SGP-TV010BK [ブラック]
USB 3.0対応のテレビ録画用外付けHDD

-
- 外付け ハードディスク -位
- ポータブルHDD -位



外付け ハードディスク > SEAGATE > SGP-TV010BK [ブラック]
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd14.html
東芝に確認した所、上記記載のメールで回答が来ましたが、ハードディスク購入は初めてでして、現在の状況はディーガMDR−BZT600が接続して有り、ハードディスクは殆どいっぱいです、整理して録画・焼き付けに使用して、録画・再生・消去、用に安価な物を購入したいのですがどれが良いのかご教授お願い致します。
書込番号:22263745
0点

録画できる保証が欲しいのであればテレビメーカーや外付けHDDメーカーの動作確認している製品を選ばれた方が良いでしょう。
それにポータブルタイプはテレビ側の電力供給次第なので動作しないこともあります。
安全に録画したいのであれば据え置き型の方が良いです。
書込番号:22263789
0点

>EPO_SPRIGGANさん
録画できる保証が欲しいのであればテレビメーカーや外付けHDDメーカーの動作確認している製品を選ばれた方が良いでしょう。
確認した結果を一番上に張り付けてありますが、その中のどれが良いのか分らなく書き込みしました。
書込番号:22263797
0点

>H/A tarouさん
大分質問スレを放置してるようですけどそれらはいつ解決済になさるんですか?
無責任にもほどがあると思います。
まずはそれらにお礼を言って締めてきてはいかがでしょうか。
このスレも放置するのはわかりきっています。
本当に残念な方にしか思えませんね。
書込番号:22263819 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>確認した結果を一番上に張り付けてありますが、その中のどれが良いのか分らなく書き込みしました。
基本的に中身のHDDが上位モデルを使用していて公表されているので無い限り、性能差はほぼ無いのでどれを選んでも変わりはありません。
価格差で選んでも良いですし、レビューなどで壊れた等の情報が少ないものを選んでも良いですし、入手しやすいものを選んでも良いです。
ただ、生産終了しているモデルもあるかと思うので後継モデルを選ぶことになるかもしれません。
書込番号:22263982
1点

BUFFALO、IO-DATAの検索結果を貼っておきます。
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=2&brandId=2&seriesId=630&attributes%5B%5D=26&saleYear=2017&saleMonth=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=164606
この中に2.5インチHDDが有ります。
書込番号:22263990
1点

>キハ65さん
早速の回答有難うございます。
この中に2.5インチHDDが有ります。
素人で済みません、この意味が分かりません。
書込番号:22264464
1点

>EPO_SPRIGGANさん
早速の回答有難うございます。EPO_SPRIGGANさんのご意見を参考に近くの家電量販店に行かれたら行って商品確認をしてみます。
書込番号:22264472
0点

>>この中に2.5インチHDDが有ります。
>>素人で済みません、この意味が分かりません。
リンクしたBUFFALOサイトの画像をアップします。
外付け2.5インチHDDが有ることを意味します。
書込番号:22264496
1点

H/A tarouさん
>素人で済みません、この意味が分かりません。
2.5インチHDD は、別名ポータブルHDDとかバスパワーHDD(ACアダプター不用)とか呼ばれています。
普通の3.5インチHDDはセルフパワー(ACアダプターが必要)に比べて、
信頼性が低い懸念があり、一部の人は避けています。
書込番号:22264835
1点

>>この中に2.5インチHDDが有ります。
>素人で済みません、この意味が分かりません。
このスレッドがポータブルタイプのHDD 2.5インチのHDDを使用した製品なので、コンパクトな製品が欲しいのかと思われキハ65さんがそのように説明を入れられたのでしょう。
書込番号:22264914
1点

>EPO_SPRIGGANさん
>yuccochanさん
お二人とも有難うございます。なんせ70歳近いド素人なもので知識不足でお手数をお掛けいたします。40V31購入後東芝にこれにあうハードディスクを聞いたところ回答が来たのが張り付けてあるもので、どれを購入したら良いのか分らなく書き込みしました。コンパクトタイプとか全く知りませんでした。ネット上にあったものを適当に張り付けたのがいけませんでした。普通の物が欲しいのです、用途は録画・再生・消去の繰り返し、焼付け用はディーガを使用します、張り付けた中から安価でそんなに容量が大きくない物を紹介して下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:22265945
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





