ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板

2015年11月 7日 発売

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

「Windows 10 Home」をプリインストールした2in1ノートパソコン

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3775/1.46GHz ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の中古価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のレビュー
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のクチコミ
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の画像・動画
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のオークション

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月 7日

  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の中古価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のレビュー
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のクチコミ
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の画像・動画
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のオークション

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775を新規書き込みASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

T90CHI-3775の初期化方法

2015/12/05 16:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:109件

T90CHI-3775の初期化方法をわかる方教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:19378131

ナイスクチコミ!7


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2015/12/05 16:09(1年以上前)

マニュアル 58、59ページ「システムの回復」参照。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T90CHI/0411_J10769_T90CHI_V3_A.pdf

書込番号:19378144

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件

2015/12/05 17:09(1年以上前)

ありがとうございます。説明書に書いてありましたね・・・・・
無事にリセット中です。
LenovoのタブレットでWIN8.1の時は電源コードと何かしらの
ボタンを押すとメニューが出てきたので同じやり方があるのかと
思って、電源と音量ボタンを同時押しをしたらBootメニューが
出てきて焦りました(笑)

書込番号:19378289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

テザリングできません

2015/12/05 14:04(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

昨夜当機種を入手しました。AndroidスマホでBluetoothテザリングを試みているのですが、ネット接続できません。
パソコン側からスマホへはペアリング出来ています。
デバイス設定で、接続方法が直接接続しか選択出来ないためだと思っているのですが、ドライバーの問題なのか、スマホの問題なのか解りかねている状況です。
スマホはau galaxy s6です。
どなたかご教示願えないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:19377868

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/12/05 14:36(1年以上前)

ペアリングまで出来たなら
スマホ側でBluetooth有効+Bluetoothテザリング有効状態に
PC側のデバイスとプリンターより該当スマホ右クリック→接続方法→アクセスポイント選択

書込番号:19377923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/05 14:46(1年以上前)

説明不足でした。スマホ側の設定は確認しています。
Bluetoothテザリングは有効です。
デバイスとプリンターで接続方法が直接接続しか出てきません。アクセスポイントが選択出来ないのです。

書込番号:19377942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/05 16:48(1年以上前)

Windowsかドライバの問題かもしれません
8.1の話ですが以下を試してはいかがでしょうか
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/059/

ちなみに当方ではWindows10を最新状態にしてXperiaZ3にてBluetoothテザリング出来ております

書込番号:19378234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/05 18:29(1年以上前)

>さすらいの顎沈さん

情報を下さりありがとうございます。
自宅に帰ったら試してみます。今はネットに接続出来ないのでアップデート出来ません。
結果はご報告しますね。

書込番号:19378520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/06 00:09(1年以上前)

>さすらいの顎沈さん

確かにWindows Updateの適用がまだでしたので当てました。
最新の環境になりました。しかしながら状況は変わりません。
紹介していただいた記事に書いてあったことを試してみましたが駄目でした。
未知の問題があるのかもしれませんね。
引き続き試行錯誤を続けてみます。

書込番号:19379587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/12/06 09:57(1年以上前)

あれまー解決出来ませんでしたか、、、
力及ばず申し訳ない

書込番号:19380231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/06 21:37(1年以上前)

アンドロイド端末機のキャリアはドコモですか?
ドコモの場合は、確かデザリング不可だったんじゃなかったかな?もし、間違ってたら無視してください。


書込番号:19382276 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/06 23:37(1年以上前)

>釣り吉三さん
キャリアはAUです。GALAXY S6がだめだということですか?
一度AUショップにも問い合わせてみます。ありがとうございます。

書込番号:19382758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/09 02:07(1年以上前)

>さすらいの顎沈さん
>釣り吉三さん
間抜けなことをしていました。テザリングは手続きが必要なんですね。
ショップに問い合わせて初めて気づきました。
しかも有料。コスパを考えてテザリングは利用しない方向で考えます。
全くお恥ずかしい限りです。
お騒がせしました。

書込番号:19388527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:407件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度5 Loki's Photo Blog 

2015/12/09 02:12(1年以上前)

>釣り吉三さん
ショップに問い合わせて手続きが必要なことに気づきました。
全くお粗末な話で恥ずかしい限りです。
ヒントを与えてくださりありがとうございます。

書込番号:19388530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/11 07:42(1年以上前)

良かったですね。私も勉強になりました。

書込番号:19394035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

使う用途で十分か質問です。

2015/12/04 04:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 yuuya-mikaさん
クチコミ投稿数:71件

使う用途ととして、オフィスの編集などと、
タブレットでの動画視聴です。
ユーチューブやdTVを視聴は携帯なみに視聴できますか?
様は出張先でのオフィスの入力。
ヒマ潰しの動画視聴とネット検索が目的ですが性能的に大丈夫でしょうか?
その他必要な物があれば教えてください。

書込番号:19374510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/04 07:49(1年以上前)

CPUがAtom Z3775 1.46GHzですが、動画視聴には問題ありません。

Office文書作成も問題ありません。

dTVは、Windows10 標準のEdgeではサポートされていないようですから、他のブラウザを使ってください。

書込番号:19374655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/04 10:53(1年以上前)

Atom Z3775というCPUは意外とばかに出来ない性能です。

YouTubeでフルHD動画を選択しても再生支援が働くので軽く再生できます。動画の再生は普通のPC並です。
Officeも普通の作業なら何ら問題ない性能です。
見た目はタブレットですがPCみたいなものです。

書込番号:19374948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2015/12/04 14:33(1年以上前)

問題になるのはどちらかというとディスプレイのサイズですよね。
小さいのでOfficeなど操作面に難があることを理解しておかないと失敗します。

キーボードドックは付属しているから、マウスかトラックボール(BlueToothが望ましい)、もしくは細かいものが操作できるスタイラスペンがあると良いのではないかと。
あとはOTGケーブルがあると良いかも。

書込番号:19375381

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuya-mikaさん
クチコミ投稿数:71件

2015/12/04 18:44(1年以上前)

ありがとうございます。
店頭で見てかなり良かったです。

書込番号:19375883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuya-mikaさん
クチコミ投稿数:71件

2015/12/04 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。
私もディスプレイの小さとパットがない事がネックでしたのでT100と悩んでいましたが、店頭で見て携帯性やデザイン、価格に引かれました。

書込番号:19375903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 Pelakさん
クチコミ投稿数:6件

11月20日頃にこの商品を購入し、10日ほど使用していますが、
ふと、「設定」→「ネットワークとインターネット」→「データ使用状況」を確認すると
2、3日前までは確かに機能していたはずの「過去30日間のデータ使用状況」が
0MBの表示になってしまっており、それ以降ずっと0のままです
(ネットには、自宅環境でも、スマホからのテザリングでも、問題なく繋がります)

この2、3日は特に設定などは弄ってませんし、アプリを新たに入れたりもしてません
WindowsUpdateもかかってないと思います。またウイルス感染などもしておらず、
原因に見当が付かずに困っております。似た症状に遭遇した方はおられませんか?

書込番号:19368937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

HDMI出力はできますか?

2015/11/29 09:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 ta_chan22さん
クチコミ投稿数:3件

本機の購入を考えています。
カタログを見ても、HDMI出力の表示がありません。
ケーブルをつないでの出力はできないのでしょうか。
また、ワイヤレスディスプレイは可能でしょうか。

書込番号:19360709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2015/11/29 10:03(1年以上前)

以下のリンクの複数の情報によるとT90 ChiはHDMIやMHLは未対応、ワイヤレスのmiracastは対応しているようです。T100 chiならmicro HDMIポートが付いていると取説に明記してあります。
http://www.umpcportal.com/2015/01/excited-about-the-asus-t90-chi-heres-a-thought/
http://www.phonearena.com/phones/Asus-Transformer-Book-T90-Chi_id9054
http://www.amazon.com/dp/9714005493

どうしてもT90 Chiで有線HDMI接続するならバッファローのGX-HDMI/U2のようなUSB 2.0 → HDMIアダプターを用いる事になるでしょう。因みにGX-HDMI/U2はWin 8.1にもWin 10にも対応しているとの事です。
http://buffalo.jp/product/multimedia/graphics-board/gx-hdmi_u2/
http://buffalo.jp/taiou/os/win10/index5.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053EU3TQ/

書込番号:19360807

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2015/11/29 10:05(1年以上前)

MHL対応でないので、USB HDMI変換アダプターを使いましょう。
ワイヤレスに拘るなら、ChromecastなどでChromeブラウザのミラーリングか。

書込番号:19360809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20404件Goodアンサー獲得:3407件

2015/11/29 13:17(1年以上前)

ワイヤレスでMiracastだと、機種によっては接続出来ない可能性があります。
Chromecastの方が汎用性が高く、使える可能性が高いですね。

ただ接続がWi-Fiルーター経由である必要があるので注意して下さい。
http://kakaku.com/item/K0000658728/

書込番号:19361311

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta_chan22さん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/02 06:57(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。やはり外部ディスプレイの出力はあった方がいいので、100HA等を検討したいと思います。お世話になりました。

書込番号:19369081

ナイスクチコミ!1


otiKさん
クチコミ投稿数:13件

2015/12/03 16:30(1年以上前)

マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプタ経由で外部ディスプレイに表示して使用しています。
多少の表示ラグはありますが、耐えられないほどではありません。

書込番号:19372935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 家の無線LAN

2015/11/29 00:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:20件

スマホより大きい画面で動画などを見たくてタブレットの購入を検討しています。
主に無線LANのある家で見るのと、外へDLした動画や音楽を持ち出したいと思っているのですが、ここで買うのとDOCOMOなどで買うのとは何が違いますか?DOCOMOなどで買えば、外でも通信が可能なのはわかるのですが、、、。ネットなどで購入して家で使うのに必要なものはありますか?

