ライカSL Typ 601 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥251,680 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ミラーレス 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:771g ライカSL Typ 601 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

ライカSL Typ 601 ボディ の後に発売された製品ライカSL Typ 601 ボディとライカSL2 ボディを比較する

ライカSL2 ボディ
ライカSL2 ボディライカSL2 ボディ

ライカSL2 ボディ

最安価格(税込): ¥828,000 発売日:2019年11月下旬

タイプ:ミラーレス 画素数:4730万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:840g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカSL Typ 601 ボディの価格比較
  • ライカSL Typ 601 ボディの中古価格比較
  • ライカSL Typ 601 ボディの買取価格
  • ライカSL Typ 601 ボディのスペック・仕様
  • ライカSL Typ 601 ボディのレビュー
  • ライカSL Typ 601 ボディのクチコミ
  • ライカSL Typ 601 ボディの画像・動画
  • ライカSL Typ 601 ボディのピックアップリスト
  • ライカSL Typ 601 ボディのオークション

ライカSL Typ 601 ボディライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年11月下旬

  • ライカSL Typ 601 ボディの価格比較
  • ライカSL Typ 601 ボディの中古価格比較
  • ライカSL Typ 601 ボディの買取価格
  • ライカSL Typ 601 ボディのスペック・仕様
  • ライカSL Typ 601 ボディのレビュー
  • ライカSL Typ 601 ボディのクチコミ
  • ライカSL Typ 601 ボディの画像・動画
  • ライカSL Typ 601 ボディのピックアップリスト
  • ライカSL Typ 601 ボディのオークション

ライカSL Typ 601 ボディ のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライカSL Typ 601 ボディ」のクチコミ掲示板に
ライカSL Typ 601 ボディを新規書き込みライカSL Typ 601 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の設定を教えてください。

2024/03/08 09:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL Typ 601 ボディ

スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 ライカSL Typ 601 ボディのオーナーライカSL Typ 601 ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

中古での購入です。
 似たタイプのPanasonic DC S1もありますが、こちらは、上面の赤のポチがついたボタンを押すだけです。設定の変更は、メニュー内で行うようです。

 SLで同じボタンを押すと、現状では「ドライブモードの変更」の画面になります。
 動画と静止画の切り替えがあるのかと、メニュー内で見たのですが、ありませんでした。動画機能が、故障なのか?と思ってしまいました。

 理由をご存知の方、またヒントなどありましたら教えてください。

書込番号:25651767

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 ライカSL Typ 601 ボディのオーナーライカSL Typ 601 ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/03/08 10:16(1年以上前)

 解決できました。
 まず、キーの割り当てが、動画ボタンがドライブモードに割り当てられていました。
 次に、静止画/動画撮影モードロックキーがオンで、これをオフにしたら、通常通りになり先ほど動画を撮ることができました。

書込番号:25651789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/08 10:34(1年以上前)

>pyosidaさん

中古アルあるあるですね。カメラの設定を初期化しないと。

書込番号:25651812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件 ライカSL Typ 601 ボディのオーナーライカSL Typ 601 ボディの満足度5 趣味・・・味わえるか・・・ 

2024/03/08 17:08(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
 今まで多くの中古カメラを扱いましたが、このようなことは初めてでした。

 初期化するのが、賢明ですね。

書込番号:25652316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 leica sl typ601 ファインダー内のゴミについて

2021/08/14 11:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL Typ 601 ボディ

スレ主 gfpjzqdさん
クチコミ投稿数:15件
機種不明

ライカsl typ601を仕様しているのですが、先日からファインダーの中に糸くずのようなゴミが入っている事に気づきました。
写りには影響がなくファインダーを覗き込んだ時にのみ見えます。

これは防塵防滴のミラーレス一眼でも良くある現象なのでしょうか?
改善方法などがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24288648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10573件Goodアンサー獲得:1272件

2021/08/14 11:45(1年以上前)

