Botvac D8500




掃除機 > Neato Robotics > Botvac D8500
評判がいいので秋葉原で実物を見に行きました。店員によると、最初にレザーで部屋の形を把握して部屋の形と掃除経路の計画を立てて、掃除はその経路計画にそって行う。途中で障害物があっても回り込んで掃除ができず障害物を除去しなさいというエラーメッセージがでて停止する柔軟性の無さが欠点。障害物の無い家むきとのこと。
実際に使用されている方のご意見はいかがでしょうか?
(マッピング機能付きで柔軟に回避行動ができるのは、ネイト社を吸収合併したフォアベルク社の コーボルト VR200かルンバの900シリーズだけとのことでした。)
書込番号:21312019
1点

D8500を1年あまり使用しています。 同時にRulo200、Rumba870も使用しています。それぞれに得手不得手があるようでそれぞれの分担場所をローテーションして使用しています。
D8500の障害物認識ですが、優秀なものだと思います。 家具の脚が一番問題となるのですが、丁寧に舐めるようにカバーします。駆動力は一番強く、例えばFritz HansenのSeven Chairの場合、D8500は当たりながら押して動かすぐらいです。 また別売りの進入禁止テープですが、テープに当たってから引き返すため、それを繰り返すたびにテープがずれてしまい、結局突破されることが多いようです。 この進入禁止設定に関してはRumba の方が確実かつ優秀です。
”障害物を除いてください”とアラームが鳴って停止するのは、低めの家具の脚に乗り上げる時だけです。あまり参考にならないかもしれませんがFritz HansenのEGG chairの脚には時折乗り上げて止まります。 ただしその4本脚の間の90度開いた部分も当たりながら掃除していきます。少々乗り上げても後退して元に戻ることが多いです。
一方カーテンには弱いようです。家具にはガンガン当たるくせにカーテンは当たる前に避けていきます。 そのためカーテンと家具の間の距離が少ないとその部分を通過しないようです。他の2機種はカーテンのギリギリまで近づきます。
Ruloも家具に乗り上げます。 ただしRuloではEGGの脚に一度でも乗り上げると二度と戻れません。 Rumbaは乗り上げないのですが4本脚の間も掃除してくれません。
マッピング機能に関しては、未使用ですのであくまでも推測ですが懐疑的です。 ロボット掃除機を使用する方は皆動かせる家具の位置を掃除の都度異なる場所に動かして掃除ムラを少なくすると思います。 そうするとあまりマッピングは有効でないような気がします。 さらにiRobot社がかき集めたマッピングDATAを売りに出していたこともあり、今後も注意が必要と思われます。
最後に3機種の中ではこれが一番電池の寿命が短いようです。 週1回の使用で12カ月で使用不能となりました。 Ruloは19カ月、Rumbaは16カ月使用していますが、今のところ電池に関しては問題ありません。
書込番号:21440327
3点

六連星555さん
ご回答ありがとうございます。色々なロボット掃除機をお試しですね。
投稿後にルンバ980とコーボルトVR200をレンタルして自宅で試し、コーボルトVR200を高く評価しました。最後までネイト社製品とVR200の間で迷いましたがVR200の前身のVR100とネイト社製品がほぼ同じでVR200はVR100の改良版なのでVR200を購入しました。VR200の衝突回避能力はほぼ完ぺきです。私の比較レポートのリンク先です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2GGMQN5OY4SFJ/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00RVPC13Q
「それを繰り返すたびにテープがずれてしまい」に関しては、すべりどーめテープを裏に張るとずいぶんと改善されると思います。私は、「サンコー 吸着 安心すべり止めテープ(KD-32)」を使って解決できました。
VR200は無償でレンタルできますので、お試しになる機会があれば、D8500との比較結果を教えてください。
書込番号:21441293
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





