※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ASUS Fonepad 7 FE170CG-BK08 SIMフリー
カメラには最短撮影距離があります。
被写体とカメラが最短撮影距離より近い位置ではピンぼけ、もしくはシャッターがきれません。
書込番号:18585354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラはダメでしょう、感度を下げて晴天下ではましだが室内では全くダメ。
ポラロイドのLineageという1万円ちょっとでアマゾンで売られているスマホの方が遥かにましな写真が撮れる。
買い足して正解でした。ただSIMカードがサイズ違いでアダプターを使ったらスロットが壊れたので流用できなかった。
書込番号:18585384
0点

この機種のカメラは設定しても無理でしょう。
http://kakaku.com/item/K0000623035/
位なコンデジを使いましょう。
10倍は綺麗に撮影できます。
書込番号:18585563
0点

背面カメラ画素数 200万画素では駄目でしょう。500万画素のタブレットなら何とかなりそうですが…
書込番号:18585733
0点

コンデジなら200万画素でもなんとか使えますけどね、タブレットの場合は、高画素化でレンズの弱さをなんとか誤魔化してる段階。 画素数と画質が比例しないことが、カメラ以上によく分かります。
書込番号:18586028
0点

すみません。発注はしたのですがまだ製品が手元に届いていないので想像で発言しますが・・・
Webカメラ、というところがミソですね。
理屈から言えば200万画素というのはこの機種のスプレイの1024x600 (=614,400)よりは3倍も緻密なので、免許証の文字が読み取ることができないほどボケるというのはカメラがパンフォーカスで最短撮影距離が50cm以上と想像できます(アウトカメラ:背面のカメラの方)
昔、カシオのエクシリムM1が出たころ(2002年)、マクロ撮影、と言って、ダイソーの双眼鏡の対物レンズを使って、なんてのを思い出しました。
今ならウオノメパッドでレンズを固定できそう。(ダイソー ミニルーペ とかも参照してみてください)
書込番号:18591953
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS Fonepad 7 FE170CG-BK08 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2015/05/18 12:36:01 |
![]() ![]() |
14 | 2015/06/10 23:35:06 |
![]() ![]() |
6 | 2015/05/03 18:51:55 |
![]() ![]() |
12 | 2015/04/29 13:11:03 |
![]() ![]() |
3 | 2015/04/11 19:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/29 20:49:20 |
![]() ![]() |
0 | 2015/03/23 11:13:06 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/22 9:08:26 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/27 13:03:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/03/18 17:06:06 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