>gfpjzqdさん

防塵防滴でもゴミが入ることはあります。

一眼レフだとペンタプリズムやスクリーンなどにゴミが付くことで撮影データには写らないけど、ファインダーを覗くと見えるってことはあります。

ミラーレスの場合、撮影データに写らないのであれば液晶と保護カバーの間にゴミが入った可能性はあるかも知れませんね。

f2.8などで撮影しているならセンサーに付いたゴミだとしても撮影データには影響ないと思いますので、センサーに付着したゴミか確認するために白い壁などに絞り値をf32などして確認すれば判断しやすいと思います。

センサーに付いたゴミでないなら気にしないのが一番だと思いますが、気になるならライカに修理などの相談をしてはと思います。

書込番号:24288695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gfpjzqdさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/14 12:33(1年以上前)

>with Photo様

ご丁寧にありがとうございます。
確認してみましたが、やはり写りには影響なく、背面の液晶にも写り込まないため、ファインダー内のゴミのように思います。
ライカのサービスセンターに問い合わせてみて修理料金等確認してみようと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:24288784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件Goodアンサー獲得:3111件

2021/08/14 13:29(1年以上前)

防塵防滴仕様は完全密封ではないです。
今回はレンズ交換タイプなので、レンズの交換やレンズの伸び縮で空気が入ります。
その時にゴミも入り、センサーに付くこともあるでしょう。
もっと言えば、レンズが外せないコンパクトカメラでも、稀にゴミが入り、センサーが汚れることもあります。
知らない人はレンズが外せないのに、どこからゴミが入るんだ、という人がいます。
レンズが外せるなら、シャッター幕を上げて、アルコールを浸けて、センサークリーニンが出来るのです。
しかし、レンズが外せないと、通常はメーカーに出して、分解してセンサーを清掃するしかないです。
写りにゴミが写るのは絞りを絞った時です。
使い方によっては、小さいゴミなら、写真に写らないこともあります。

書込番号:24288865

ナイスクチコミ!1


スレ主 gfpjzqdさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/14 14:24(1年以上前)

>MiEV様

ご回答ありがとうございます。
やはり写りには影響なく、カメラを起動しただけでゴミが確認できるので、センサーではなく、EVFファインダーの表面ガラスの裏?にゴミが混入しているように思います。
F値等関係なく常時ゴミが見えるので非常に気になるので修理を検討いたします、、、。

書込番号:24288972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11175件Goodアンサー獲得:145件

2021/08/14 14:50(1年以上前)

一眼レフだとファインダーに虫が入って…
撮影中によく視野を横切られてイラっとしたことあった(笑)

しばらくしたらおそらくお亡くなりになったのか見かけなくなったけど…

書込番号:24289031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/14 15:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 寄生虫です
⊂)
|/
|

書込番号:24289067

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mレンズを使用した時、ライカM240との差

2020/11/14 21:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL Typ 601 ボディ

クチコミ投稿数:26件

中古のSLを今購入しようか迷っております。当方M8.2と、24、50、75ミリ所有してます。フルサイズと、日常使い安さをもとめてライカM240を探している中で、ちょっと予算が足りなく、SLの選択も思いつきました。予算があまりないのでズミ24を売却すればSLなら合わせれば買えるかなとか。そこで、質問させてください。
ライカMレンズ使用で、SL(+アダプター)とM240は、出てくる絵はどのような差があるかご存知の方おられましたら教えてください。

書込番号:23788070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2020/11/19 17:16(1年以上前)

売却前にどうしても、24ミリレンズを、フルサイズで撮った時の感触を知りたくて、しかし試せる環境にないので、動画機使用のgh5sとレンズを売りSIGMAfpを購入して試したところ、大変良く、、もう一つ所有のQPを、売ることにします。QPを売り、10万ぐらい足すとSLの中古が購入できるかんじですね。

変な質問をして、板汚しすいません。

書込番号:23797417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/20 19:54(1年以上前)

QPを下取りに出して、同じぐらいこ価格の良品のSLを購入しました。

追い金10万ぐらいのM240は、私のM8.2よりずっとヤレテいる感じばかりで、程度の良さそうなものやM10は追い金30万以上。これ捻出するにはレンズも売らないとだめになるので、今回はm型ライカは諦めてSLにしました!ありがとうございました。

書込番号:23799705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zi'ziさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:9件

2020/11/24 16:18(1年以上前)

僕は1型手放して2型にしてしまったんですが、SLは2型になってライカの精神を忘れてしまった感があります。(もはやパナソニック)とても良い選択でしたね。Typ601は後世に残る名機ですよ。僕はセレクトボタンで一発で拡大表示できるところが、Mレンズを使っていてとても便利でしたね。ピンボケがほとんどなくなりました。

書込番号:23808316

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/11/24 18:40(1年以上前)

>zi'ziさん
貴重なご意見ありがとうございます。使い手に起きてしまった製品への感覚は、感情を支配してしまうことがありますね、自分の状況と希望をもって新しい時代をどう迎えていくか、なかなか考えさせられます。ありがとうございました。

書込番号:23808564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/29 11:55(1年以上前)

購入5日目の夜、SDカードのスロット1が反応しなくなり
地図カメラさんに電話相談し、翌日すぐに持って行きました。
確認していただき、
返品か交換か修理のご提案をいただきまして
同等品と交換していただけました。
美品に近い良品で
今回は箱も説明書もついている
より良いものでした。
不具合がわかって24時間以内に問題が解決できてよかったです。

追伸
M240との差は撮ったことがないので分からないのですが
M8.2を手元に残し、QPを出して中古SLを購入したことは
大正解だったと少し撮り始めてすぐに感じました。

書込番号:23818501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカSL Typ 601 ボディ

スレ主 LeicaSLさん
クチコミ投稿数:2件

Leica SLを購入したのですが、ファームウエアが1.2となっています。
アップデートしようとライカのサイトに見に行ったのですが、2.2と3.0が公開されており、いきなり3.0へのアップデートをしても良いのでしょうか?
説明書には、この手順は2.0のファームウエアが現在入っていることが前提と記載されており、2.0がない以上どうしたら良いか...。

ご教授ください!

書込番号:21049171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21985件Goodアンサー獲得:182件

2017/07/17 10:22(1年以上前)

これこそ

メーカー(代理店)に電話!

では^_^;

書込番号:21049483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2017/07/17 13:05(1年以上前)

アップデート手順を読みましたが、ファームウエアーは特に指定はなくアップデート手順の説明がVer2.0の場合であると思います。

SLではなくM9-Pですがファームウエアーはどれでも好きなVerに移動できます。 ダウンデートも可能でした。

質問はライカジャパンの銀座店に聞くのが良いです。丁寧に教えてくれます。

書込番号:21049881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:40件

2017/07/17 22:13(1年以上前)

問題ありません。
3.0にアップデートされる過程で2.0にアップされるからです。
最初から2.0が入ってる個体より時間はかかりますが問題なくアップデートされます。
でなければ例えば、発売時に買って(ver1.0とする)最終ファーム(仮に10.0とします)が出るまでアップデートしてなかった場合、
何回もファームアップの作業をする必要があるからです。そんな無駄な作業はありえませんw
安心して3.0にアップデートして下さい。

書込番号:21051223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2017/07/27 09:36(1年以上前)

http://drivers.softpedia.com/get/SCANNER-Digital-CAMERA-WEBCAM/Leica/Leica-SL-Typ-601-Camera-Firmware-20.shtml

おせっかいだと思いましたがSLのVer2.0Firmwareが海外のバナーにありました。結構時間がかかります
115,482KBの容量で結構大きいです(M9は9KB近辺) lfuファイルなのでCANON系列ですかね?

M9のファームウエアーの状況だと リュシータさん の言うとうりだと思いますが…

書込番号:21074198

ナイスクチコミ!0


スレ主 LeicaSLさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/27 20:28(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。
結果的に、直営店にも確認しましたが、3.0に直接アップデートしても、2.0等も含めてアップデートされるとのことでした。
これから購入される方もご参考にしてください。

本当にみなさんありがとう!

書込番号:21075326

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ライカSL Typ 601 ボディ」のクチコミ掲示板に
ライカSL Typ 601 ボディを新規書き込みライカSL Typ 601 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ライカSL Typ 601 ボディ
ライカ

ライカSL Typ 601 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年11月下旬

ライカSL Typ 601 ボディをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング