-
HP
- プリンタ > HP
- インクジェットプリンタ > HP
Officejet 4650 F1H96A#ABJ
- ADF(自動原稿送り装置)を搭載し、原稿を35枚まで連続読み取り可能なA4カラーインクジェット複合機。
- プリントヘッド一体型インクを採用しているため、目詰まりが起きてもインクカートリッジを交換するだけで解決できる。
- 見やすく、操作しやすい画面デザインのタッチパネルを搭載し、スマホと同じように直感的な操作が可能。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > HP > Officejet 4650 F1H96A#ABJ
自宅で、たまに使っているFAX(キャノンの職場で使っていた古い小型業務器)が壊れ、普段殆ど使わないが、
でも無いと不便で、FAXで安い製品を探し購入。
一万円以下で、最初から期待はしてなかったが、セッティングして使ってみたら吃驚。
なんと無線LAN込みで、サラなんと念願だったMacからのLAN上での印刷可能。
エプソンとキャンノンのプリンターは、元々から使ってますが、両方とも古い製品で、そもそもLAN対応でなく。
メルコ等の無線及び有線のLANプリンターサーバーを使っても難儀していて、最後はSilexのデバイスサーバーでなんとか。
でも、Mac OS X EI Capitanにアップデートしたら、Silexは未対応となり、ギブアップしてました(不便なUSB直差しで我慢)。
今回購入目的の、4650のFAX機能は、それなりのFAXで、安く目的達成。
でも、MacからのLAN印刷は大感激。大満足。「安い、凄い!」。
マレーシア製で安い?
操作感は、そこそこ昔の機械音がしますが、逆に安心感あり(壊れたら直ぐ解る)。
無線、有線サーバー、Silexデバイスサーバー購入代金の1/3のお値段。
価格.comで調べても、FAX機能付きのプリンターでは一番安い!
(Mac OS Sierra対応は、私はMac 17インチ愛好者で、今回はアップデートは出来なくなり、この製品との対応確認は出来ません。)
お買い得と思いません? HPやるじゃん!
、
4点

10年使ったキヤノンが壊れて繋ぎの積もりで3000円送料込みで買った3520は、キヤノン以上にトラブルフリーです。
メインはカラーレーザーなので数か月に一回しか使わないのにインクが詰まらない。
しかも、互換の詰め替えインクなのに。
書込番号:20416020
1点

HPのプリンターは、雑誌上は評判が良くないようですが、
LaMusiqueさんも、「HPやるじゃん」なんですね。
お互い幸せな気分ですね。
書込番号:20417307
0点

ベテランさんだと、初めて買ったインクジェットプリンタが Mac用の
HP Deskwriter
という方は多いでしょう。Windows3.0発売前のころかな。
Windows主流になってから、日本では国産メーカに押されています。
書込番号:20419439
0点

そうだったんですね。
私のMac歴は約15年ぐらいなので、HPとの親密な関係があつたとは、知りませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:20419555
2点

コスパもよさそうで検討しているのですが、動作音はどうでしょうか。
お教えください。
書込番号:20471017
0点

あしながじいさんへ
動作音ですが、それなりにうるさいです。
でも、私が他に使っている、昔のキャノンのMP-600と同じ位の動作音です。
ファックス番号入力すると、番号入れる都度、「カチカチ」とリレー音がします。
私は、何かメカ的な音で逆に好き(確実感、安心感を感じ)ですが、時代遅れは歪めません。
音ではないですが、紙が出力される時に、へらみたい受け棒が自動に出て来て(収納は手動)おしゃれです。
書込番号:20479311
0点

ご回答、感謝します。
そうですか。やはりうるさいですか?
賃貸マンションなので近隣に配慮しなければならないのですが、コスパ優先で購入しようと思います。
ありがとうございました。
(≧^・^≦)
書込番号:20479415
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





