※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 FE170CG-BK08 SIMフリー
利用開始から一週間程度で気づいたこと。
我が家固有の問題だと思います
(電波状況が悪いので、docomoにて、フレッツ光から家庭内基地局を設置して貰っています)
不具合は、
家庭内で通話ができたものの、外出先で通話が出来なかった
原因は、2Gのみ、に設定していたから。
ただし、我が家では、基地局のおかげで2Gで通話できたのが盲点でした。
通話できないかたは、
2Gのみ=>3G に設定を変更しましょう。
0点

2Gのみ、第2世代携帯のみに設定すると、日本では採用しなかったGSMだけのモードになるので、動かないのではないでしょうか?
現在販売されているスマホは大概
2G (GSMのみ)
もしくは
3G (2G=GSM、3G=W-CDMA、もしくは4G=LTE)
この二つから選べますね。
2Gモードは海外旅行時に3Gや4Gにあえてつなぎたくない時に使うと思います。
デフォルトは3G(2G、3G登載されてれば4Gも)では?
2G=GSMは日本の規格じゃないのでWi-Fi経由以外、音声通話やネットがつながらないのでは?
自宅では多分、Wi-Fi経由でDocomoへつながっていたのではないでしょうか?
Docomo
↓
VPNを使い、インターネットを通過
↓
自宅のネット終端装置
↓
Wi-Fi親機2.4GHz、5GHz
↓
ASUS
書込番号:18404348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます、
デフォルトでは、3Gもしくは2G です。
モバイルネットワーク→ネットワークモード
にて、2Gネットワークのみ使用、にチェックは入っていません。
>2G=GSMは日本の規格じゃないのでWi-Fi経由以外、音声通話やネットがつながらないのでは?
実は、”我が家では、通話出来てしまった”
のが、今回の騒動の発端でした。
根本原因は、”我が家にはdocomoのフェムトセルが設置されていること”です
※フェムトセル・・・すいません、詳しくは分かりませんがフレッツ光回線を利用し、家庭内基地局を開設するような感じです。
我が家は通信環境が極度に悪く(へんぴなところではありませんが、ごくまれに、
我が家のように、住宅街のど真ん中でも起こることがあるそうです)
docomoさんに、一年以上にわたって何度もいろんな方法を試して頂きました
・電波増幅用の外付けアンテナ(ガラケーのみ)=>ダメ
・中継・増幅アンテナ(我が家の、比較的電波状況の良い所にアンテナを設置し、室内に引き込んで増幅させる)
=>ダメ。 何度もアンテナ位置を変えて頂いたものの、ダメ。
・最終的に、フェムトセル設置。
となりました。
なので、私と同様にフェムトセルを設置している方にとっては、
「2Gネットワークのみ使用」という、初めてお目に掛かる設定項目があるために起きた珍事、でしょうか。
ですので、
家庭内(フェムトセル範囲内)では、
2Gネットワークのみ使用、にチェックを入れても通話が出来ました。
2Gで通話出来るなら、無駄な3G通信をしないで良いな、と、そんなに深くは考えてませんでした。
もちろん、外出すると通話出来ませんでした。
フェムトセルって2G通信をカバーしてるんだな、
と、無駄かもしれない知恵がつきました(笑)
ちなみ、こいつはLTEには非対応です(厳密に4G=LTEなのかどうかはわかりません)
>2Gのみ、第2世代携帯のみに設定すると、日本では採用しなかったGSMだけのモードになるので、動かないのではないでしょうか?
私が無知なのですが、もしかして2Gって、今は無くなった(?)FOMA(?)か何か、でしょうか?
数年前に、docomoで、古い端末は使えなくなりますよ、みたいなお知らせがあったかと。
書込番号:18405951
0点

あ、すいません、
>日本では採用しなかったGSM
>2G=GSMは日本の規格じゃない
とご指摘頂いていましたね、失礼致しました。
書込番号:18405995
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





