サイバーショット DSC-RX1RM2 のクチコミ掲示板

2016年 2月19日 発売

サイバーショット DSC-RX1RM2

  • 有効約4240万画素の35mmフルサイズセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • ZEISS「ゾナーT 35mm F2」の大口径単焦点レンズを採用。レンズ一体型ならではの利点を生かし、レンズのすぐれた描写性能を最大限に引き出す。
  • 「ファストハイブリッドAF」に対応しAFレスポンスを従来比約30%に高速化。光学式可変ローパスフィルターで、ローパスフィルター効果のオン/オフを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥266,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX1RM2 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX1RM2とサイバーショット DSC-RX1RM3を比較する

サイバーショット DSC-RX1RM3

サイバーショット DSC-RX1RM3

最安価格(税込): ¥591,170 発売日:2025年 8月 8日

画素数:6100万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX1RM2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のオークション

サイバーショット DSC-RX1RM2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

  • サイバーショット DSC-RX1RM2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

サイバーショット DSC-RX1RM2 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX1RM2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX1RM2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX1RM2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

α7S2に搭載されている1200万画素フルサイズセンサーで、
高感度耐性最強の一体型のコンデジが出て欲しいです。

需要無いですかね・・・?

書込番号:19296989

ナイスクチコミ!2


返信する
TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2015/11/07 21:55(1年以上前)

手振れ補正がない意味でも良いかもしれませんね。 画素数が2400万画素だったら最高なんですけど。

書込番号:19297136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/08 01:48(1年以上前)

>レンズのこちら側さん

いいですねえ〜
僕の理想は
・α7S2に搭載されている1200万画素フルサイズセンサー
・RX1/Rよりフォーカススピードアップ
・ポップアップじゃなくってもうちょっとちゃんとしたファインダー
なんです。その程度の進化で良かったのになあ。
それなら、α7Sに35mm単焦点つければいいのかもしれませんが。

書込番号:19297778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/08 08:05(1年以上前)

センサーはこれで良いかもですが、24mm単焦点になれば良いですね〜!
(≧∇≦)

書込番号:19298107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2015/11/08 09:17(1年以上前)

>物欲と戦い続ける男さん

>・ポップアップじゃなくってもうちょっとちゃんとしたファインダーなんです...
お気持ち解りますが、
RX1シリーズのコンセプト”手のひらにおさまるコンパクトサイズ”では無理でしょう。
このスレのような、新シリーズの企画を待つしかないのでしょう。

書込番号:19298278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件

2015/11/08 11:00(1年以上前)

28mmか24mmの単焦点で、
1200万〜2400万画素のフルサイズセンサーで市販モデルで最高の高感度耐性、
AF速度、精度もコンデジ最高級、
高級感のあるボディ、質感で500g切り。
EVFファインダーは外付けで(チルト可)

RX100シリーズやGRなどのエントリー、ミドルクラスのコンデジからのステップアップを考えている人に需要がありそうな気がします。

書込番号:19298602

ナイスクチコミ!1


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/08 12:59(1年以上前)

私は4200万画素でなければ買わなかったです。

レンズ一体型だからこそ高画素化が求められると思います。
50o相当にトリミングしても20.5MP残りますし、70mm相当では10.5MP残ります。

現行型には無かった万能性に期待しています。

書込番号:19298971

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/08 13:53(1年以上前)

41600円の方がありがたいよ。

書込番号:19299116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ132

返信21

お気に入りに追加

標準

凄いけど高すぎる(≧∇≦)

2015/11/07 09:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

クチコミ投稿数:79件

ちょっと高すぎる価格設定だと思うよ

書込番号:19295051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/11/07 09:34(1年以上前)

これでRX1、RX1Rが安く思えたかしら。

書込番号:19295117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2015/11/07 10:01(1年以上前)

確かに高額ですが、
「α7R II と同等のセンサー」 + 「最上級クラスの35mmレンズ」です。
それと、円安の影響が大きいですね。

書込番号:19295176

ナイスクチコミ!7


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2015/11/07 11:30(1年以上前)

それでも欲しい! と思わせます

書込番号:19295433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/07 12:13(1年以上前)

「高すぎ」というスレッドばかりですが、
旧型RX1から500USドルしか値上げされていないので価格設定は妥当だと思いますよ。
円安なので国内で高くなるのは仕方がないです。

2012年11月の為替レート: 80円
北米販売価格: 2,790USD
2790 × 80 = 223,200円

2015年11月の為替レート: 123円
北米販売価格: 3,290USD 
3290 × 123 = 404,670円

不満があるなら自民党政権へどうぞ。

書込番号:19295556

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/07 16:11(1年以上前)

>円安なので国内で高くなるのは仕方がないです

今、ソニーストアでRX1Rは、236,190 円+税で売られています。

方や、RX1RUは、428,880 円+税。

旧RX1は、ソニスタに何時納品されたのか、何時製造されたのでしょう?

為替レートで論じる前に、ここまでコストを引き上げるソニーの姿勢に疑問ですよ。

一年間で3機続けて40万オーバーの価格..............................キヤノンもニコンもこんなふうに攻めてこないしょ



憤りを感じます。

書込番号:19296125

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/11/07 16:22(1年以上前)

これは一般庶民ではなく、お金をたんまり貯めこんでいる爺いさんや高所得者向け商品だと思います。

しばらく様子をみて、彼らに経済を回してもらいましょう

書込番号:19296154

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:28件

2015/11/07 16:36(1年以上前)

確かに冷静に考えれば尋常な価格設定じゃないと思います。
ソニーはカメラ事業を始めて、ある程度の基盤が出来たと踏んで調子に乗りすぎた価格設定かと思いますね。

そのくせにサービス体制は依然ひどい事に変わりはありません。
このような高級機に相応しい対応は出来ないはずです。
日本一と言われるNikonの素晴らしいサービスとは雲泥の差でしょう。

まだまだ売ること、売ったらしまいという考えが根底にある為に、
ユーザーサイドの目線を完全に無視しているのは間違いないでしょうね。

センサーにゴミが乗っただけで20万円のサービス料かかると言われたら、ユーザーさんどうしますか?

書込番号:19296191

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3件

2015/11/07 17:39(1年以上前)

旦那衆が買い支えて、ぜひ文化として次世代へ継承して頂きたいです。
メイドインジャパンで唯一無二、比類なき孤高の存在ですから。
わかる方、価値を見いだせる方のものですよね。
下衆の勘ぐりはやめてrx1-r行きますか。

書込番号:19296353

ナイスクチコミ!2


臭菌病さん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/07 17:49(1年以上前)

自民党自民党うるせえんだよ。

書込番号:19296388

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:79件

2015/11/07 18:52(1年以上前)

私含めて 皆様興味深々ですね〜
多分、ネーミングが安っぽいイメージ有るんですね。 サイバーショットは2万から有る為
安いイメージが定着しているんでしょうね。
商品ネーミングイメージって大切ですよ。

書込番号:19296561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/11/07 21:36(1年以上前)

でもこれだけ高額な機種連発だと廉価版のα3とかを期待しちゃうのは僕だけでしょうか?(笑)

書込番号:19297051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/07 22:07(1年以上前)

既に指摘されている方もおられますが、このカメラは価格が高いかどうかはまったく問題にしない人が買ってくれれば良いということなんでしょう。
もちろん、多くは売れませんし、だから高価なんだともいえましょう。

書込番号:19297192

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2015/11/07 22:22(1年以上前)

新しい技術に開発費かかっているんだし当然です。
数年もすればこのセンサーやCPUも下位機種に使われるようになるから問題ないでしょう?
個人的に「ブランド」でものすごく高いカメラより納得ですけどね。

書込番号:19297262

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/08 03:59(1年以上前)

もし現行機をお持ちらならebayやアメリカで売れば割がいいんじゃないですかね?