書込番号:19360087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2015/11/29 00:22(1年以上前)

〉〉ここで買うのとDOCOMOなどで買うのとは何が違いますか?

ドコモで取り扱っているタブレットではありません。何か勘違いされているのでしょうか?

書込番号:19360126

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/11/29 00:40(1年以上前)

量販店のドコモコーナーで売ってるかもしれませんね。
ドコモショップでドコモが売ってるタブレットを購入して設定を全部あちらで行って貰えば簡単に済みます。

ドコモ タブレット | 製品 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/

書込番号:19360161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8483件Goodアンサー獲得:1093件

2015/11/29 06:00(1年以上前)

>DOCOMOなどで買えば、外でも通信が可能なのはわかるのですが

何か大きな勘違いをされていそうですが、どんな裏技を使ってドコモで購入したとしても、この端末自体でWiFi以外の通信を行うことは出来ません。外出先で自由に使うなら、別にWiFiルーター等の契約が必要です。
あとドコモではWinタブレットの取扱いはありません。

書込番号:19360421

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/11/29 07:36(1年以上前)

>ネットなどで購入して家で使うのに必要なものはありますか?

ご自宅に無線LANルータをお持ちでなければ、購入してください。

ご自宅で音楽をダウンロード、出先ではインターネットに接続せず、オフラインで音楽を再生する、という使い方ですと、他に必要なものはありません。

書込番号:19360522

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/11/29 10:39(1年以上前)

こんにちは
>ここで買うのとDOCOMOなどで買うのとは何が違いますか?

こちらの機種はWindows仕様のタブレットになります。(ノートPCに近い製品でWiFi以外つかえない)
docomo では、DOCOMO仕様のAndroidタブレットやiPadがありますが、docomoは通信キャリア業者なので顧客からの毎月の通信使用量で運営しています。
つまり何も分からない状況で相談にいけば外部でも使用できる(毎月の使用量がかかる)製品を勧められます。
今回は「家の無線LAN」で使うということでしょうから、こちらの機種でも可能です。

書込番号:19360893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2015/11/29 12:43(1年以上前)

自分は T100TAM使っています

キーボードにHDD内蔵しているので
SSDに換装し衝撃で壊れないようにしました。

動画溜めて見ようと思ったが 見てないですww


最近 2万の窓スマ買って 月1000円のデータSIMかって
テサリング? して 現在書き込み中

書込番号:19361224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/11/29 20:09(1年以上前)

これはDOCOMO等に、売ってないのはわかります。iPadやタブレットも検討していますので、そのように書いてしまいました。

書込番号:19362382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2015/11/29 20:10(1年以上前)

書き方が悪かったです。DOCOMOなどではiPadやタブレットの購入を検討しています。

書込番号:19362384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/01 21:16(1年以上前)

一応…
> DOCOMOなどではiPadやタブレットの購入を検討しています。
タブレットは形状の名称ね
大体8inc以上の板状の入出力PCを指し示すんだよ
だからipadもタブレットになる
ipad(iox)・アンドロイド・ウィンドウズはOSの名称ね

故に略称として ipad・ドロタブ・ウィンタブって言われてる

書込番号:19368131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


b-t750さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:65件 漢の(勝手な)趣味 

2015/12/01 22:19(1年以上前)

 ドコモで販売しているdtabやiPadは、主にSIMカード(通信カード)を装着して、外出時でも電波の入る限り通信が可能となっているモデルが多いです。(wifiモデルもありますが。)
 端末代金は低めに抑えている反面、月々の通信費用と端末の月賦代金がかかります。(最初に高額で端末を買う方法もあります。)

 一方、ドコモなどのキャリア(AUやSoftbank)以外で買うタブレットは、主に端末買い切りです。外出時にでも通信したい時は、自分で通信手段を確保しなければなりません。(LTEモデルを購入したり、別途wifiルータと用意したり、自分で通信会社(IIJmioなど)のSIMカードを用意したりと。)

 スレ主さんが家での利用に限り、家では無線LAN環境が整っているのであれば、キャリア(ドコモなど)でタブレット買うメリットは余りなく、このモデルを含むwifiタブレットを選べば良いかと思います。

 外出時でも通信が行いたく、かつ月々の通信費用は抑えたいとなると、別途格安な通信会社(前述のIIJmioなど)を自分で契約し、自分でタブレットの通信設定を行う手間がかかります。

 スレ主さんがどこで、どのようにタブレットを使いたいのか、費用も考慮して考えてみてください。

書込番号:19368388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/12/03 21:22(1年以上前)

そうなんですね。無知で失礼しました!

書込番号:19373721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775を新規書き込みASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
ASUS

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月 7日

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング