ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
「Windows 10 Home」をプリインストールした2in1ノートパソコン
ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775 のクチコミ掲示板
(675件)このページのスレッド一覧(全119スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2015年12月8日 22:33 | |
| 14 | 2 | 2015年12月5日 17:09 | |
| 8 | 11 | 2015年12月11日 07:42 | |
| 19 | 0 | 2015年12月4日 11:36 | |
| 3 | 5 | 2015年12月4日 18:51 | |
| 6 | 0 | 2015年12月3日 09:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
PC起動しても繋がっていなかったり、数分触らないでいると接続が切れていたり、再ペアリングが必要になったりと、なにかと忙しいキーボードです。
Bluetoothの電源管理はチェック外してあります。
Bluetoothイヤホン等をペアリングしたあたりから更に不安定になった気がします。
これは個体差でしょうか?
皆さんのは全く切れませんか?
書込番号:19383078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この機種は個体差が多いようで…
私の環境ではキーボード、マウスともにBluetoothで接続していますが、切れた事はありません。
書込番号:19386211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私のはBluetooth機器を追加したあたりから徐々に不安定になりました。
「徐々に」というのは日に々症状が深刻化していったからです。
書込番号:19388099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
マニュアル 58、59ページ「システムの回復」参照。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/nb/T90CHI/0411_J10769_T90CHI_V3_A.pdf
書込番号:19378144
![]()
5点
ありがとうございます。説明書に書いてありましたね・・・・・
無事にリセット中です。
LenovoのタブレットでWIN8.1の時は電源コードと何かしらの
ボタンを押すとメニューが出てきたので同じやり方があるのかと
思って、電源と音量ボタンを同時押しをしたらBootメニューが
出てきて焦りました(笑)
書込番号:19378289
2点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
昨夜当機種を入手しました。AndroidスマホでBluetoothテザリングを試みているのですが、ネット接続できません。
パソコン側からスマホへはペアリング出来ています。
デバイス設定で、接続方法が直接接続しか選択出来ないためだと思っているのですが、ドライバーの問題なのか、スマホの問題なのか解りかねている状況です。
スマホはau galaxy s6です。
どなたかご教示願えないでしょうか。よろしくお願いします。
1点
ペアリングまで出来たなら
スマホ側でBluetooth有効+Bluetoothテザリング有効状態に
PC側のデバイスとプリンターより該当スマホ右クリック→接続方法→アクセスポイント選択
書込番号:19377923
1点
説明不足でした。スマホ側の設定は確認しています。
Bluetoothテザリングは有効です。
デバイスとプリンターで接続方法が直接接続しか出てきません。アクセスポイントが選択出来ないのです。
書込番号:19377942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Windowsかドライバの問題かもしれません
8.1の話ですが以下を試してはいかがでしょうか
http://news.mynavi.jp/column/androidnow/059/
ちなみに当方ではWindows10を最新状態にしてXperiaZ3にてBluetoothテザリング出来ております
書込番号:19378234
2点
>さすらいの顎沈さん
情報を下さりありがとうございます。
自宅に帰ったら試してみます。今はネットに接続出来ないのでアップデート出来ません。
結果はご報告しますね。
書込番号:19378520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>さすらいの顎沈さん
確かにWindows Updateの適用がまだでしたので当てました。
最新の環境になりました。しかしながら状況は変わりません。
紹介していただいた記事に書いてあったことを試してみましたが駄目でした。
未知の問題があるのかもしれませんね。
引き続き試行錯誤を続けてみます。
書込番号:19379587
0点
あれまー解決出来ませんでしたか、、、
力及ばず申し訳ない
書込番号:19380231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アンドロイド端末機のキャリアはドコモですか?
ドコモの場合は、確かデザリング不可だったんじゃなかったかな?もし、間違ってたら無視してください。
書込番号:19382276 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>釣り吉三さん
キャリアはAUです。GALAXY S6がだめだということですか?
一度AUショップにも問い合わせてみます。ありがとうございます。
書込番号:19382758
1点
>さすらいの顎沈さん
>釣り吉三さん
間抜けなことをしていました。テザリングは手続きが必要なんですね。
ショップに問い合わせて初めて気づきました。
しかも有料。コスパを考えてテザリングは利用しない方向で考えます。
全くお恥ずかしい限りです。
お騒がせしました。
書込番号:19388527
1点
>釣り吉三さん
ショップに問い合わせて手続きが必要なことに気づきました。
全くお粗末な話で恥ずかしい限りです。
ヒントを与えてくださりありがとうございます。
書込番号:19388530
1点
良かったですね。私も勉強になりました。
書込番号:19394035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
他のBluetoothのスレにもありますが
パスコードが分からなくなった場合、
タブレット側のソフトキーボードで「0000」+「Enter」
すぐにキーボード側で「0000」+「Enter」
でペアリングできます
19点
タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T90Chi T90CHI-3775
使う用途ととして、オフィスの編集などと、
タブレットでの動画視聴です。
ユーチューブやdTVを視聴は携帯なみに視聴できますか?
様は出張先でのオフィスの入力。
ヒマ潰しの動画視聴とネット検索が目的ですが性能的に大丈夫でしょうか?
その他必要な物があれば教えてください。
書込番号:19374510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
CPUがAtom Z3775 1.46GHzですが、動画視聴には問題ありません。
Office文書作成も問題ありません。
dTVは、Windows10 標準のEdgeではサポートされていないようですから、他のブラウザを使ってください。
書込番号:19374655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Atom Z3775というCPUは意外とばかに出来ない性能です。
YouTubeでフルHD動画を選択しても再生支援が働くので軽く再生できます。動画の再生は普通のPC並です。
Officeも普通の作業なら何ら問題ない性能です。
見た目はタブレットですがPCみたいなものです。
書込番号:19374948
2点
問題になるのはどちらかというとディスプレイのサイズですよね。
小さいのでOfficeなど操作面に難があることを理解しておかないと失敗します。
キーボードドックは付属しているから、マウスかトラックボール(BlueToothが望ましい)、もしくは細かいものが操作できるスタイラスペンがあると良いのではないかと。
あとはOTGケーブルがあると良いかも。
書込番号:19375381
0点
ありがとうございます。
店頭で見てかなり良かったです。
書込番号:19375883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
私もディスプレイの小さとパットがない事がネックでしたのでT100と悩んでいましたが、店頭で見て携帯性やデザイン、価格に引かれました。
書込番号:19375903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)