書込番号:19297873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/08 06:24(1年以上前)

>もし現行機をお持ちらならebayやアメリカで売れば割がいいんじゃないですかね?

英語対応なんですか?

書込番号:19297953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/08 12:38(1年以上前)

>I'mtheMasterofmyFateさん
ご指摘ありがとうございます。確か英語にできないと聞いたことがあるように思います。いいこと思いついたつもりでいましたが、浅はかでした。

書込番号:19298907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/11/09 08:20(1年以上前)

おじいちゃんの好きなライカと比べると性能価格比でバーゲン状態じゃね

書込番号:19301471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2015/11/09 08:36(1年以上前)

とにかく買う前にヨドバシカメラだと
自前のSD入れて撮らせてくれますので
試写して自宅のパソコン画面を見て
じっくり考えて見ます。ありがとうございます(*^^*)

書込番号:19301505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2015/11/12 15:24(1年以上前)

>一年間で3機続けて40万オーバーの価格..............................キヤノンもニコンもこんなふうに攻めてこないしょ

逆に、ソニーもそういうふうに攻められるようになったのすごいと思います。

書込番号:19310694

ナイスクチコミ!2


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/12 15:35(1年以上前)

攻めるもなにも、キャノンとニコンは既に40万〜60万クラスのカメラを3〜5台ラインアップしてますからね〜

書込番号:19310708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2015/12/20 02:47(1年以上前)

結局 2015年11月6日に新商品発表を行いましたデジタルスチルカメラ「DSC-RX1RM2」に関しまして、生産上の都合により発売を延期させていただくこととなりました。
発売直前のご案内となり、お客様にはご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、発売時期につきましては、2016年1月中旬を目処に改めて弊社ホームページ上でご案内いたします。
だってね((+_+))

書込番号:19419468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

ご予約は……?

2015/11/06 19:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

クチコミ投稿数:1444件

ソニー様からメールが届きました ^ ^

5年ワイドクーポン付けますぜ、ダンナ...."а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ...























迷惑メールフォルダに、ぶち込みぃww......(≧∇≦)b

書込番号:19293516

ナイスクチコミ!11


返信する
basyaumaさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/06 21:13(1年以上前)

ブハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
高性能35mmレンズと考えてもちと値段が…。
もちろん必要性のある方には魅力的な製品なんでしょうけどねー。
さすがのレンホーさんも、これにはバンザイでしょうか?

書込番号:19293785

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1444件

2015/11/06 22:55(1年以上前)

>basyaumaさん

お久しぶりっこ(^-^)v
RX1RUは、どう転がっても、無理 (゜ロ゜)
2400万画素で、茶を濁してもらいたかった…ね(*_*)

このセンサーの開発費は、莫大だったんろうね
cyber部隊も必死だね。


ライカ難民が来るのでしょうね ^ ^;

書込番号:19294167

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

何???これ欲しくない

2015/11/06 18:38(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

クチコミ投稿数:364件

HX90V持つてます・・数倍の価格

困ったな〜RU買ったばっかり////

RXにカールのズームレンズでも取り着けられたらナ〜

と・思ってます。が・・・

書込番号:19293304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアでのバージョンアップ要望

2015/11/06 18:16(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

発売前から書くのも何ですが、おそらくなっていないだろうということで、ファームウェアでのバージョンアップ要望を書きます。

@フルサイズモード、APS-C/スーパー35mmモードの切り替え(カスタムボタン割り当て可)
50mm相当でも35mmと同様の操作感が欲しいです。 スマートテレコンバーターだとフォーカスモードが選べないですが、レンズ交換式のA7RIIだとAPS-Cモードにすると、スマートテレコンバーターとは違い色々なフォーカスモードが可能です。

A4K動画対応
5分制限でも良いから4K動画対応して欲しい。@の動画もスーパー35mmモードでフル画素読み出しで綺麗になるはず。

書込番号:19293263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2015/11/06 18:45(1年以上前)

訂正です
フォーカスモードではなく、フォーカスエリアです

書込番号:19293329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ148

返信30

お気に入りに追加

標準

すごい高級機ですね。

2015/11/06 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

クチコミ投稿数:1558件

僕のカメラの10台分のお値段。
買える人がうらやましいですね。

書込番号:19292511

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/11/06 12:18(1年以上前)

「有効約4240万画素の35mmフルサイズセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ」

ますます「コンデジ」と呼ぶのに罪悪感を感じるようになって来ましたね。

書込番号:19292557

ナイスクチコミ!9


mhfgさん
クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:32件

2015/11/06 12:20(1年以上前)


こんにちわ^o^

SONYのオンラインで、、

463,190-税込wでしたよ、、

書込番号:19292562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MEさん
クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/06 12:21(1年以上前)

チョッピリお高いコンデジですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19292564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/06 12:30(1年以上前)

値段もコンパクトにしてもらいたいですね。(じじかめさん風)

書込番号:19292583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8543件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/11/06 12:34(1年以上前)

物凄い興味を示したんですけど価格を見てガックシ・・・ _| ̄|○
せめて前機種の価格くらいなら考えてもよかったんですが^^

書込番号:19292600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2015/11/06 13:07(1年以上前)

別機種

2秒考えて諦めました。

書込番号:19292710

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8543件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/11/06 13:18(1年以上前)

でもこれってRX100シリーズと同じ手法(売り方)のような気がします。
ってことはRX1RM3は60万くらいw

書込番号:19292730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/06 13:25(1年以上前)

どちらかというと、初代機の国内価格が安過ぎたのだと思います。ドル表示ではmark1とmark2の差は、500ドルです。確かにmark2のほうが高いですが、国内価格ほど極端に差が開いているわけではありません。国内に関しては、為替を含めてコストを忠実に上乗せしてきた感じですね。

書込番号:19292760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2015/11/06 13:42(1年以上前)

高額=高級とは限らない

書込番号:19292796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


楓RRさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/06 13:42(1年以上前)

RXシリーズの全部盛りみたいですね( ゚Д゚)
 中古ならこの一台の値段で、RX1、RX100M1,2,3,4の全買い出来そうな・・・

書込番号:19292797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2015/11/06 13:53(1年以上前)

ソニーからメールが来たので、見にきたらすごいお値段・・・
この価格なら、同じ価格帯の5DSRのボディ買うw

書込番号:19292817

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:926件Goodアンサー獲得:84件

2015/11/06 14:03(1年以上前)

最近のソニーは新型を出すとき旧型の倍の値段に設定するようになったんですかね(´∀`)
お安く作ってお高く売る(それもかなりお高く)戦略に変えたのでしょうか、数は少なくとも一つ一つの額が大きいから結果的に儲けが出る・・・高級車販売と同じことになっているような(ユーザ軽視はともかく利益必須な資本主義としては正しい)

貧乏人のやっかみでしたm(_ _)m

書込番号:19292829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/11/06 14:17(1年以上前)

貧乏人はα68買え! by S0NY

書込番号:19292851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/06 14:56(1年以上前)

ドルベースで考えると分かりやすいと思います。

B&Hでは、RX1Rが2798ドル、RX1R IIが3298ドルです。RX1Rは2013年に出ましたが、材料はすでに前年の為替水準で仕入れていたとすると、2012年は1ドル=80円ぐらいなので、2798×80=22万4千円ぐらい。

それに対して、RX1R IIは今年出ましたが、材料は同じく、すでに前年に仕入れていたとすると、昨年の為替水準は1ドル=105円ぐらいなので、3298×105=34万6千円ぐらい。これに性能差の500ドル分(500×105=5万3千円ぐらい)を加えると、39万9千円ぐらいになります。

これで大体、両者の国内価格に近くなります。ソニーからすれば、責めるなら現政権に文句を言えということかもしれませんが、α7にせよ、RX1にせよ、初代機のバーゲン価格は民主党政権の最後の贈り物なのかもしれません。

書込番号:19292903

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/11/06 16:00(1年以上前)

これ買うくらいならライカQを買う。

フェラーリか ランボルギーニか と言われれば当然本物のフェラーリ。
…でしょ!

書込番号:19292991

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2015/11/06 16:30(1年以上前)

この価格なら後10万追金してライカQかな?でも1年後の価格が気になります。

書込番号:19293047

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/06 16:37(1年以上前)

ソニー製品だけ、スーパーインフレ到来!って感じですな。

為替レートどうの…では、こうなるのでしょうが別の見方すれば、企業努力しません!てこと?

Made in JAPANに戻した方がお安くなったり!?したりして。

書込番号:19293060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/11/06 18:27(1年以上前)

RX1の修理費が10万円ってクチコミあったけど、このカメラだと20万円かな。
よく考えて買ったほうがいいよ。

書込番号:19293278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2015/11/06 18:48(1年以上前)

何をどう使えばこの価格になるんだろ?

orangeさん、買ってレビューして!

書込番号:19293339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GetsRoyalさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/06 18:53(1年以上前)

ソニーストアで5年ワイドつけて株主優待クーポンつかって税込39.3万円でした。
ライカQ買ったときは58万だったので内容を考えると割安かと思います。

書込番号:19293353

ナイスクチコミ!3


ヤマ22さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/06 20:43(1年以上前)

流石にライカよりは明らかに割高ではないですけど
高くなりましたね〜
まあパフォーマンスが良いのは分かりますが・・・

書込番号:19293675

ナイスクチコミ!0


臭菌病さん
クチコミ投稿数:18件

2015/11/06 20:54(1年以上前)

ミンス党政権が続いてたらソニーなんてとっくにサムスンの餌(笑)

書込番号:19293708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/11/06 20:59(1年以上前)

480gで40万円。

えー・・・グラム単価833円ですか。
ただ、ただ、驚きです。

書込番号:19293730

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/11/06 23:03(1年以上前)

金持ちじいさん達にお金をどんどん使ってもらって、経済を活性化してもらいましょう

タンス預金ばかりはイクない(=゚ω゚)ノ

書込番号:19294198

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/07 01:09(1年以上前)

ないわ!

書込番号:19294588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/11/07 06:42(1年以上前)

公式のサンプル画像を見ました。
うーん・・・ とても40万円の価値がある解像感とは思えなかったです。
1インチとの大きな差異を感じなかったです。

ISO6400だけ少し拡大のサンプルになっているのも怪しさ満点。
たぶん、ザワザワしているのでしょう。

CMOSの高速読み出し万歳な時代になって、
カメラの基本的な何かを、過去に置いてきてしまった気がします。

なんか、最初にExmorRが出たとき、
絵づくりの悪さに多くの批判が出て、そこからテコ入れして・・・ という時代を思い出しました。

求む スッキリ低感度    求む CCDセンサー

書込番号:19294790

ナイスクチコミ!2


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2015/11/07 11:56(1年以上前)

サンプル写真は見る人によって印象が異なる。
それは見る人の心の鏡でもある。

書込番号:19295505

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2015/11/07 19:06(1年以上前)

デジカメはCG生成機、ドット絵ですからねぇ。
8色、16色、256色、256x192ドット、640x480ドット時代からディスプレイを眺めてる身としては、
色に汚れというか、エラーというか、それってどういう事よ?なんですよねぇ。

書込番号:19296602

ナイスクチコミ!2


ZNFLCSさん
クチコミ投稿数:12件

2015/11/07 21:10(1年以上前)

ライカQと比較しましたが、私もこちらのRX1R2を買いました。12月中頃が楽しみですね。

書込番号:19296974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/08 12:30(1年以上前)

RX-1は日本製なのでドルで考えなくても良いのでは?

書込番号:19298889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX1RM2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX1RM2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX1RM2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX1RM2
SONY

サイバーショット DSC-RX1RM2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

サイバーショット DSC-RX1RM2をお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング