サイバーショット DSC-RX1RM2
- 有効約4240万画素の35mmフルサイズセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
- ZEISS「ゾナーT 35mm F2」の大口径単焦点レンズを採用。レンズ一体型ならではの利点を生かし、レンズのすぐれた描写性能を最大限に引き出す。
- 「ファストハイブリッドAF」に対応しAFレスポンスを従来比約30%に高速化。光学式可変ローパスフィルターで、ローパスフィルター効果のオン/オフを実現。
デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2
このカメラの倍ちかくするカイカQですが、無償交換してくれるとあったら希望しますか。「もちろん」ですよね。では、差額を支払えば新品と交換してくれるとすればどうですか。
はい、と答える方はその理由をお聞かせください。
書込番号:21173921
5点
無償交換はあり得ないけど、あるなら是非ほしい。
現実的には、普通に下取りに出して差額を支払う感じですね。
http://kakaku.com/item/J0000022001/
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/708247.html
にしても私は、買いません。
ライカレンズ(パナライカ)は4本(合計約40万円)持ってるので、
ライカQは必要性を感じません。
でも、お金に余裕があったら使ってみたい贅沢なカメラです。
あっ、理由ですか・・・自慢できるから(笑
書込番号:21174727
![]()
2点
ライカ_
どうでもいい…
中身Panasonicでしょ…
Panasonicのカメラとパナライカで十分です(゜o゜)\(-_-)
書込番号:21174829 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
GX8こそライカイズムを
受け継いでいると思います。
書込番号:21175182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>では、差額を支払えば新品と交換してくれるとすればどうですか。
もう一つのスレッドと合わせて考えてみると、ある種の「偏見」があるように思えます。
RX1も良いカメラですが、ライカも良いカメラですよ。
書込番号:21175584
5点
Qは使ったことありませんが、きっと良いカメラだと思います。しかしながら個人的には、コンパクトだし、35mm好きだし、4200万画素だし、で、RX1RM2が良いです。
書込番号:21177281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私の尊敬するプロはRX-1RIIや7RIIを使うようになってから、モノクロームなどの
ライカの出番が少なくなったとおっしゃっていました。
私も、ライカの機種・レンズはいくつか持っていますが、とにかく使いにくい。
使いにくいから、M3などは使えることを自慢できるのでしょうか?
1968ー69年頃にはそれでもミュンヘンやインスブルックなどでよく使っていましたけれど。
デジタルでも大きな故障がありましたね。いちいちドイツまで送るなど、とんでもない
事だと思いました。
いまいくらするのか知りませんが、RX-1RIIと交換する気はありませんね。
これは値段ではありません。
でも、ソニーのα7RIIを購入するのは、かろうじて思いとどまっています。
書込番号:21180669
11点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/07/19 10:28:06 | |
| 1 | 2025/08/20 1:07:41 | |
| 4 | 2025/07/20 7:09:31 | |
| 2 | 2024/05/28 21:16:48 | |
| 2 | 2024/05/21 19:54:22 | |
| 10 | 2024/04/09 12:21:02 | |
| 18 | 2024/03/24 15:44:35 | |
| 12 | 2024/03/16 18:40:30 | |
| 5 | 2024/04/11 1:15:06 | |
| 3 | 2023/12/13 8:28:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)










