NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3] のクチコミ掲示板

2015年12月下旬 発売

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]

  • 「NS-F350」やサブウーハーなどと組み合わせて5.1chシアターを構築するためのセンタースピーカー&サラウンドスピーカーセット。
  • ハイレゾ対応の3cmブラックアノダイズド・アルミツイーターを採用。45kHz(-10dB)までの再生周波数帯域を確保しながら高音再生を実現する。
  • 大容量のキャビネットが各スピーカーユニットの資質を生かし、充実した中低音の量感によって各チャンネル間のつながりにすぐれている。
最安価格(税込):

¥35,309

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥35,309

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,309¥47,771 (8店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥40,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]の価格比較
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のスペック・仕様
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のレビュー
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のクチコミ
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]の画像・動画
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のピックアップリスト
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のオークション

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]ヤマハ

最安価格(税込):¥35,309 (前週比:±0 ) 発売日:2015年12月下旬

  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]の価格比較
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のスペック・仕様
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のレビュー
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のクチコミ
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]の画像・動画
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のピックアップリスト
  • NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > ヤマハ > NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3] のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]」のクチコミ掲示板に
NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]を新規書き込みNS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

揃える為に必要なスピーカー

2023/11/15 23:19(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]

スレ主 nati07さん
クチコミ投稿数:18件

無知なのに購入を検討しています。
5.1を構築するのにnsf350がおすすめなのはクチコミ等読ませていただいて分かったのですが、基本を揃えるならあとはAVアンプとサブウーファーが必要の認識で合っていますでしょうか?

書込番号:25507181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/11/16 08:57(1年以上前)

>nati07さん
こんにちは。
AVアンプは最低限必要です。サブウーファーは低音が欲しければ、ですね。

しかしこの手のスピーカーセットってコスパはあんましよくないですよ。セットで値段は安めですが中身も相応に安めですので。

まずは、
・フロントL,R
・サラウンドスピーカー
・サブウーファー
・AVアンプ
で始めてみては?

テレビと一緒に使うならセンタースピーカーは不要です。というよりない方が音質的にはベターと思います。予算がわかればお勧め程度は出せます。

書込番号:25507449

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nati07さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/16 09:09(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
自分の知りたかった内容はまさにこれでした!
分かりやすく丁寧に教えて頂きありがとうございます。
教えていただいたスピーカーをまずは集めてみようと思います。

書込番号:25507469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/11/16 10:11(1年以上前)

>nati07さん
サウンドバーよりこちらの方が確実に音質は良くなります。置き場所が問題ないならこちら一択です。A7000買えるくらいなら十分行けます。

書込番号:25507537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nati07さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/16 22:12(1年以上前)

>プローヴァさん
なんどもすみません!
現在一先ずYAMAHAの公式からスピーカーを選んでいるのですが、
フロントLRはスタンディングスピーカーで合っていますでしょうか?
又、その場合サラウンドスピーカーというのがどれに該当するのかが分かりません。
サラウンドスピーカーというのはちょっと小さめのテレビ幅に合わせた置き方をするLRに別れているスピーカーという解釈で合っていますでしょうか?名称で言うとブックシェルフスピーカー

購入は
スタンディングスピーカー NSF350を2個
ブックシェルフスピーカー NSB700を2個
ウーファー 未定を1個
AVアンプRXV4Aを1個

これらを購入で先に教えて頂いた形ができますでしょうか?
またそれを購入した場合それなりな音響環境できますでしょうか?
用途としては基本地デジがしっかり聞き取れて、
尚且つ映画やゲームにそれなりな迫力を持たせたいのがメインです。

書込番号:25508393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2023/11/17 10:50(1年以上前)

>nati07さん
>>フロントLRはスタンディングスピーカーで合っていますでしょうか?

はい。フロントL,Rは、フロアスタンディングスピーカーでよいと思います。

>>サラウンドスピーカーというのはちょっと小さめのテレビ幅に合わせた置き方をするLRに別れているスピーカーという解釈で合っていますでしょうか?名称で言うとブックシェルフスピーカー

その通りです。メーカーのカタログを見ると、サラウンドSPにフロントL,Rと同じクラスのフロア型スピーカーを設置するような写真も出ていますが、正直そこまで必要ありません。サブウーファーがあればサラウンドchの低域もちゃんと聞こえますので。

>>スタンディングスピーカー NSF350を2個
OKです。16pウーファー2個、重量25.9kgで1本5万はお買い得です。

>>ブックシェルフスピーカー NSB700を2個
それでもいいですが、B700はユニットもキャビネットも小さいのに値段だけは高いので、コスパはいまいちですね。NS-B330でもいいと思いますよ。2万円ほどセーブできます。

>>ウーファー 未定を1個
ヤマハでそろえるならNS-SW300あたりでよいと思います。予算制約があるならソニーSA-CS9は同じ25cmウーファーで2万円と安くお買い得です。色もウォールナットでF350等と合いますし。

>>AVアンプRXV4Aを1個
RX-A4Aあたりをお勧めしたいところですが、予算があるならせめてRX-V6Aあたりで。

ウーファーをSA-CS9に、サラウンドをNS-B330にする代わりに、アンプをRX-A4Aにするというのはいかがでしょうか。

書込番号:25508854

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

NS-B330との比較について

2021/11/08 17:05(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-P350(B) [ブラック スピーカーx3]

スレ主 tom7522さん
クチコミ投稿数:3件

NS-P350はNS-B350とNS-C350の組み合わせと思いますが、人気売れ筋ランキングでは、下位機種(数字が小さいので下位機種だと思う)のNS-B330のほうが値段が高いのにランキングは上位です。私はNS-P350を買ってお得感があったのですが、NS-B350はNS-B330の下位機種となるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

書込番号:24436201

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2021/11/08 17:15(1年以上前)

B350はB330と同じユニット構成で、箱が少し小さくなってるだけのようです。B330をサラウンド向けにしたスピーカーとして同列に考えれば宜しいのでは。

書込番号:24436219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2021/11/08 17:21(1年以上前)

>tom7522さん

B330はペア43,000円で、P350はペア+センターで40.000円ですから値段が違います。
重量も、6.1kgに対して4.8kgと軽いです。
P350が下位機種ということで間違いないと思います。

書込番号:24436232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2021/11/08 19:01(1年以上前)

>tom7522さん

F330は主にフロントで使うブックシェルフスピーカー。B350はサラウンド用のリアスピーカー。両者の立ち位置が違います。どちらも同じ300番台のシリーズですから、ヤマハのクラス別けで言えば同格。

価格や重量の違いで比べたら、F350はB350の上位機となってしまいます。

書込番号:24436403 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:607件

2021/11/08 19:52(1年以上前)

訂正
F330→B330

書込番号:24436482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tom7522さん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/10 07:59(1年以上前)

回答してくださった皆さん貴重な意見ありがとうございました。

フロントスピーカー用とリヤスピーカー用の違いみたいですね。

値段の違いも納得しました。

ありがとうございました。

書込番号:24438904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サラウンドスピーカー

2019/01/08 23:35(1年以上前)


スピーカー > ヤマハ > NS-P350(B) [ブラック スピーカーx3]

スレ主 そらささん
クチコミ投稿数:94件

センターとサラウンドスピーカーのセットだと思うのですが、サラウンドをフロントに持ってきても意味ないでしょうか?
ちなみにフロントにはNS-F350を設置予定です。

NS-F350は購入決定で、センターを迷っています。

書込番号:22381231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1223件

2019/01/09 13:36(1年以上前)

>そらささん
フロントにサラウンドを持ってくるとは、フロントに2セットのスピーカーを置くということでしょうか?
であれば止めた方が良いと思います。

書込番号:22382078

ナイスクチコミ!0


スレ主 そらささん
クチコミ投稿数:94件

2019/01/09 13:47(1年以上前)

>Minerva2000さん
はい、2セットのことです。
ご意見ありがとうございます!やめます。。

書込番号:22382098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカー > ヤマハ > NS-P350(B) [ブラック スピーカーx3]

クチコミ投稿数:30件

この商品の購入を考えています。

これにヤマハ スピーカーブラケット ブラック SPM-50S(B)は使用可能でしょうか?
カタログ等を見ても、可能かどうかがわかりません。
どなたか使用されている方がいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:20490543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2016/12/17 11:59(1年以上前)

>あでぃすけさん

今日はです。

この機種は、元々壁掛け金具が背面についているので、ブラケット不要な仕様ですね。
いや、このブラケットを使って 角度とか調整したいとのお考えなら、元々ついている壁掛け金具を外す、もしくは壁掛け金具の
穴をうまく利用してブラケットに固定するなどの工夫が必要ですね。

http://download.yamaha.com/api/asset/file/?language=ja&site=jp.yamaha.com&asset_id=66003

書込番号:20490568

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2016/12/17 12:05(1年以上前)

>古いもの大好きさん

さっそくの返信ありがとうございます。
お察しの通り、ブラケットを使用してスピーカーの角度調整を考えています。
壁掛け金具を外すことは可能なのでしょうか?
また、壁掛け金具を利用してブラケットを使用することは可能なのでしょうか?
おそらくメーカーは推奨していないことだと思うのですが、実際のところどうなのか知りたくなり質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:20490584

ナイスクチコミ!0


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/17 12:11(1年以上前)

>あでぃすけさん こんにちは

こちらヤマハの対応表では純正の対応はできないようです。

http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/accessories/brackets/spm-50s_black__j/?mode=model

そこで、NS-P350ブラケットで検索しますと、角度可変できるものが幾つかあるようです。

書込番号:20490597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2016/12/17 14:29(1年以上前)

今日はです。

『壁掛け金具を外すことは可能なのでしょうか?』

現物はお持ちでなく、これから購入ですか?

一応取説イラストだと、プラスネジに(木ねじなのか なにかまでは不明ですが)見えますので、
これを外す事は可能と思いますが、自己責任になります。

http://download.yamaha.com/search/download

もう一つの手として、底に M4のネジ穴があるので、こちらを利用することも考えられますが
何分、どんな所に、どれだけ回りが空いていて …みたいなところが全く不明なので

そのあたりは、現物合わせで 色々考えるしかありません。

書込番号:20490947

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/17 15:29(1年以上前)

NS-p350の壁掛け金具を外すことが出来れば、多くの市販品のブラケットから探すことが出来ると
思います。
例えばhttps://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88&tbm=shop

書込番号:20491045

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]」のクチコミ掲示板に
NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]を新規書き込みNS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]
ヤマハ

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]

最安価格(税込):¥35,309発売日:2015年12月下旬 価格.comの安さの理由は?

NS-P350(MB) [ウォルナット スピーカーx3]をお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング