可能性が有ります。
知り合いの方に聞いてみましょう。

書込番号:20467379

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2016/12/09 20:44(1年以上前)

他人が使っていた端末を使い始める時は普通、最初に初期化しますが、していますか?
その端末がどういう状態かわかりませんので。最初から設定すれば、うまくいくかと。

SIMが挿さって無くてもWiFiには繋がります。

書込番号:20468960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/12/09 21:11(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
回答ありがとうございます。
壊れている可能性があるのですね…。
知り合いは何度か落としたりもしていると言っていて、実際端末に傷もあるので、壊れている可能性も否定できませんね(悲)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
知り合いというか、親戚なんです。
「使ってないからあげる〜」という感じでタダでもらいました。
訳ありというよりは使いこなせなかったので眠っていたようです。
ただ落としたりしているので壊れているのかもしれません…

>1985bkoさん
回答ありがとうございます。
初期化はしていませんでした!
最後の望みをかけて初期化してやって見たいと思います。
ありがとうございます!

書込番号:20469046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

動画保存方法

2016/12/04 14:41(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad X1 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

MediaPad X1を使用して2年が経過します。
2、3ヶ月前まではYou Tubeを除く各種動画は画面に触れることで「動画を保存する」と表示され簡単にDL(mp4)できていましたが、最近はその表示がされず一切DLできません。
知らないうちに設定をいじってしまったのかわかりませんが、対応策あればお教え下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:20453076

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/12/04 15:43(1年以上前)

著作権の問題じゃないの。

書込番号:20453225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/12/04 16:18(1年以上前)

早速のご返事有難うございます。
他の方々のご意見も待ってみたいと思います。
取り急ぎのお礼まで。

書込番号:20453323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/05 13:59(1年以上前)

対応策といえるかわかりませんが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20384720/#tab
代替策です、参考になれば…

書込番号:20456303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2016/12/05 18:38(1年以上前)

ご助言有難うございます!
早速、試してみます。
また、ご報告させていただきます。

書込番号:20456887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/12/06 10:35(1年以上前)

にわかデジモノ好き さん
早速試したところ、一部のサイトは完璧にDLできました!
他のサイトはやはりうまくいかず、提供者側の仕様変更なのでしょうね。
こういうのは、対応アプリとサイト提供者とのDLしたい、させないという
ある意味いたちごっこなのでしょうね。
ともあれ、助かりました。
お礼申し上げます。

書込番号:20458743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:118件

2016/12/06 11:08(1年以上前)

お役に立てたようでよかったです!
良ければ解決済みにしてくださいね!
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=解決済&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=44&btnSearch.y=9

書込番号:20458805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]」のクチコミ掲示板に
MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]を新規書き込みMediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]
HUAWEI

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 8月29日

MediaPad X1 7.0 SIMフリー [スノーホワイト]をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング