サイバーショット DSC-RX1RM2 のクチコミ掲示板

2016年 2月19日 発売

サイバーショット DSC-RX1RM2

  • 有効約4240万画素の35mmフルサイズセンサーと画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • ZEISS「ゾナーT 35mm F2」の大口径単焦点レンズを採用。レンズ一体型ならではの利点を生かし、レンズのすぐれた描写性能を最大限に引き出す。
  • 「ファストハイブリッドAF」に対応しAFレスポンスを従来比約30%に高速化。光学式可変ローパスフィルターで、ローパスフィルター効果のオン/オフを実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥242,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:4360万画素(総画素)/4240万画素(有効画素) 撮影枚数:220枚 サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-RX1RM2 の後に発売された製品サイバーショット DSC-RX1RM2とサイバーショット DSC-RX1RM3を比較する

サイバーショット DSC-RX1RM3

サイバーショット DSC-RX1RM3

最安価格(税込): ¥557,038 発売日:2025年 8月 8日

画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-RX1RM2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のオークション

サイバーショット DSC-RX1RM2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

  • サイバーショット DSC-RX1RM2の価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の買取価格
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の純正オプション
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のレビュー
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のクチコミ
  • サイバーショット DSC-RX1RM2の画像・動画
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-RX1RM2のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

サイバーショット DSC-RX1RM2 のクチコミ掲示板

(1139件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-RX1RM2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX1RM2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX1RM2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

RX1RM2にZOOM H6を接続して使用したことがあるという方に質問です。

私の所有している製品ではかなりひどいノイズが発生しますが、

原因がカメラの不具合であるのかどうか判断が出来ません。

SONYにもZOOMにも問い合わせてみたところ、「そういった症例は聞いた事が無い」と云われました。

ちなみにZOOM H6は、α6300では全くノイズは発生しません。

もし、どなたかRX1RM2にZOOM H6を接続して使用したことがあるという方がいらっしゃいましたら、

ノイズは発生するのかしないのかコメントを頂けると大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:20173228

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:187件 サイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/09/06 00:56(1年以上前)

別機種

こんなことしてる人誰もいなかったんですね。

解決いたしました! 

ZOOM H6のマイクを別なものと交換したところ、ノイズは綺麗に無くなりました。

どうやら原因は、H6のマイクにあったようです。 パチパチパチパチ・・・

どうりでα6300では平気だったのに、RX1RM2ではダメなのかふしぎだったのですが、

これでとりあえず一件落着いたしました。 お騒がせして申し訳ありませんでした。

一時はRX1RM2の性能を疑ったりもしましたが、原因が判明したからには、

改めてRX1RM2は良いカメラだなあと思っています。

それにしても、メーカーや販売店に問い合わせたところ、

皆一様に「じゃあ、送っといてください。」というのには呆れました。

「そんな症状は聞いたことが無い」と言いながら、皆さんマニュアル通りの回答で、

誰一人として親身になって考えてくれた人はいなかったように思います。

大体、対応している方が全員知識が無さ過ぎます。

昔はもっとカメラや電気系統にむちゃくちゃ詳しい店員さんとかがいて、

お客さんの疑問に親身になってくれましたが、時代は変わったのですね。



書込番号:20175106

ナイスクチコミ!2


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:626件

2016/09/06 09:45(1年以上前)

解決おめでとうございます。

H6に付属の単一指向性マイクXY-H6はこの手のレコーダー付属としてはかなり高性能で、適当にボタン押すだけでクリアでリアルな録音ができます。手軽に高音質はピデオに最適。たとえ重くても…

もう一つのMSマイクは、H2n、Q2HDに使われたMSマイクか、その後継版でしょう。
MSマイクは、内部回路またはソフトウェア・デコーダーを通さないとステレオイメージが得られないので、使い勝手やノイズ面で不利になる場合があるのでしょう。もとより昭和期に流行ったマイク方式です。メリットは、当時のラジオ放送用に、モノラル音声が簡単に得られることでした。

書込番号:20175675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 サイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/09/09 03:59(1年以上前)

今回の状況ではXYマイクは問題無く使用できるのに、MSマイクではかなり大きなハウリングの様なノイズが発生することで、只今ZOOM H6自体をメーカー修理に出しています。結果が分かりましたらこの板で報告させて頂きます。書き込みいただきありがとうございました。

書込番号:20183723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/10 08:38(1年以上前)

>ジャンボエビフライさん

単なる興味本位の質問で恐縮なのですが、何のためにこのようにしていらっしゃるのですか?
どのようなものをお撮りになるのでしょうか?

書込番号:20186956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 サイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/09/11 11:04(1年以上前)

>KonKonRinRin2さん、申し訳ありません。

これは興味本位の遊びかも知れません。

ついこの間まで知り合いの野外コンサートの録画を頼まれたことからα6300で遊んでいたのですが

最近、パーティーに出席した時に一眼レフでパシパシ撮るというのも野暮な気がしてRX1RM2を購入しました。

そこで、この機種でもH6が使えるのかどうか試してみようと思った矢先に今回のハプニングが起こりました。

H6の音は確かに良いのですが本体がかなり大きいので、目立ちたくないパーティーの席ではECM-XYST1Mの方が向いているように感じています。

今後H6は講演会の録音や鉄撮りなどにも利用していこうと思います。

そして、ロシア製の高級マイクなども体験してみたいです。

でも全て目的のためにやっていることではなく仕事とも関係無いことなので、きっと単なる遊びなんだと思います。

書込番号:20190521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/12 07:55(1年以上前)

丁寧ご回答いただきありがとうございます。確かに、マイクだけがやたらと目立ってしまいますね・・・

書込番号:20193264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このカメラのケースについて

2016/07/24 04:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 PLA3さん
クチコミ投稿数:42件

小型のポーチタイプのものには収納不可能でしょうか?
レンズが大きいので難しいとは思うのですが。

書込番号:20062136

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/24 07:00(1年以上前)

http://www.vannuys.co.jp/n_index_page/right_page/right_21.html

こんなんどぉですか?(ΦωΦ)ちょいと大きいかな?

書込番号:20062254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/24 18:59(1年以上前)

>ぽんぽんちーさん
の紹介された、バンナイズの前のモデルを使ってます。
カメラとバッテリーしか入りませんがしっかりカメラを護ってくれます。オススメします。

書込番号:20063899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/07/27 22:03(1年以上前)

純正ケースはレンズキャップなしでもレンズの形のハードケースご保護してくれるのでなかなか便利です。大きさはぴったりフィットのミニマムですし機能的にもベストです。 但し、お値段は高いですが。。。

書込番号:20071688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/29 10:03(1年以上前)

別機種
別機種

製品の対応機種の中には含まれてませんが、HAKUBA 一眼カメラケース ピクスギアカメラジャケット マイクロA ブラック DCS01-MABKも良いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0039NLSEM/ref=oh_aui_detailpage_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
高級感ゼロだけど、安くて保護する目的なら十分(⌒▽⌒)
背面のファスナー付きポケットに予備バッテリーなら2個は入ります。

書込番号:20075162

ナイスクチコミ!2


Oしんさん
クチコミ投稿数:6件

2016/10/15 18:14(1年以上前)

http://ulysses.jp/ のサイトにサッコと言うカメラケースが発売されました。
DSC-RX1RM2にジャストサイズで使い勝手は良いと思います

書込番号:20298513

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2017/08/08 17:26(1年以上前)

純正ケースLCJ-RXH、とても良いとコメントしましたが、バッテリー扉のラッチ部が割れる経験を二回しましたので、補足させていただきます。 詳細はそちらのクチコミをご覧ください。 リンクを貼るとマルチと判断されて削除されるかもしれないので敢えて貼らずにおきます。

書込番号:21102551 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アイカップ

2016/07/14 07:48(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 tommy8864さん
クチコミ投稿数:23件

付属品のEVF用のアイカップを失くしてしまいました。
アマゾン等で探してみましたが、売っているサイトが分かりません。
どなたか教えてくださいませ!

書込番号:20036476

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2016/07/14 07:59(1年以上前)

ソニーの場合、スペアパーツの入手が比較的容易なので確か修理相談窓口だったと思いますがDSC-RX1RM2のアイピースカップの部品番号を問い合わせて注文すれば良いと思います。
https://www.sony.jp/support/inquiry.html

書込番号:20036496

Goodアンサーナイスクチコミ!7


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/07/14 21:25(1年以上前)

いくらぐらいするんでしょうね。自分も興味あります。結果シェアしていただけると嬉しいです。

書込番号:20038081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy8864さん
クチコミ投稿数:23件

2016/07/15 06:02(1年以上前)

sumi_hobbyさん、アクセサリーではなくスペアパーツ扱いだったのですね。情報ありがとうございました!!

書込番号:20038910

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy8864さん
クチコミ投稿数:23件

2016/07/15 19:15(1年以上前)

>TZCさん、だそうです。
型式名 :DSC-RX1RM2
  部品名1 :アイピースカップ
  部品コード:A-2088-145-A  
  部品価格:4428円(消費税込)

書込番号:20040190

ナイスクチコミ!1


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/07/15 20:41(1年以上前)

>tommy8864さん
情報ありがとうございます。結構なお値段しますね。。

書込番号:20040381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

標準

モノクロ大好き

2016/06/18 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 mp07さん
クチコミ投稿数:17件 サイバーショット DSC-RX1RM2の満足度2
当機種
当機種
当機種

水の広場

ギャラリー

ギャラリー

北海道の強い雨が降りつづくアルテピアッツツァ美唄。四季折々に表情を変える大好きな安田侃の野外彫刻が自然のなかと廃校に点在する。びしょ濡れになりがら、R2の次期モデルはやっぱし防塵防滴にして欲しい。EVFも雨が入らぬよう完全内臓だなあ、と。まあ、そんなことよりも駄作をご覧あれ。

書込番号:19967148

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2016/06/18 23:53(1年以上前)

RX1のモノクロは気に入っていますが、最新のセンサーと画像処理のせいか、より銀塩っぽく見えますね。

書込番号:19967832

ナイスクチコミ!4


スレ主 mp07さん
クチコミ投稿数:17件 サイバーショット DSC-RX1RM2の満足度2

2016/06/19 08:57(1年以上前)

>ポポーノキさん
モノクロフィルムで永らく撮りつづけましたので、フィルム粒状感とかノイズは白黒の味わいには大切と思っています。デジカメのノイズのないクリアな絵はそれなりに良いですが、時には奥行きに欠ける面もある。悪天候を幸いと今日はモノクロでいこうと、ISOオートにして撮っています。それにしても高画素化はこの辺で打ち止めにして、カメラとしての基本的なこと、ホールド性を十分に考えて欲しい。モノクロフィルムをレンジファインダーカメラにつめ、ISO400を800に増感し、暗がりを1/8秒でシャッターを切る醍醐味を味わった昔が懐かしい。爺の繰り言、失礼。今時はISOをオートにしてどんな暗がりでも撮れる幸せありか。が、なんだかシャッターをやたら切ってダメ写真を我ながら量産。昔より写真下手になったと自覚している。

書込番号:19968421

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ85

返信67

お気に入りに追加

標準

RX1RM2の作例など

2016/06/16 22:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5
当機種

本機の作例についてのスレッドがないので作ってみました。

家族の写真がメインなので、なかなか皆さんにお見せできるものがないのですが、1枚だけアップしてみます。

みなさんもよろしければどうぞ。 購入したい人への参考となれば幸いです。


書込番号:19962656

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に47件の返信があります。


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/09/23 08:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
初秋の奈良・大和路、當麻寺です。

書込番号:22940843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/10/03 06:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
初秋の奈良・大和路、岡寺です。

普段は三脚禁止ですが、
9月の夜間拝観時のみ使用できます。

書込番号:22963849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/10/03 06:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

奈良 久米寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
初秋の奈良・大和路、久米寺です。

書込番号:22963853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/10/03 06:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 唐招提寺

奈良 唐招提寺

奈良 唐招提寺

奈良 唐招提寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
初秋の奈良・大和路、唐招提寺です。

書込番号:22963855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/11 12:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

奈良 室生寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の夜間拝観が始まっている奈良・大和路、室生寺です。

書込番号:23040353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/11 12:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 談山神社

奈良 談山神社

奈良 談山神社

奈良 談山神社

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の夜間拝観が始まっている奈良・大和路、談山神社です。

書込番号:23040356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/11 12:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 東寺

京都 東寺

京都 東寺

京都 東寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の夜間拝観が始まっている京都・東寺です。

書込番号:23040359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/11 12:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 仁和寺

京都 仁和寺

京都 仁和寺

京都 仁和寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の夜間拝観が始まっている京都・仁和寺です。
三脚使用可です。

書込番号:23040361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/24 06:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

奈良 長谷寺

ZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の奈良・長谷寺です。

書込番号:23065983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/11/24 06:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 長岳寺

奈良 長岳寺

奈良 長岳寺

奈良 長岳寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
秋の奈良・長岳寺です。

書込番号:23065984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/02 07:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

奈良 岡寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
関西の紅葉も、見頃を過ぎつつあります。
寂しいです。

11月後半の奈良・岡寺です。

書込番号:23082253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/02 07:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

奈良 壷阪寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
11月後半の奈良・壷阪寺です。

書込番号:23082259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/02 08:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

奈良 當麻寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
11月後半の奈良・當麻寺です。

書込番号:23082265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/08 07:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 仁和寺

京都 仁和寺

京都 仁和寺

京都 仁和寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
晩秋の京都・仁和寺です。

書込番号:23094223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/08 07:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 東寺

京都 東寺

京都 東寺

京都 東寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
晩秋の京都・東寺です。

書込番号:23094226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/08 07:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

京都 清水寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
晩秋の京都・清水寺です。

書込番号:23094236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/08 07:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都 醍醐寺

京都 醍醐寺

京都 醍醐寺

京都 醍醐寺

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
晩秋の京都・醍醐寺です。

書込番号:23094243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2903件 Kyotodesign 

2019/12/29 07:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

三重 四日市コンビナート

三重 四日市コンビナート

三重 四日市コンビナート

三重 四日市コンビナート

TZC 様、RX1シリーズユーザーのみなさま、おはようございます。
冬の四日市コンビナートをどうぞ。

書込番号:23135223

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2024/08/19 21:20(1年以上前)

当機種
当機種

まだまだ愛用しております  

ときとぎピント抜けしてしまう腕の未熟さを克服できれば十分満足

書込番号:25857462

ナイスクチコミ!0


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2025/06/18 22:22(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久々に投稿します やっぱりとろけ具合が最高ですな 深い赤もいい感じで

書込番号:26214049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1RM2

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5
機種不明

先日レストランで昼食したときのこと、液晶でオレンジジュースが緑色に見えたので、ホワイトバランス変? と思った。

PCで写真をみたらちゃんとオレンジ色に撮れている。 そこで写真をカメラに戻して液晶で見るとやはり緑色。 でもEVFで写真をみたらオレンジ色。

更に調べると、屋外晴天モード以外では液晶でもオレンジ色に。 単に照度を上げてるだけじゃないんですね。

液晶が外で使うと結構暗いと感じていたのでいつも屋外晴天モードにしていました。 

そういえば、黄色系の花の濃淡(花びらとめしべ)がのっぺりと差がなくて実際と違うと感じてましたが、今思えば屋外晴天モードのためだったのかもしれません。 その一方、EVFは実際の色にかなり忠実だと感じています。

ソニーに問い合わせしたら不具合ではないとのことでした。  フォーカスリングのときの最初の回答と同じで、まだまだ改心できてないのかなぁ。 

いやー、是非改善してください、とお願いしておきました。

書込番号:19962544

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件 サイバーショット DSC-RX1RM2のオーナーサイバーショット DSC-RX1RM2の満足度5

2016/06/17 20:12(1年以上前)

ま、液晶画面ベースでホワイトバランス調整したら逆にとんでもない色の写真になるでしょうね。。。

書込番号:19964474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-RX1RM2」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-RX1RM2を新規書き込みサイバーショット DSC-RX1RM2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX1RM2
SONY

サイバーショット DSC-RX1RM2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

サイバーショット DSC-RX1RM2をお気に入り製品に追加する <446

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング