NS-F350(MB) [ウォルナット 単品] のクチコミ掲示板

2015年12月下旬 発売

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]

  • スケール感あふれるシアターサウンドを実現する、3ウェイ・4スピーカー構成のフロア型メインスピーカー。
  • ハイレゾ音源に対応する、新開発の3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを採用。リアルで厚みのある高音再生を実現する。
  • 中音域のリアリティと透明感を追求した新開発13cm PMDコーンミッドレンジを搭載。小音量時にも音の躍動感が損なわれない、俊敏なレスポンスを実現する。
最安価格(税込):

¥37,746

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,746¥57,473 (22店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥45,000

販売本数:1台 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω WAY:3WAY NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]の価格比較
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のスペック・仕様
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のレビュー
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のクチコミ
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]の画像・動画
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のピックアップリスト
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のオークション

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]ヤマハ

最安価格(税込):¥37,746 (前週比:±0 ) 発売日:2015年12月下旬

  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]の価格比較
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のスペック・仕様
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のレビュー
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のクチコミ
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]の画像・動画
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のピックアップリスト
  • NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]のオークション

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品] のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]」のクチコミ掲示板に
NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]を新規書き込みNS-F350(MB) [ウォルナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

やけに安いですね

2015/12/05 20:06(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-F350(B) [ブラック 単品]

重量1本約25Kg、いろいろコストかかってそうです。他社は数倍の価格設定。HPにはホームシアター?用の記載。実際の音質はどうでしょうね?

書込番号:19378779

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/05 20:38(1年以上前)

安いなあ〜何かの間違いかな。。

ブックシェルフのNS-B330てのが35000円で出てるけど。。
余り変わらない。。何故だろう。。

センソールとかブロンズより音良かったら買いかな。。

書込番号:19378888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/05 21:27(1年以上前)

希望小売価格:1台: 45,000円(税抜)

JBLやオーディオプロと同等価格だね

書込番号:19379018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/12/05 22:23(1年以上前)

〉JBLやオーディオプロと同等価格だね

どれを指しているのでしょうか?教えて頂きたいです。
もしかして、JBLはARENA180ですか?
それは重量15KGですよね?
私が言っているのは重量と価格の組み合わせなのですが。このスピーカーに重量比較できるのはstudioシリーズですよね?価格が違います。

それとaudio proはFS-20ですか?
こちらは希望小売価格が12万としてクラスが違いますが。

書込番号:19379223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 00:56(1年以上前)

なに 神経質

書込番号:19379686

ナイスクチコミ!7


HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/06 11:27(1年以上前)

DENON ST-33シリーズ等もそうですけど、この手のトールボーイ、箱に関しては立派ですけど、SPユニットはコストを
抜いて見栄えだけ良くしているタイプが大半です。
特に最近のヤマハ エントリー〜ミドルクラスのスピーカーは 建売住宅同様 安普請な作りの物しか無いなと思います。

150万円クラスの製品でさえも安普請な作りですからね。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000814777/#19191395
張りぼてのように見た目だけのスピーカーと 内容が充実しているものとは やはり慣らしてみないと判りません。

トールボーイの単品で37,000円、ペアで75,000円とは音の良い舶来品メーカーが多くなってきている今 この実売価は
高くなくとも決して安くもないように思います。

それとシアターとかで使う場合、画面脇にスリムに寄り添うトールボーイがこぞって選ばれますけど、音の面で言ったら
大きいウーファーひとつで箱型のが能率が高く、音圧面で有利なので迫力ある再生で映画なり、音楽ライブなりを楽しめます。

まあ小〜中音量再生のみならNS-F350でも いいでしょうけど 個人的には1万円でも欲しくない製品ですね。

書込番号:19380444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 12:33(1年以上前)

スレ主さんよ、一時的な立ち寄りかい?

俺もYAMAHA製品は好きだな、ネットワーク機能が

他の同価格帯のSPも挙げて、私はYAMAHAの音が好みだ!でいいんだぜ

書込番号:19380593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2015/12/06 12:38(1年以上前)

>HDMstさん

こんな記事もありますが、、、ユニットはこだわってるみたいですよ?
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/topic/20151030_722853.html

書込番号:19380607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2015/12/06 12:41(1年以上前)

>自動ブレーキさん

いや、そもそもYAMAHA製品は買ったことないので、、、聞いたこともありません。気になっているだけです。
私が普段使用してるのはオンキョーa-9050とd-212exです。

書込番号:19380619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 15:28(1年以上前)

テュエリー・ミュグレーさん

取り合えず安いのは大歓迎ですね。

下は妄想で根拠はありませんので、ご了承くだされ

例) 高くてスカスカよりは良い傾向

書込番号:19381063

ナイスクチコミ!2


HDMstさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/07 00:02(1年以上前)

>テュエリー・ミュグレーさん

成る程、リンク先を見ると 2Wayの NS-B330が DALI ZENSOR1 よりも高域と低域の伸びが良くて、特に高域の
抜けはバツグンとありますね。
低域の迫力や量感もNS-B330の方が上手で量感が十分にある上、締りがあり、ピアノの左手や、バスドラムの
キレの良さが凄いと ZENSOR1よりも数段上手の音がするようなインプレが書かれてますから DALI よりはスピーカー
ユニットがずっ〜といいかもしれませんね。

JBL STUDIO 230 との比較でも STUDIO 230の低音は、“ザ・バスレフの低域の分解能が低い 量は多いがボワッと
膨らんで締りの無い低音と ハッキリ書かれているのでNS-B330はJBL STUDIO 230よりも出来がいいのは伝わって
きました。

NS-F350はこの NS-B330の低音強化でウーファー2つ追加したような印象ですが、バイアンプとかにしないなら
NS-B330のがいいように想像しますし、NS-F350だとまともに鳴らすには相当駆動力の強いAVアンプとかが必要じゃ
ないでしょうか。
個人的にはNS-B330に興味が湧きました。

書込番号:19382854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 20:33(1年以上前)

横から失礼します。

競合のオンキョーのD509e等より大きなウーファーで質量も重い、大手ヤマハの新作…。と、私もこの機種が気になっており、価格コムのお気に入り機能で値段が大きく動いたら通知するよう設定しておいたのですが、まさかの発売前に−17%強という謎の値下げをAmazonが断行したことによって、各ショップも値下げしていますね。嬉しい限りです。

人生初のホームシアターに向けて、大阪アバックあたりで試聴して良かったら購入したいとおもいます。

書込番号:19398333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J-BILLYさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/14 21:40(1年以上前)

いやいや、ほんとに発売前から30%引きとは…恐れ入ります

出来次第ではD-509Eはおろか、STUDIO270.280.290あたりまで喰われちゃいそうです。

この値引きを是非ともシブチンのS2100.S1100にも…(笑)

書込番号:19404627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]」のクチコミ掲示板に
NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]を新規書き込みNS-F350(MB) [ウォルナット 単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]
ヤマハ

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]

最安価格(税込):¥37,746発売日:2015年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

NS-F350(MB) [ウォルナット 単品]をお気に入り製品に追加する <248

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング