Pentium Dual-Core G4500 BOX

Pentium Dual-Core G4500 BOXインテル
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月30日



CPU > インテル > Pentium Dual-Core G4500 BOX
質問します。
このCPUを使って、win版ダライアスバーストは問題無く動きますか?
出来れば、このCPUを使ってのPC構成を教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:20365962
0点

rikidoさん おはようございます。 ゲームしませんが 快適 では なさそうな?
DARIUSBURST Chronicle Saviours
http://store.steampowered.com/app/377870/?l=japanese
>システム要件
最低: OS: Windows Vista/7/8.1/10
プロセッサー: Core 2 Duo E6400
推奨:
グラフィック: Shader Model 2.0 Compatible, GeForce GT260X or better
Intel Core2 Duo Processor E6400 (2M Cache, 2.13 GHz, 1066 MHz FSB)
http://ark.intel.com/ja/products/27249/Intel-Core2-Duo-Processor-E6400-2M-Cache-2_13-GHz-1066-MHz-FSB
Intel Pentium Processor G4500 (3M Cache, 3.50 GHz)
http://ark.intel.com/ja/products/90730/Intel-Pentium-Processor-G4500-3M-Cache-3_50-GHz
書込番号:20366001
0点

「ダライアスバーストクロニクルセイバーズ」ですよね?
このゲームの動作環境は、10年弱前のハイエンドでもない構成なので、現在のローエンドよりも下に位置します。
CPUは余裕ですね。
統合GPUでも十分に動くと思いますよ。
動きが悪ければビデオカードを足せばでいいです。
他に遊ぶゲームがあったらそちらを基準にした方がいいです。
構成が考えられないなら自作はせず、何処かで作って貰いましょう。
これだけを遊ぶなら一番安い構成で十分でしょう。
他のゲームや負荷の高いソフトウェアを基準にハードウェア構成を決めた方がいいです。
書込番号:20366020
3点

オリジナルのサイトでは推奨構成がGeForce 8600GT〜となっているのですが、Steamではかなり盛っていますね。
もしGeForce GTX 260以上が必要なら、流石に統合GPUでは厳しいですね。
ただGeForce GTX 750Ti辺りでも入れておけば十分です。
CPUは2倍近い性能差があるので余裕でしょう。
書込番号:20371066
1点

>uPD70116さん
ありがとうございます。
当方PCに詳しく無いので、うまく説明出来ませんが・・・
ASUS製のマザボー「B150M−A」のみ買ってあるのですが
CPUはG4500かコアi3の6100を買おうか迷ってます。
まだ何も決めてないので、参考までに質問しました。
(オンラインゲームをやるのか、やらないのか等)
グラボーやメモリーすら、決めてないもので・・・。
書込番号:20371693
0点

規格を満たしていれば何でも構いません。
このゲーム以外の必要なディスク容量は判りませんし、他にゲームをするのかどうか、そのタイトルによって必要なCPUやGPUの性能が変わってきます。
ゲーム以外の用途も考える必要があるでしょう。
ケースはデザインの好みや置く場所の都合もあるので簡単には決められません。(そしてそれの良し悪しを判断する材料は我々にはないです)
電源もケースによって入る寸法が違うことがあるのでどれがいいとも言えません。
このゲームだけなら、余裕を持たせてもメモリーがPC4-17000の4GBの2枚組み、CPUはこれで十分、ビデオカードがGeForce GTX 750Ti、SSDが128GB、ケースがM-ATX以上とビデオカードが入るもの、電源がケースに合う80Plus Goldの400〜600Wで価格が8,000〜10,000円くらいのもの、とこんな所でしょうか。
書込番号:20372989
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





