メルセデス・ベンツ GLEクラス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLEクラス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(19件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:GLEクラス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLEクラス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
GLEクラス 2015年モデルを新規書き込みGLEクラス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

空気圧

2018/06/26 11:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス 2015年モデル

クチコミ投稿数:48件 GLEクラス 2015年モデルのオーナーGLEクラス 2015年モデルの満足度5

2017年6月登録の350スポーツに乗っています。タイヤは最初からのダンロップ45/265です。普段の乗車人員は1〜3人です。知り合いのタイヤ屋さんは飛ばすなら、2.8くらいが良いと言い。スタンドの方は2.2〜2.5が良いと言われます。 乗り心地良くないとイヤですし、皆さんは空気圧どれくらいに設定していますか?。アドバイスお願いします。

書込番号:21922755

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/06/26 11:58(1年以上前)

乗り心地なんて個人差でしかありません。
他人のお勧め聞いたって無駄ですよ。

あえて言うなら、空気圧なんていつでも変更可能。
自分の用途や好みの空気圧を探すような努力が必要なのでは?

書込番号:21922837

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/26 17:06(1年以上前)

取説或いはメーカー指定の空気圧がベストです。古い人は高速では多めにとか乗り心地をよくするには少なめとか言いますが空気圧センサー付きとかだと誤差やエラーの原因にもなります。メーカーは開発段階で指定空気圧での音振実験をやってますのでそれを敢えて変えるのはナンセンスです。

書込番号:21923338

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/06/26 21:54(1年以上前)

0,1単位で数回調整すれば自分の好みくらい探せるだろう?

寿司食べるのにワサビどれくらい付けたら美味しいかなって聞いてるようなもんだろ。

書込番号:21923971

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/06/28 07:19(1年以上前)

欧州車ですと、ドアのところに、乗車人数と荷物量毎に細かく空気圧記載されてないですか?
他人の感覚は飽くまで主観なので参加になりません。
仮に有名な自動車評論家がこの空気圧が心地良いと言われ、自分も真似るなら、自分には意志はないということです。
自分の感覚を信じて調整しましょう。
ただし、タイヤの最低限の指定空気圧は必要でしょう。

書込番号:21926884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件 GLEクラス 2015年モデルのオーナーGLEクラス 2015年モデルの満足度5

2018/06/28 17:56(1年以上前)

皆さま、貴重なご意見有難うございました。GLEの空気圧表示は燃料キャプのドアに付いています。
それも知っていますが。表示が結構細かく色んなケース(6〜8パターン)表示されていて迷いやすいんです。
それで質問させて頂きました。
さらに以前家内が乗っていますGLA180オフロードで、冬用タイヤでヤナセ推薦のホイルとコンチネンタルのタイヤ
にもかかわらずホイルバランスがなかなかとれず(4度取り直し)苦労しました。
ヤナセでも2回バランス調整に出しましたが。うまくいかず。タイヤ専門店でさらに2回調整して何とかぶれが収まりました。
内容は結局通常で裏だけに付ける重りを、表と両面付けて解決しました。
少し神経質になっておりました。皆様のお手を煩わしたのであれば、申し訳ありませんでしたね。

書込番号:21927903

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス 2015年モデル

クチコミ投稿数:134件 GLEクラス 2015年モデルの満足度5

アイドリングストップ機能はずうっとONにしたままにしておりますがどれほどの燃費への影響があるのでしょうか?
Dでは3秒以上の停止で燃費改善になるとは聞いて言いましたがその分、バッテリーに掛かる負担が大きいのではと疑問に思っております。

皆さんはどの様にお考えですか?

ON/OFFで燃費の違いを感じていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

書込番号:21015784

ナイスクチコミ!5


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/07/03 15:23(1年以上前)

個人の経験を多分に含むので主観も入りますが・・・

バッテリーの負担ですがアイスト車はアイスト用のバッテリーになりメーカーいわく
3年程の寿命、アイストではないバッテリーも結局はメーカーいわく3〜5年の寿命です。

シビアコンディションでは無い自分の場合(週5、片道15Kmの通勤)は
3年持ち、4年半でアイストしにくくなり、車検までバッテリーあがりなし、車は手放しました。

ちなみに今の車は一時間にどれだけ(の距離)走ったか出ますが20km/hです。
(幹線道路メインで時速50〜60Kmくらいで走るようにはしてます・多少混雑アリ)
走行時間の3分の1は言い過ぎでも5分の1ほどは止まっていることになるので
やった方が(燃費が)良いor悪いで言えば「良い」になると思います。

ただ、週末ドライバーの方やシビアコンディションのオーナーさんの場合はバッテリーの
交換頻度が高くなる可能性があるのと、アイストの再始動が嫌な方、交差点でアイストで
一時停止すると怖い(嫌だ)などの燃費以外の理由があるのでしたらオフもアリと思います。

書込番号:21016023

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/03 15:38(1年以上前)

>ほっけきょ〜さん
アイドリングでガソリン消費は1500cc/Hほどだと思います、
都心や渋滞には交換あると思います。

書込番号:21016048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/03 15:54(1年以上前)

>ほっけきょ〜さん
2000cc車でエアコンoff時ガソリン消費1000cc/Hほどです。

書込番号:21016082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

パーキングブレーキしたままの発車

2017/06/09 07:05(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLEクラス 2015年モデル

クチコミ投稿数:134件 GLEクラス 2015年モデルの満足度5

質問です。
パーキングブレーキをしたまま数メートル車を動かしてしまいました。ちょうど駐車場のドアが開くのを待っていたタイミングで開いた後数メートル5から6メートル程度動かした様です。下車後焦げた様な匂いが後輪部分よりあり気づきました。
やってしまったので仕方ありませんが今後大きな問題は考えられるでしょうか?

書込番号:20952926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/06/09 07:24(1年以上前)

わりかし派手な警告表示なんでビックラこきますが、そういう心理的な注意喚起もあるわけで、『もうするなよ!!!』的な戒めだと思いましょう。

書込番号:20952955

ナイスクチコミ!6


Solareさん
クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2017/06/09 07:34(1年以上前)

GLEのパーキングブレーキってボタン式ですよね。
うちのSクラスとSLC43も両方とも同じボタン式のパーキングブレーキですが、走ると解除されませんか?

仮に解除されなくても5〜6メートルくらいなら問題ないと思いますよ。

書込番号:20952974

Goodアンサーナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/06/09 07:35(1年以上前)

問題は無いけど精神衛生上よくありませんのでディーラーで点検してもらいましょう。私も一回やったことがありましたがその後は何ともなかったです。

書込番号:20952976

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51366件Goodアンサー獲得:15394件 鳥撮 

2017/06/09 07:50(1年以上前)

ほっけきょ〜さん

パーキングブレーキを掛けたまた長距離を走行すると↓のような異常が発生する可能性が考えられます。

http://car-moby.jp/78715

しかし、5〜6m程度の走行なら異常が発生する可能性は低ですが、心配なら念の為ディーラーで点検を受ける事をお勧め致します。

書込番号:20952999

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:134件 GLEクラス 2015年モデルの満足度5

2017/06/09 09:37(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
返信ありがとうございました。警告表示出てなかったような気がするんですがね〜。

>Solareさん
返信ありがとうございました。はい、プッシュです。これがGLEはDに入れても解除されないんですよ!問題ないとの事で良かったですが、まあやってしまったと思うので仕方ないですね。Pにいれてからドアを開けるとパーキングブレーキが入ってるなと何となく思っていて朝ボケボケで降りたら焦げ臭い〜みたいな感じでした。

>JTB48さん
返信ありがとうございました。そうですか、まあ精神衛生上だけですかね??大きな問題にならなければ良いですね〜。

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございました。以後無いように気を付けないといけないですね。。



書込番号:20953158

ナイスクチコミ!0


Solareさん
クチコミ投稿数:9479件Goodアンサー獲得:912件

2017/06/10 03:17(1年以上前)

ほっけきょ〜さんこんばんは。

うちの車で確認しましたがDに入れただけでは解除されませんが、発車すると自動で解除されますよ・・たぶん

坂道で停車した時にHOLD機能付いてますよね。
あれと同じ感じです。

一度試してみて下さい。

確かに機械式の頃のメルセデスのサイドブレーキは警告が盛大に出てましたね。

書込番号:20955140

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件 GLEクラス 2015年モデルの満足度5

2017/06/10 06:54(1年以上前)

>Solareさん
早速試しました・・・
おっしゃる通りでした〜。メルセデスって賢い^_^

書込番号:20955256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 GLEクラス 2015年モデルの満足度5

2017/06/11 23:05(1年以上前)

>Solareさん
ベストアンサーにさせて頂きました。
ありがとうございました。

またメルセデスについて教えてください。

書込番号:20960489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLEクラス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
GLEクラス 2015年モデルを新規書き込みGLEクラス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLEクラス 2015年モデル
メルセデス・ベンツ

GLEクラス 2015年モデル

新車価格:868〜995万円

中古車価格:252〜923万円

GLEクラス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLEクラスの中古車 (全2モデル/229物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLEクラスの中古車 (全2モデル/229物件)