ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板

2015年11月 7日 発売

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

「Windows 10 Home」をプリインストールした2in1ノートパソコン

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3775/1.46GHz ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の中古価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のレビュー
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のクチコミ
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の画像・動画
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のオークション

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月 7日

  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の中古価格比較
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のスペック・仕様
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のレビュー
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のクチコミ
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の画像・動画
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のピックアップリスト
  • ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775のオークション

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板

(675件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775を新規書き込みASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:5件

本日購入し、Bluetoothでキーボードと接続し使用しているのですが、キーボードで文字を入力する際にタブレット側のキーボードも立ち上がってしまい邪魔なので立ち上がらない様にしたいのですが可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19540955

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29878件Goodアンサー獲得:4581件

2016/01/31 04:14(1年以上前)

UIによる設定方法は用意されていません。サービスを強制的に無効にするしかないようです。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/surface/forum/surfpro2-surfusingwin10/windows10%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B/34aeaaca-36de-4bf5-8a22-0aaef32c1059
タブレット形態で、使う前に設定を戻す必要がありますね。

書込番号:19541201

ナイスクチコミ!1


club tkoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2016/01/31 10:59(1年以上前)

>tentomo1104さん

http://kiritsume.com/2015/08/05/how-to-disable-touch-keyboard-on-windows10/
自分も設定したこともありましたが、やっぱり不便が多かったので、キーボードが勝手に表示される設定に戻しました。
なにかキーを押せばキーボードは引っ込むので。

書込番号:19541822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードが充電されません(T_T)

2016/01/26 18:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

クチコミ投稿数:25件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度1

充電ケーブルをキーボードのmicroUSBにさしながらですと使えるのですが、充電ケーブルを抜いてしまうとなぜか使えなくなってしまいます。充電が足りないのかなと思い白ランプ点灯を確認して3時間ほど放置してからスイッチをONにしても繋がりません。同じような症状のかたいませんかね;;

書込番号:19527032

ナイスクチコミ!1


返信する
dfdgx640さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2016/01/28 11:30(1年以上前)

「設定」から「デバイス」→「Bluetooth」でキーボードを選択して一度デバイスの削除をして再度接続してみてはどうでしょうか。

私も一度、キーボードが繋がらなくなったことがありましたが、この方法で解決しました。
これで解決しなければ修理ですかね。

書込番号:19531974

Goodアンサーナイスクチコミ!2


turbo.eさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/28 12:55(1年以上前)

以前の書き込みにもありますが、キーボードの不良が多い様ですので、
サポートに連絡するのが良いかと思います。

書込番号:19532179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度1

2016/01/28 17:44(1年以上前)

>dfdgx640さん
>turbo.eさん
ありがとうございます。この機種はキーボードの不具合多いみたいですね;
先ほどサポートに連絡し初期不良検査してもらうことになりました。

書込番号:19532751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホをUSB接続したいのですが・・・

2016/01/21 17:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 uyfuyfさん
クチコミ投稿数:5件

OTGケーブルを使ってt90chiとAndroidスマートフォンやiPhoneを接続したいのですが、接続すると一旦反応して反応しなくなり、また反応して反応しなくなるということが繰り返され、まともにファイルを移すことができません。
USBメモリやマウスなどは正常に使えています。
これは故障しているのでしょうか?

書込番号:19511654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2016/01/21 18:16(1年以上前)

ハッキリしないんだけれど、
>OTGケーブル
複数の接続対象で同じ現象が起きているからには、ケーブルの不調が真っ先に気になるのでこれを交換。

microUSBって使い込むとオス側のラッチの噛みが甘くなって接触不良になりやすい。
また、雑に扱ってるとメス側の中央の板が折れるので注意。

書込番号:19511720

ナイスクチコミ!3


スレ主 uyfuyfさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/21 18:54(1年以上前)

状況が上手く伝えられず申し訳ありません。補足させて頂くと、
このOTGケーブルを使ってUSBメモリを接続する事や、無線マウスのUSBレシーバーを接続する事は出来ます。しかし、スマホを正常に繋ぐことだけが出来ません。ドライブを確認する画面では、一瞬スマホを認識し、すぐ消えるということが繰り返されてしまいます。
接触不良については、OTGケーブルを使ってUSBメモリやマウスを正常に利用できているので可能性は無いかなと考えています。

書込番号:19511817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2016/01/21 20:33(1年以上前)

ああ、フルサイズのマウス・キーボードなのね。

次はWindowsタブレット側の供給電力不足を疑い、給電能力付のハブをダメもとで。

僕はお手上げ。すまなんだ。
スマホ以外には有名な例として、 外付けHDD/SSD(2.5インチドライブ仕様)や外付けODD(DVDやBDのこと)は大喰らいなので、持ってたら繋げてみて?
それらが動いたらケーブルとPCの電源供給は万全。

一応、ドライバファイルが壊れてる場合はドライバの再インストールなんだけれど挙動をみると違うと判断。
-------------------
番外編として、USBケーブルの電力供給用の2本(DC5VとGND)のみを切断。
興味が有るので試されたら是非結果を教えてほしい。

書込番号:19512128

Goodアンサーナイスクチコミ!1


club tkoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2016/01/22 10:04(1年以上前)

単純に接触が悪いのでは?
接続と接続が外れたエラー音がしてきたら寿命だと思ってる。

書込番号:19513445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 uyfuyfさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/23 11:55(1年以上前)

>club tkoさん
接触が悪いとすればどこの接触不良を疑うべきでしょうか?
現状として、
・OTGケーブルを用いたUSBメモリのファイルの読み書きはできる
・OTGケーブルにlightningケーブル、あるいはmicrousbケーブルを接続して、それぞれにiPhone、androidスマホを接続すると、認識する認識しなくなる認識する・・・が繰り返される
という感じです。

書込番号:19516448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


y.yappeさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/23 12:45(1年以上前)

初めまして、私のPCも今朝、携帯を接続したら同じ症状になりました。
先週接続した際には問題なかったのですが・・・
携帯を変えても同じ症状が出ます。
USBケーブルをいろいろ変えましたが駄目でした。(本体に付いていたUSBケーブルでもダメ)
昨日windowsのアップデートがあったようなのでそれをしたが為になったのかもしれません。
今晩仕事から帰ったらいろいろ試してみようと思っています。
お力になれずに済みません。

書込番号:19516576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 uyfuyfさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/23 22:26(1年以上前)

>y.yappeさん
同じ症状の人がいて少し安心してしまいました。笑
私も手持ちの物でできる限りのことは試してみましたが、うまくいきませんでした。
試した結果をコメントしていただければ幸いです。

書込番号:19518329

ナイスクチコミ!0


y.yappeさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/24 03:28(1年以上前)

>uyfuyfさん
お返事が遅くなりました。
結局、その後、そのほかの動作も怪しくなり動きが変になったので初期化しました。
ですが初期化しても直接つなぐとあい変わらず接続、解除を繰り返しました。
twin-driveさんのおっしゃる通り電源供給付きのハブに繋ぐと今度は認識しました。
(初期化前ではこれでもダメでしたが)
済みません、根本的な原因はわからずですが電力不足かもしれませんね。
一応、今は認識して見えていますので暫くこれで様子を見てみます。

書込番号:19518968

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uyfuyfさん
クチコミ投稿数:5件

2016/01/24 22:27(1年以上前)

>y.yappeさん
電力不足が怪しいですね。
電源供給付きのハブを持っていないので、こちらでも確認ができず申し訳ございません。
お付き合いいただき、ありがとうございました。

書込番号:19522027

ナイスクチコミ!0


club tkoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2016/01/25 20:44(1年以上前)

>uyfuyfさん
ですから、そのハードとハードを繋ぐそのケーブルを交換してみたらどうでしょう?
何度も挿したり抜いたりしたら劣化するし、新品でも相性が合わなかったりします。
USBメモリのような負担の軽いものはわりとケーブルの質は選びませんが、あのハードは良いのにこのハードはダメってことがありますから。

書込番号:19524525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッファロー BSH4AE06 について

2016/01/24 10:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 haru931さん
クチコミ投稿数:3件

BSH4AE06BK [ブラック]

http://kakaku.com/item/K0000279612/

こちらのUSBハブは給電しながらの使用が可能ですか?

書込番号:19519598

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/24 11:09(1年以上前)

不可能です。出来ません。

下記のUSBハブはASUS TransBook T90 Chiで出来たというレビューがあります。

ルートアール 充電可能 4ポートスリムOTGハブ + microUSBケーブル RUH-OTGU4+C
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%8F%AF%E8%83%BD-4%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0OTG%E3%83%8F%E3%83%96-microUSB%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-RUH-OTGU4/dp/B010EFZISY
1990円

書込番号:19519663

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2016/01/24 11:33(1年以上前)


実際に使った方のブログがありました。
http://gadgety.hatenablog.com/entry/router-otg-review

書込番号:19519728

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 動作の軽量化

2016/01/22 19:25(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 yadoriさん
クチコミ投稿数:37件

先日こちらの商品を購入しました。
仰向けになって使える軽い製品がほしかったので非常に満足しています。

ですが、動作が重くその点は少し不満です。
メモリ使用量が常に68〜71%あり、軽い時でも63%付近です。
展示品も同じくらいだったのでこんなものか…と半分あきらめていますが。

なお、システムのメモリ使用量が常に120mb、マカフィーの使用量は合計150mbです。
マカフィー、重いですね…

皆さんのメモリ使用量はどの程度でしょうか?
軽くするために行っていらっしゃる工夫があれば教えていただけますと幸いです。

書込番号:19514532

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2016/01/22 19:38(1年以上前)

>>マカフィー、重いですね…

マカフィーをアンインストールして、セキュリテソフトをWindowsの機能のWindows Defenderに頼るかと…

書込番号:19514565

ナイスクチコミ!2


スレ主 yadoriさん
クチコミ投稿数:37件

2016/01/24 02:10(1年以上前)

ありがとうございます。
ウイルス対策をdefenderに任せるのは少々不安が残りますね。

他にメモリ使用量軽減にいい方法などありませんでしょうか

書込番号:19518911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD,Blu-rayの再生可否、画質について

2016/01/20 19:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

スレ主 fufu2233さん
クチコミ投稿数:6件

DVD,Blu-rayの再生に関して、2点質問があります。

@再生可否について
外付けのドライブを接続して、DVD,Blu-rayを再生したいのですが、このPCのスペックでカクカクせず、スムーズに再生は可能でしょうか?

ADVDの画質について
DVDを再生した場合、画質が悪くなったりということはないでしょうか?フルHDのデスクトップPC(NEC:LAVIE Desk All-in-one DA770)で再生すると、映像が非常に粗くなってしまいました。高解像度のモニターを使用すると、画質が悪くなると思っているのですが‥‥。このPCではどうでしょうか?

わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:19508949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/01/20 19:19(1年以上前)

>高解像度のモニターを使用すると、画質が悪くなる

DVDの画質なんか元からよくない
フルHDのモニタで全画面表示とかにすれば当然粗くなりますが
720×480でしょうからそれにあわせてみればいい

書込番号:19508982

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9218件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/01/20 19:35(1年以上前)

中に入っているAtom Z3775というCPUは@のDVD、Blu-rayをカクカクせずスムーズに再生できる性能があります。

AはDVDは720x480という低解像度です。この低解像度を高解像度のフルHDのモニターで映すと非常に粗く表示されます。
残念ながらこれは仕方がない事です。
アナログテレビ放送をフルHDのテレビで見ると画質が悪く見えるかと思います。それと同じ事です。
Blu-rayなら高解像度のフルHDのモニターで映すと綺麗に表示されます。

書込番号:19509031

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60756件Goodアンサー獲得:16213件

2016/01/20 21:08(1年以上前)

>>@再生可否について
>>外付けのドライブを接続して、DVD,Blu-rayを再生したいのですが、このPCのスペックでカクカクせず、スムーズに再生は可能でしょうか?

外付けドライブはバスパワー不足で動作しない可能性があります。この場合はACアダプタを使うなどして下さい.
DVD、ブルーレィディスクの再生については、Atom Z3775の性能で問題ありません。同じAtomシリーズのX205TAでブルーレィディスクを最近再生しましたが、HDMI接続したTVには綺麗にカクつくこと再生しております。

書込番号:19509362

ナイスクチコミ!0


club tkoさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件 ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775の満足度4

2016/01/21 06:07(1年以上前)

ドライブを接続してBlu-rayもDVDも再生できますが・・・

【自分のBlu-rayドライブ】
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-BRXL-PT6U2V/dp/B00T2NNKLC/ref=dp_ob_title_ce

【自分のUSB-miniUSBハブ】
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B010EFZISY/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
自分の立てた「モバイルバッテリーで充電できません」って質問に、これに少し触れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000826708/SortID=19313404/#tab
少し前に「充電できるUSBハブ」って質問がありますが、偶然にもこれと同じのをお薦めしてました。

※決してこの組み合わせをお薦めしているわけではなく、自分のすでに持ってた物で使えたってだけで参考程度にしてください。
この組み合わせだと自分の場合…
DVDの再生はまったく問題ないのですが、Blu-rayだと再生中に止まることがあります。調子のいい時もあります。
当たり前ですが、Blu-rayの読み込みは遅くDVDは速いため、どうせこんな小さい画面ですから、もしも選べるならDVDソフトを選んだほうがいいです。
T90chiの内蔵バッテリーだけでは稼働しません。
コンセントから充電しながら再生すると、充電中のオレンジのランプは付いてても充電が減ってきます。
たぶん再生には外部電源供給用ACアダプタがあったほうがいいんだと思います。使ったことありませんが。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-AC-DC5-BK-BUFFALO-%E5%A4%96%E9%83%A8%E9%9B%BB%E6%BA%90%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E7%94%A8AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/dp/B001UIEKZ2/ref=pd_bxgy_147_img_2?ie=UTF8&refRID=025P9Y7A88TGPBAJCRYR
モバイルバッテリー(2A・5V以上)で充電しながら再生できました。

…そんなとこですかね

書込番号:19510425

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775を新規書き込みASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
ASUS

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月 7日

ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775をお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング