ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
「Windows 10 Home」をプリインストールした2in1ノートパソコン
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板
(675件)このページのスレッド一覧(全100スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2015年11月17日 07:51 | |
| 1 | 1 | 2015年11月17日 02:16 | |
| 3 | 2 | 2015年11月16日 23:39 | |
| 1 | 2 | 2015年11月16日 23:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
またまたASUSさんのすごいPCが出たようで、
買いたくなってしまってたまりません。
買うかもしれない前に一つ質問です。
携帯性が高く、パフォーマンスも比較的十分な
タブレットPCを最近のモバイルライフで多用して
おりまして、
例えばタブレットカバーなどをスタイリッシュに収めるために
マグネットが利用されるこおとが多いようです。
鞄の中にいろいろなITグッズを詰め込む中で、
はたして磁石が悪さをするようなことはないだろうかと
心配になったりすることがあります。
数枚のSDカードなどがバッグのなかで数種類の物の中で
混在している中、マグネットカバー
(本機を使い始めると、強力なキーボード磁石になあります)
などから出る磁場の悪影響は無いのか
ちょっと気になります。
知識をお持ちの方、コメントを頂きたく存じます。
0点
SDカードは影響ないだろうけど、磁気利用のカードは駄目ですね。
書込番号:19322837
0点
質問を理解していないし知識もありませんが
本体とキーボードは磁石でくっつきます。
また、キーボードを閉じればスリープになるので、マグネットカバーにも対応してます。
磁石のついたスタイラスペンなら本体にくっつけておけます。
このように、他のさまざまなタブレット同様に本体に磁石が使われていることはご存知なことなんですよね?
SDカードがマグネットに影響があるかないかの質問なら、ここじゃないんじゃないですか?
書込番号:19322985
2点
>鞄の中にいろいろなITグッズを 詰め込む中で、はたして磁石が悪さをするような ことはないだろうかと心配になったりすることがあります。
タブレットやスマホのカバーのマグネットは強力です。
わたしは、電波時計を狂わせてしまい、時計メーカのサービスショップで消磁処理をしてもらい、復旧できました。
それ以来、マグネットカバーからは、できるだけ腕時計を離して置くことにしています。
タブレットやスマホは耐磁性があるとみなして、重ねて置いています。
銀行の磁気ストライプの入ったカードは、帯磁防止カードで挟んで定期入れに入れています。
書込番号:19325037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
先週購入して、ちょっと気になったことがあります。
キーボードにセットした状態で、電源を入れると
立ち上がったデスクトップ画面が横を向いてしまいます。
つまり、タブレットでいう縦向きにしたときの画面になっています。
一旦この状態でフタを閉めるか、このまま縦に向け、また横にすると
正常画面表示になりますが、こんなもんなんでしょうか。
一応サポートに問い合わせたところ、仕様ですとの回答をもらいましたが
みなさんのもそうなんでしょうか?最初はそんなことなかったと思うんですが
気づかなかっただけかもしれません。
ちなみに再起動した場合はちゃんと最初から横画面で正常に表示されます。
、
1点
他のTransBookスレでも見たような気がする。
書込番号:19324797 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
128GBのマイクロカードを挿入しました。
OSも認識しているので
正しい挿入と思います。
抜き出してみようとして、
ソフト上取り外しの設定をして
抜こうとするのですが、奥に入ったまま
出てきません。
普通ですと、少し奥に押せばバネの力で
押し出されるのですが、その反応がありません。
どなたかご存知ですか?
0点
慌て者で、
本当にすみません。
何度か爪で押し込んだりしていたら
しっかり、3ミリほど出てきました。
ただ、
通常よりひっかっかる感があるのは
事実でした。
書込番号:19324426
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
ケースと保護フィルムの購入を検討しています。
質問ですが、このタブレットは旧機種のT90Chiと、サイズは同じでしょうか。
→旧機種用(T90Chi)のケースと保護フィルムでも大丈夫でしょうか。
また、実物が手元にないので分からないのですが、
レザーケースのようなものが欲しいと思っています。
その場合ですが、キーボードと本体をくっつける際に、ケースを外さないといけないのでしょうか。
初めてのタブレットでして、「そもそもケースやフィルムは不要」などなど、
色々とアドバイスいただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点
前機種と同じサイズです。
ケースを外すかどうかは、ケースによります。
個人的には、ケースを外さなきゃいけないケースは、論外に思います。
電源やボリュームのボタン等がすぐ壊れそうだったので、壊れる前にケースをつけとくべきに思いました。
いずれにせよ、種類が少なく選択の余地がなく妥協するしかないので、自分でシールを貼ったりデコレーションしたりカスタムすることを考えて選んだらいいと思います。
また、安い画面保護シートだと画面を守るためだけで、画面をタッチすることを考えていない=指やスタイラスペンが滑らないフィルムがあるので、それも気をつけたほうがいいと思います。
ちなみに自分は、百均のiPad用のフィルムを買って切りました。iPad用なら品質は悪くはないと知っていたので。
なんせ安いものなので、守っておいたほうがいいかと思います。
書込番号:19323038
![]()
1点
情報ありがとうございました。
> 個人的には、ケースを外さなきゃいけないケースは、論外に思います。
キーボードを結構使おうと思っていましたので、同感です。
ケースについては、前機種と同じサイズとのことであれば、色々検討したいと思います。
> また、安い画面保護シートだと画面を守るためだけで
> 百均のiPad用のフィルムを買って切りました
またペンも使おうと考えていましたので、保護シートも商品レビューを見つつ慎重に検討したいと思います。
ありがとうございました!助かりました。
書込番号:19324394
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






